ボストン・ダイナミクスの人型ロボットに自我が芽生えるパロディムービー第2弾が登場、軍事訓練を受けるも大暴走してしまう
2019年10月29日 12時00分動画 https://gigazine.net/news/20191029-bosstown-dynamics-shooting/
「ボストン・ダイナミクスの人型ロボットが殴る蹴るの耐久試験についにブチ切れる」というパロディムービーを公開したYouTubeチャンネルのCorridorが、新作ムービーを公開しました。人型ロボット「Atlas」っぽいロボットが銃を持たされて軍事訓練を施される第2弾のムービーには、犬っぽい四足歩行ロボット「SpotMini」も登場しています。
いかつい格好の男性スタッフに連れられて、人型ロボットが登場。ムービーの右下の透かしは「ボストン・ダイナミクス(Boston Dynamics)」ならぬ「Bosstown Dynamics」になっています。
人型ロボットに拳銃が渡され、射撃訓練がスタート。
New Robot Makes Soldiers Obsolete (Bosstown Dynamics)
2019年時点では、このムービーに登場するような人型の軍事ロボットは存在していませんが、アサルトライフルを装備した軍用ロボットは既に開発されており、実戦投入を待つばかりとなっています。
銃を撃ちながら戦場を走り回って自爆する軍用ロボットをイラン陸軍が開発 - GIGAZINE