理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

国民買収防止法(案)が必要

2010年03月31日 10時27分02秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  
   国民買収防止法(案)が必要
     
  幸福実現党 木下まこと氏のブログからです

現金給付のバラマキ政策。

現金をもらって怒り出す人はいないと思いますが、実は、国民は損をしています。

多額の税金を使って集めた「税金」。

これをまた、多額の税金を使って、払い戻す。

先の自民党政権下での定額給付金は事務費のみで825億円を計上しています。

しかし、そもそも論として、

「当選して政権とったらお金あげます。投票してください」

これ、買収です。

一発アウトです。

政党ぐるみの「公約」なら、OKなのでしょうか。

非常に疑問を感じます。


その上、「お金あげます、、、

でも財源なくなったから、増税します(お金返してください)。」

これはちょっと・・・・詐欺的手法にも思えてしまいます。


次期参院選に向けて、各党でマニフェストの作成にかかっているようですが、

またぞろバラマキ政策合戦をやるような雲行きですね。

しかし、、、

現金直接給付はその性格上、受給者の裁量で「法律の目的」以外の使途選択が可能であり、また、可能たらしめる限り「法律の目的」以外の目的があるとの疑念を払拭できるものではありません。疑念とはつまり、買収を禁じる公選法への抵触の疑いであります。


しかも、必ず財源を圧迫して、増税を迫るからくりのオマケ付きです。


冒頭に記しました。

お金をもらって怒り出す人はいないでしょう。


だからこそ、危惧されることがあります。

国民の持てる政治選択の自由権が「マニフェスト」の名の下に

搾取されている現実が、すでに在るのではないでしょうか。


海水を繰り返し呑み、やがて枯れ果てた喉に鳴く

その嗚咽の響く前に


この国の政治に信義のまことを取り戻したく存じます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。