手書きツイッター 2012年10月26日 | ノージャンル この場所でのメモカードのアップは三回目かな? 手書きの”つぶやき”も味があります。 ちょうちん花と呼んでいました。本当の名前は・・・ チロリアンランプだそうです。教えてくださってありがとう。 <チロリアンランプ> いつも気になっていた花でしたが、私も始めて知りました。 « 一難さってまた一難 | トップ | 成田弦まつり »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (へそまがり姫) 2012-10-26 20:35:15 手書きの“つぶやき” ほのぼのとします。書いた人の顔が浮かんで来ます。以前、船橋や習志野界隈へ行った時民家の庭のフェンスに垂れ下がっていっぱい咲いていてあまりの可愛さに写真を撮った記憶が蘇って来ましたよん。 返信する チロリアン・・ (基父) 2012-10-26 23:32:34 かわいい名前。花もかわいい。チロリアンランプか。見たこと無かったです。覚えておこうっと・・。 返信する へそまがり姫さん・・ (ヨッシー) 2012-10-27 18:00:42 こんばんは~へそまがり姫さんもお年を召したらきっとこの文章の主のような方になると思います。 返信する 基父さん・・ (ヨッシー) 2012-10-27 18:04:24 こんばんは~花の姿形から名前を探すのって本当、大変です。私もこの花は大分前から見ていたのですが、名前はわかりませんした。知って何かいいことあればいいですね・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
書いた人の顔が浮かんで来ます。
以前、船橋や習志野界隈へ行った時
民家の庭のフェンスに垂れ下がって
いっぱい咲いていてあまりの可愛さに
写真を撮った記憶が蘇って来ましたよん。
チロリアンランプか。
見たこと無かったです。
覚えておこうっと・・。
へそまがり姫さんもお年を召したらきっと
この文章の主のような方になると思います。
花の姿形から名前を探すのって本当、大変です。
私もこの花は大分前から見ていたのですが、名前
はわかりませんした。知って何かいいことあれば
いいですね・・。