さくいろこはくの 三姉妹 とことこ日記

三姉妹子育てに毎日奮闘中のままんの日記です。。

とうちゃおやすみっす^^

2007-02-08 | Weblog
今日はとうちゃ先週日曜仕事だったので平日の今日おやすみっす

なので午前中かあちゃがおうちのことしてる間とうちゃと公園へ
        
       とうちゃと公園うれしっす^^
       
       すなばでほじほじっす^^ 
       
とうちゃなかなか平日はお休み無いのでいつも混んでそうなとこに行くことに
まずはとうちゃおすすめの讃岐うどんを食べに行くことに
ナゴヤドーム前のイオンの中にあるおうどんやさんなのですが、平日なのに行ってみると並んでました・・
でも、せっかく来たのでならんで食べてみることにでもほとんど待たずに入れました
ぶっかけうどんを頼んだのですが、大盛りで380円!!!でした!安!!
       
お昼ごはん済ませて栄、大須へ
古着屋さんをちょっと見て、最近できた矢場町の「IN THE ROOM」というインテリアショップに行きました。
素敵な家具や雑貨がいっぱいでしたがお値段もかなりりっぱで・・ソファ・・48万円・・ひゃ~高すぎて庶民には手が出ません・・
そのあと、まん前にある公園でちょっぴしあそびました
        
         
         
        
         
         
そんなこんなでおうちに帰ってきてとうちゃと一緒にご飯食べてお風呂は入ってさくらんぼんごっきげんでした
<今日のさくらんぼん>
マフラーするのがお気に入りらしく見つけると「まいてくれ~~」と泣いて頼んできます家の中でもまいてと言うので最近マフラー隠しています(笑)
もういい~とかいやだがはっきりしてきました・・
最近とうちゃが寝かせる時ベッドで一緒に寝転がってさくらんぼんに本を読んでくれるのですが・・いつも一番先にとうちゃが寝てしまって(笑)いつもどおりかあちゃ添い寝でねてまっす
とうちゃ一生懸命さくらんぼん寝かせようと頑張ってますが・・なかなか・・でも、やさしいとうちゃでほんとうれしっす         
         



仲良しひなさんと^^

2007-02-07 | Weblog
今日は仲良しのSちゃん&ひなさんと我が家で遊びました。

最近仲良しの子とちょっぴし馬が合わないというかさくらんぼん好き嫌い見たいのがでてきたみたいで・・
でもでもひなちゃんとは仲良しで会うといつもこんな感じ
       
     ひなさんよ~これどうするっすか?
       
        ふむ~??
二人で遊んでてくれるのでかあちゃたちはゆっくりお茶したりしゃべったりらくちんっす
でも、狭い我が家なのでおひさまがぽかぽかしてるうちに近くの公園に
        
       かあちゃたちいくよ~^^
       
      ひなさんボールいくっすよ~^^
       
       あたしゃいまサイクリングちゅうよ~^^
ひなさん初めて三輪車に乗ったみたいで公園にいる間ほとんど三輪車に乗ってました。
さくらんぼんは行きだけしっかり乗ってましたが・・
         
        はっぱさんかしゃかしゃ音するっす^^
        
        さいごのしめはこれこれ^^

そんでもって晩御飯一緒に食べてさくらんぼんとひなさん仲良く一緒にお風呂も入って今日はばいばいしました。
今日も楽しくって一日あっという間でした
Sちゃんひなちゃんいつもありがとね
また遊ぼうね~

おともだちのおうち^^

2007-02-06 | Weblog
今日も良いお天気。
今日は仲良しの双子のTちゃんがランチ一緒にどう?っていってくれたので行ってきました
         
今日も結構人数いたりしました(笑)
親子で13人・・!そんでもってお昼ご飯もいっぱい作ってくれてほんとTちゃん料理が上手です
        
         
        
 
みんなほんと元気に部屋の中動き回っていました。
でも・・
        
4時ぐらいですが・・ちびちゃん7人中4人おちてました・・      
いっぱい遊んでちびちゃん用の晩御飯も作ってくれてほんとTちゃんありがとね
かあちゃももっとお料理上手になりたいなぁ~

<今日のさくらんぼん>
今日はとうちゃの帰りがはやかったので、本を読んで寝かすと言ってやっていたのですが・・何回も読んでるうちにとうちゃが眠たくなってしまったらしく、声が聞こえなくなるとさくらんぼんに「おい!」っと起こされてました(笑)
かあちゃ、ドアの隙間から見てたのですが笑いをこらえるのに必死でした。
でもとってもいい感じの光景でした
そんでもって、最後はやっぱかあちゃじゃないとだめらしく・・とうちゃちょいとかわいそうでした。。
なので、今日はさくらんぼん寝たのは10時半ぐらいかな・・疲れちゃったのでちょっとブログ手抜きっす

ぴろくん&はるくん&さくらんぼん^^

2007-02-05 | Weblog
今日もあっついぐらいいい天気でぽっかぽっか。

今日は仲良しのMちゃん&Tちゃんと我が家でお昼ご飯&イチゴ大福作りをしました

ちょいと前の節分のときMちゃんがかなり「うまい!うまい」といってイチゴ大福を食べてていっしょにつくろ~~ってことになったので

11時ごろからうちにきて早速ちびちゃんたちのご飯から始めたのですが、少し前まではぴろくんとはるくんはめっちゃもりもり食べてたのに・・
最近はあんまり食べないらしく、今日のお昼もさくらんぼん一人でむしゃむしゃ食べてました
メニューはクリーミーカレーパスタと野菜のポトフとおにぎりと白身フライを作りました。
でも、時間がたつと二人ともちょいちょいつまみ出してなんだかんだ結構食べてくれてよかったっす
そんでもってかあちゃたちは「キムチクリームパスタ」を友達に教えてもらったのでそれを作りました。
めっちゃ簡単でこれまたMちゃん&Tちゃん「うまいうまい!」とぺろり食べてくれました。
うれしっす
おちびちゃんたちは、狭い我が家ですが・・3人で取り合いしたり手をつないだり元気全開でした
ちょっとまったり遊んで、「イチゴ大福作り」開始っす
基本的に混ぜてレンジでちん!なのでほんとに簡単っす
でも、きょうはぴろくん&はるくん&さくらんぼんも粉まみれになってみんなで丸めたり粉をじゅうたんにぬってみたり
全部で24個ぐらい作ったのですが・・終わったときはいろんなとこがこなこなしてました
でも、さくらんぼんたちも喜んで楽しそうだったのでほんとよかったっす


そんでもって夕方になる前に近くの公園へ
        
       ぴろくん&はるくんっす^^
         
       ぴ~くんここほるっすよ^^
         
       ほりほりたのしっす^^ 
         
         ひがおちてきちゃったっす・・
         
4時からみんなが大好きなテレビが始まるので帰る事に
  
でもさすがに遊びつかれたのかさくらんぼん家に着くと・・
1時間ぐらい寝かして、その間にMちゃんが先に帰る事に・・
今日はまたいっぱいもらっちゃってありがとねまた遊ぼうね
はるくんと一緒に晩御飯食べました
        
       かあちゃ?このセロリばんごはんすか?
ちゃうよ~Tちゃんとこのだんな様が市場で働いてるのでちょいと頂きましたTちゃんありやとね
今日もいっぱいありがとね~また遊ぼうね

今日は夕方寝たので夜寝るとき1時間弱かかりました・・寝させるならもっと早くお昼寝させなきゃとつくづく思いました

<今日のさくらんぼん>
今日外へ行くとき「いってきまいす!」と言ってましたうれちっす




じっちゃと^^

2007-02-04 | Weblog
今日もこれまたいいお天気最近あったかなのでお外にも行きやすいです

今日はとうちゃ夕方までお仕事なので、名古屋のじっちゃと遊びました。
        
      じっちゃまだかな~^^   

ランチを食べにファミレスのココスに行ったのですが・・かなりの行列ができていたので、あきらめて、近くのバーミヤンでランチしました
最近はもういろんなものあげちゃってるので、ラーメン&中華飯をさくらんぼんと半分こで食べました
じっちゃがさくらんぼんの食べさせてくれたり手を拭いてくれたりかあちゃゆっくり食べれました。
いつも外で食べると落ち着き無いさくらんぼんですがじっちゃがいてくれたので、ほんとよいこにたくさん食べてました
じっちゃありがとね
これがまたちゅるちゅる感がよかったみたいでラーメンは半分以上食べてました
最近スプーンで食べるようになりなんとかこぼしながらも食べてました
えらいぞ~~さくらんぼん

そんでもって、じっちゃがお洋服買いに行こう!と「西松屋」へ行きました
        
いっぱい買ってもらっておうちに帰ってきました。
       
     じっちゃとぱちりっす^^ 
晩御飯じっちゃと一緒に食べたかったけど・・夕方からお仕事に行かなきゃいけないので今日は早めにばいばいっす
       じっちゃまたまたお洋服いっぱいありがとね 
        
  ちょっと前までグレーとかのお洋服が多かったので今日はちょいと女の子ちゃん色のお洋服買いました
  なんでだろう・・春が近いからかな 
夕方とうちゃが帰ってきたので、晩御飯のおかずをちょいと買いに近くのス-パーへ   
        
とうちゃおしごとおつかれっす^^ 
         
今日はじっちゃにいっぱい遊んでもらったので・・ 
         
       すぴ~~~~~^^
この後すぐお風呂はいってご飯食べて今日は7時半には

<今日のさくらんぼん>
じっちゃとお買い物中じっちゃが後ろに手を組んで歩いていたらそれをまねしてさくらんぼんも後ろに手を組んで一緒にとことこしてました(笑)
ほんとまねっこさくらんぼんっす

動物園^^

2007-02-03 | Weblog
今日もめっちゃいい天気!そんでもってとうちゃお休みっす

なので、午前中はかあちゃ掃除してる間とうちゃと公園に
         
      とうちゃとこうえんっす^^
程よく遊んで、買い物に行ってお昼ご飯はアピタで済ませて、午後から東山動物園に行ってきました

前来たときよりさくらんぼんの反応がかなりよくて来たかいがあったっす
          
         
         
今日は北園のほうを重点的に見ましたが、猿園はやっぱ人間と似てるからかさくらんぼんもめっちゃ「お~~お~~」言ってました。
         
最後の締めは・・
         
         とうちゃのかたぐるまっす^^
そんでもって・・
         
        こあらっす^^
今日も動物園の中歩き回ってたので早めに眠りました

<今日のさくらんぼん>
だんだんスプーンを使ってご飯を食べれるようになってきたっすでも、最初のうちだけで・・やっぱ手づかみが基本みたいっす


鬼退治さくらんぼん^^

2007-02-02 | Weblog
今日は予報では朝方雪と言っていたのにとってもいいお天気でした。
今日は仲良しのMちゃんと名東区の保育園に鬼退治に行ってきました。
       
前にもクリスマス会に来たことがあるところです。
そんで、鬼もかなりリアルで秋田県のなまはげみたくかあちゃでもちょっとびびったっす 
だからさくらんぼん泣くかな~っと思いましたが豆まきが楽しかったらしく、まだいまいち鬼がわかってなくて全然へっちゃらみたいでした。

最後に保育園に通ってる園児ちゃんたちがわなを仕掛けたり、紙で作ったボールを鬼に当ててみたり、みんな3歳4歳5歳にもなるとちゃんと怖いものってわかるから「え~~んえ~~ん」泣きながら「保育園からでてって~~」と言って頑張ってるのを見てかあちゃ思わず涙してしまいました
        
        
一生懸命純粋に保育園を守るんだ!!って姿にほんと感動してしまいました。
一生懸命戦ったので鬼は保育園の外に出て行ってみんな自分の部屋に戻っていくのですがこれまたみんなほんと怖かったみたいで「え~~んえ~~ん」と・・見ててまた
ぽろりしちゃいました。
        
なので、今日は素敵な鬼退治が見れてほんとよかったです。
さくらんぼんもサンタクロースや今日の鬼退治みたく純粋に信じる心がある子に育ってほしいなぁ
感動中のかあちゃはいいですが、さくらんぼんとまゆちゃんはというと・・
       
      まゆさん^^ここおしてみて^^
       
       ここもおしてみっか^^
も~!!さくらんぼんなにやってんの!!
でも、ちゃんとさくらんぼんもおにいちゃんおねえちゃんたちが戦ってるのを「がんばれ~」と応援してました
その後は、はとのように豆拾い楽しんでましたが・・

お昼はMちゃんちでまたご馳走になりました。
ほんと美味しくてMちゃんいっぱいありがとっす
また、あそぼ~ね

まゆちゃんちでたっぷり遊んでおうちに帰ってきて、晩御飯食べたのですが・・
        
        なっとうまみれっす^^
だいぶ前から手づかみ食べはさせてたのですが、どうもかあちゃ納豆は・・させたくなくてだってねばねばでえらいことになるので
でも、今日のさくらんぼんは何が何でも自分でやると聞かなくて、かあちゃ負けて納豆手づかみさせたっす
だんだん自分でしたいってのがほんと強くなってきて、かあちゃそっくりのがんこちゃんタイプかも

そんなんで今日も一日たのしかったっす





ぴろくんと公園^^

2007-02-01 | Weblog
今日もとってもいいお天気。
今日は午前中まったりして、午後から仲良しのMちゃん&ぴろくんと遊びました。
          
       ぴろくんとあそぶっす^^ 
       
       やほ~ぴろくん^^ 
二人仲良しだから追いかけっこしたりしてましたが・・やっぱりさくらんぼんは・・
       
        これこれ^^
        
     ぴろく~~んみててっす^^   
        
       いっしょにぱちりっす^^

またMちゃん&ぴろくんあそぼーね
今日も公園でいっぱい遊んだので夜もぐっすりっす

<今日のさくらんぼん>
最近一人でコップもって飲めるようになりました。だんだんいろんなことができるっす