写 心

気が向けば散歩で花写真/ 風景など。

南国の植物

2022-04-22 11:58:03 | 日記
親戚ちに😃を出したら。




時計草の蕾が、いっぱい😃
木に這って、遠くから見るとお見事。なんぞや?と思って聞いてみたら、時計草の花(パッションフルーツ)らしい‼️

今、あちこちに自生してる鉄砲百合


 
空港へ着いたら、赤いハイビスカス🌺が咲いてました。






アダンの実です。↓







マングローブとそてつ







いもーれ奄美(いらっしゃい奄美)

バイバイ✋奄美
次回は、少しは観光できるかな❓




今回は、入院した母親の件や、実家の掃除に追われバタバタでした。

自然遺産になって、この夏も観光客がいっぱいかな。

皆様もぜひ南国🌴奄美へ観光に来て下さい。


三年ぶりに故郷へ。

2022-04-20 08:31:13 | 日記
このブログの目的の1つに、故郷の海の画像を載せる事だったけど、ちょうど、コロナ渦に巻き込まれ帰省もままならないうちに、三年の歳月が流れてしまった😵💧

三連休を利用して、成田空港からLCCで帰ることに。

最寄り駅から、成田空港行きのバスが、運休中のため、日暮里からスカイライナーに乗ることに。

その前に、今朝起きてすぐコロナの抗体を簡易キットで検査しました。

さすがに、スカイライナーは早い‼️
日暮里~成田第二空港ビル約40分。

バスより早いんだよね😃










久ぶりに電車に乗った。

2022-04-12 08:37:23 | 日記
今日は、誕生日4日ちがいの友人と、誕生日祝いを兼ね、高尾~高尾山口~高尾極楽の湯♨️へと。

通勤時間に、ぶつかり凄い密😞💦。


多摩モノレール線には、大学がいっぱいあるから、元気な学生達が、賑やか😆


やっと行くことができた‼️

桜の木がいっぱいの農林水産省の研究所









↑大きな桜の花 「大提灯」という名前らしい‼️



白妙というらしい‼️





ウコン桜
















↑黒豆たっぷりの「天狗焼」 
美味しいよ‼️👌 



思っていたより、とても良い温泉♨️
満足🈵😃✨  
露天風呂がとてもおすすめ😃