goo blog サービス終了のお知らせ 

百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

内装パーツを注文

2020年10月21日 20時48分41秒 | 模型の部屋
オシ17は
インレタ(車番、検査表記等)がまだですが
内装は、ほぼ終了。
インレタも今手持ちであるものでは
足りないので
直ぐには貼り付けできません。
インレタの調達待ちです。

模型の車内も
室内灯を付けると
内装が欲しくなりますし
内装があると
乗客を乗せたくなりますね。

先だって試験走行させた
急行日南編成
オロネとスハネ×2とオハネ×1の
室内灯と内装取り付けを
行うべく
御影モデルクリエイトさんの
内装パーツを注文しました。

室内灯の取り付け方も
自分流の方法が確立しましたので
室内灯の設置と内装パーツの取付を合わせて
作業が進められます。

寝台の内装パーツの注文ついでに
こちらが本命の
オシ16の内装パーツを
予約させていただきました。
来年の6月販売分ですが
まぁ
今の整備状況から考えると
6月でちょうどいいくらいじゃないですかねぇ。

次の工作は
ク5000とタキ1900
ク5000は手すりの折り曲げで止まり
タキ1900も細かいパーツの取り付けで止まり
約1年、放置状態。
いい熟成期間でした
再開しましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オシ17の内装 | トップ | 浜金谷行き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事