理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

新年のご挨拶 Blog理想国家日本の条件 自立国家日本

2018年01月02日 14時09分08秒 | 日記,つぶやき。感動、音楽、趣味の動画、等

明けましておめでとうございます。

いや、年末あたりから、急性の気管支喘息のような感じになってました。(*´Д`*)ハァハァ・・ゼイゼイ、

ゲホゲホ (*´0`*) =3  生身の体なんだから、無理すりゃ壊れる。。

あまりしんどかったので(介護する家族が複数いたりして)周りも共倒れになっていくのではという恐怖はありました。

今、急に自分が逝ったら、誰に託そうか・・なんて思っただけで、

元気だったウサギが急に目の前で、もう駄目かというような症状にww。

(;゚ Д゚) !!。

が・・朝、死んでるか。。

と思いきや、ポーンとゲージから元気よく飛び出してきた様には、

新年早々、考えさせられました。・・(。-`ω-)・・・奇跡だよ、これ・・


命を削る感・・という感じの、ボロボロになるまで、やらないと気が済まないような想いは、

現実生活に現象化して悲惨になっていきます。

自分として最善を尽くして、燃え尽きることで、気が済む程度ならいいけど、自分の今の環境では昔と違う。

もうチョット現実を見て、周りも一緒に歩んでいく気持ちで、

大変な現実の中にも精いっぱい、未来に希望を見つけていけたらいいな・・と思いました。

それは、みんなで一緒に、あの時代、日本に生まれて、幸せだった。

よく頑張ったよね!って、。。

いつか、悔いなく振り返り思えるような・・ビジョン。

老若男女、たくさんのご意見もあると思いますが、行き詰っていた私は

小さいウサギに教えてもらった気がしました。

皆さんはいかがでしょうか?

言葉によって不幸にも、幸福にもなれる。。想いの持ち方によって未来を変えていける。

まだまだ、ウサギにまで教えられるほどの足りないことだらけの私なんですが、

そんな自分が、皆さんに支えられて、ここまで頑張ってこれました。


これからも、いろいろあると思いますが、日々、精進しながら頑張って行きたいと思っています。

どうか、また色々と、ご指導くださいませ。

<(_ _*)> 今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

桜 咲久也

 

 

あけましておめでとうございます


 

紅白で倒れた平手友梨奈、鈴本美愉、志田愛佳だけじゃない、今泉佑唯は休養...欅坂46メンバーを苦しめるもの

スター・ウォーズ新作公開 フォースの正体は『武士道』に書いてある  2017.12.14

抜粋

『武士道』の記述がまるでヨーダの台詞!?

こうした「愛着から生まれる苦しみ」「未来への恐怖から生まれる苦しみ」を克服することを説いたのが、まさに仏教だった。

そしてその教えを、ジェダイならぬ、侍の哲学として取り入れたものが、日本の武士道だったのだ。

新渡戸稲造が1900年にアメリカで発刊した『武士道』には、ジェダイの哲学さながらのことが書かれている。

「仏教は武士道に運命を穏やかに受け入れ、運命に静かに従う心をあたえた。

それは危機や惨禍に際して、常に心を平静に保つことであり、生に執着せず、死と親しむことであった。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年明けまして (中村養一郎)
2018-01-02 20:03:03
こんばんは、桜咲也様、新年明けまして、おめでとうございます。私は、青森県十和田支部(三沢市に在住) に所属しています。2009年から始まった咲也様のブログも今年で9年目になりますね、マスコミが伝えないニュース、情報を伝えいただきまして、ありがとうございます。お身体を大切にして下さい。今年もよろしくお願いしますm(__)m
返信する
中村様 (桜咲久也)
2018-01-03 00:03:21
あけましておめでとうございます。変な日記を書いてしまいまして、これも体調のせいか・・(´~`;)手直しに苦労し後悔してます。。無難な情報発信に今年も頑張らせていただきます・・よろしく お願い致します。
返信する
訂正 (中村養一郎)
2018-01-03 02:10:16
咲久也様、御返事ありがとうございました。こちらこそよろしくお願いいたします。コメントに、間違いがございましたので、訂正させていただきます。間違い、咲也様→咲久也様に訂正、
返信する
とにかく感謝! (やまとちはる)
2018-01-03 03:21:59
2018年おめでとうございます!
咲也さまのブログには、私が人生で最も苦しい時に出会ったので、毎日楽しみにしていると同時に、志を同じくする仲間(勝手に思わせて頂いてる)の存在を確かめる事が出来る場なので、心の支えです!が、お身体無理なさらぬ様ご自愛下さい!
信仰の法の年!目覚める方が増えますように、想いを切らさず歩む年にしたいです。
ps:この頃から、我が家にうさぎさんが来たのも何故か不思議です(^-^)
返信する
Re:とにかく感謝! (桜 咲久也)
2018-01-03 11:46:30
やまとちはる様、総裁先生御家族が、沢山の🐰ウサギと生活されていたという事を知った時の喜びったらなかったです。ウサギを飼うと幸福になれます。が、反対に家庭が荒んだりすると、ぷいと、いきなり天国に帰ってしまいます。多くのウサギが私の心の在り方を教えてくれ
帰って行きました。
母が、今年の初夢で大きな白いウサギが懐に飛び込んでから出て行った夢を見た、というのですが、いい感じの夢だったらしく、さらなる心境の変化を期待したいです。お互いに幸福な年になれますように。。
返信する
Re:訂正 (桜 咲久也)
2018-01-03 11:50:48
イエイエ、
私もよくわからなくなりますからこちらこそ
御丁寧に、ありがとう(v^-゚)ございました
返信する
遅ればせながら、開けましておめでとうございます! (megamiyama)
2018-01-04 15:17:32
今、読んでビックリ!
年末からタイヘンだったんですね。
その後体調、如何ですか?

私の方は、クリスマスから正月にかけて食いしん坊の主人のおなかの調子が悪く「美味しい美味しい!」と食べてはお腹を壊して寝込むというコトを繰り返して、さすがに少食になりました(笑)

体調が悪い時は、何かにつけて機嫌も悪いので、暮れから正月にかけてつまらないコトで怒られっぱなし!コチラも忍耐の日々です。

咲く也さんのお役目の重さと試練のキツサに比べたら次元が違うとは思いますが、自分の未熟さに気づくという意味では、私も〝お仲間”!(笑)

まだまだ「試練」の本番はこれからかも知れませんが、咲く也さんちのウサギちゃんを見習って、災いや憂さを跳ね返していきたいですね

咲く也さん、お体くれぐれも大切に!
今年も宜しくお願い致しますよ~
返信する
Re:遅ればせながら、開けましておめでとうございます! (桜 咲久也)
2018-01-04 15:56:28
こちらにまで書き込みいただき、ありがとう(v^-゚)ございます。昨日、私が回復に向かいそうで大人しくしてよっとと思ったら、連れ合いも体調不良で病院に連れて行く事に。。。それも救急で。一日中、あちこち調べてぐったりとして夜、もどって来ました。、、、しかし、休日なのに担ぎ込まれて来る人の多さ。救急隊の方々、新年から御苦労されてました。インフルエンザが多いので病院には、マスクをしてきてくださいね。と言われました。昨日のストレスらしく、今日は私も、朝から消化器官が、ヤバいのですが、かえって病院に行くとなんか持って来そうで、エエイ、もう自力で治すゾと気合いを入れてました。お互いに似てる気性もありそうで、頼りにしてまッス。blogもお願いしっぱなしで申し訳ありません。後ほど、記事をお借りにまいります。今年もよろしく(o^-')bお願いします
返信する
いつもコメントいただき、ありがとう(^人^)ございます (桜 咲久也)
2018-01-04 17:56:54
Facebook、Twitterにても活動の場を設けさせて頂いています。コメント等は、そちらでも書き込んでいただけますのでよろしく(o^-')bお願いします
返信する
Re:いつもコメントいただき、ありがとう(^人^)ございます (桜 咲久也)
2018-01-04 18:27:50
注。未公開コメントへのお答えです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。