百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

今週の結果

2024年09月14日 08時19分22秒 | 資格取得の部屋
今週は
火曜日から
酸欠・硫化水素危険作業主任者の資格取得のため
講習会を受けに行ってきました。
関東で受託した業務の
下水道現場の立ち合いのため
関東で資格取得者が必要となり
私にお鉢が回ってきました。

講習会は
2日間講習
2日目の最後に修了試験
3日目は実技と実技の修了試験があります。

試験を落ちた場合は
救済措置はありません。

まぁ落とす試験ではないので
講習をきちんと聞いていれば
落ちることは無いのはわかりますが
それでも、試験は試験。
緊張します。

筆記試験はマークシート
3択 正しいものか間違っているものを選ぶもの
講師の先生の話の通りの問題でしたが
2問ほどあれっという問題があり
迷いました。
実技試験は
硫化水素濃度の測定と酸欠の測定
心肺蘇生を
行いました。
試験はなかったんですが
AEDの使い方を学びました。

今回の講習会での
一番の収穫
心肺蘇生の手順と方法
AEDの使い方ですね。
前々から
いざって時の準備として
学んでおきたかったんです。

修了試験と実技試験とも
合格で
資格取得できました。

10月半ばには
都内の現場が動き出しますので
早速、資格が行かせますね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年の初物 | トップ | 船橋工場塗装班始業開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

資格取得の部屋」カテゴリの最新記事