キャンペーンは終了しました。追記アリ
2016年01月21日の更新
これ・・海外からの参加もあったら大変なことになる。
メリーさんが頭を下げないと収拾がつかないくらい・・。
それが正しいことかどうか、数ばかりではないと思うけど、
彼らは悪くないのになぜ謝るのかと、納得いかないファンが多かったようです。
芸能界も、もう昔と違うんだな・・
悪くないのに謝るって。。
日本人ってあるよね!そういうの。(´Д`;)
SMAPファンメリー喜多川副社長の「解任署名活動」を開始 / またたく間に3000人超が参加表明
SMAP生会見、人は何を思ったのか 「なんで謝らないといけないの」の声も
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/18/smap-voices_n_9013826.html
・「25年間こんなに楽しませてくれてたのになんで謝るの?」って言ってくれた真矢みきさん.゜.(ノДヽ).゜.
・ノンストップ SMAPのために中国から留学しに日本に来た学生さんが泣きながら「SMAPは悪くないのになんで謝るの?結果に納得いかない」 と言っていて、ほんとその通りだと思った。
・SMAPが存続するかどうかはどうでもいいけど、なんでSMAPが謝らないといけないのかが全くわからない。誰か教えてください。
・芸能界というのは、やはり任侠の世界から来たのだなぁというのが、SMAPの会見をみて思ったこと。カタギの業界ではないと普通の人が感じてしまうであろうことを2016年に公共の電波を使ってやってしまう。普通なら謝罪するのは経営者だし、デカい仕事やってる企業なら引責ものだよね。
http://rocketnews24.com/2016/01/20/696918/
SMAPの解散にまつわる騒動は、メンバーの謝罪により、幕引きが図られたはずだった。しかし、騒動の全貌はいまだ不明のままで、多くのファンはメンバーだけが謝罪したことに釈然としない様子。いやむしろ、あの謝罪生放送は、誰が見ても納得できるものではなかったと言えるのではないだろうか。
その結果、思わぬ運動が勃発しているのである。それは渦中のジャニーズ事務所、取締役副社長メリー喜多川氏の解任署名活動だ。署名活動を行うサイトに、続々と署名が集まり3000人を超える人々が賛同しているのである。
・3000人を超える署名
署名が行われているのは、署名を募るサイト「Change.org」だ。おそらく2016年1月18日、つまりあの謝罪生放送が行われた以降に、キャンペーンがスタートし、2日間で3100人以上(1月20日16時現在)が賛同している状況。このまま行くと目標の5000人まで手が届くことになるだろう。
・ファン怒りの声
投稿されているコメントを見ると、ファンの憤りや悲しみがあふれ返っている。以下はその一部だ。
「メリー副社長は経営者失格です」
「怒り心頭とはこのこと」
「謝罪すべきなのはメリー喜多川だ」
「スマスマの生放送を見て怒りが収まりません」
「メリーさんが公の場で頭を下げるのが当たり前」
本来であれば、メンバーが釈明した段階で、騒動は沈静化するはずなのだが、あの謝罪放送は火に油を注ぐ結果となってしまったのかもしれない。そもそも当初の解散に関する報道の影響が、事務所の想像を超えたものになっているのではないだろうか。
すでに穏やかな解決を模索する道は、断たれたのだろうか? このペースで行くと署名数5000人を超えて、さらに各所に波紋が広がることになりかねないだろう。はたしてメリー喜多川氏には、ファンの声が届いているのだろうか?
参照元:Change.org
執筆:佐藤英典
イラスト:Rocketnews24
▼2016年1月20日16時の段階で3100人以上が署名
追記![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
キャンペーンは終了しました。
この活動がネットニュースに取り上げられました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000011-reallive-ent
多くの方に賛同をいただきましたが、
これ以上事を荒立ててSMAPに迷惑をかけたくないので、誠に勝手ながらキャンペーンを終了させていただきます。
ですが、決してこの活動が無駄だったとは思いません。
私達の事務所への怒りと悲しみ、SMAPへの思いが十分世間に届いたと思います。
賛同して下さった皆様、ありがとうございました。
SMAPが今後わだかまりなく活動出来る事と、心からの笑顔を見せてくれる事を願って
おります。
:追記:
【怖い】ジャニーズ事務所メリー副社長の解任署名活動、突然終わる あっ…(察し) http://blog.esuteru.com/archives/8477290.html
メリー喜多川副社長の解任署名、突然終了wwwwwwwww|ぴろり速報2ちゃんねる http://pirori2ch.com/archives/1891331.html
このような「ジャニーズ事務所からの圧力」などということは一切ございません。
キャンペーンを完全に削除しないのが根拠です。
全て私個人の判断と、皆さんの意見による結果です。
さらに「賛同された方々の個人情報を抜き取るのが目的だったのでは」という恐ろしい意見もございましたが、
そのような方法は知り得ません。
最後に。
色々な意見があろうとも、私含め、多くの方々がメリー喜多川氏に怒りを感じているのは紛れも無い事実です。
署名活動が終わっても、メリー喜多川氏による謝罪や弁明がないかぎり、治まる事はありません。
メリー喜多川氏・そしてジュリー喜多川氏率いる事務所側は、このことを重く受け止めるべきだと思っております。
ちなみに、ここ日本ではなく、他国でも同じような署名が行われている様です。
そちらは一切関与しておりませんので、よろしくお願い致します。
キャンペーンの進捗
-
16時間前10,000人の賛同者
解散報道に揺れたSMAPファン「信用するのはラジオ」スポーツ新聞でも雑誌でもなく、2016.01.19
マスコミが芸能ネタを連日連夜、執拗に報道している時は注意しなさい。国民に知られたくない事が必ず裏で
。
長年、国民的アイドルグループの座を維持し続けた「SMAP」の解散騒動。
(途中省略)。
一人娘の藤島ジュリー景子氏をジャニーズの後継者にしたいメリー氏は、TOKIOやV6、それに嵐のマネジメントをジュリーに担当させた。結果、社内でジュリー派と飯島派の派閥争いが生まれた。それを懸念したジャニーがSMAPのために「ジェイ・ドリーム」という会社を設立。同社の役員として飯島氏を優遇するが、それでも派閥争いは終わらなかった。それどころか、メディアがジャニーズの後継者争いを面白おかしく煽った。
当然、実力からいって、メディアの評価は圧倒的に飯島氏のほうが高かった。その時、またしても飯島氏に嫉妬したメリー氏は、昨年1月に「週刊文春」(文藝春秋)のロングインタビューに応じ、その中で「派閥があるなら、それは私の管理不足。今日、(飯島を)辞めさせます。私の娘が(会社を)継いで、何がおかしいの?」と、ジュリーの次期社長就任を公言。インタビュー中に飯島氏を記者の前に呼びつけて「飯島、私はこう言います。対立するならSMAPを連れていってもいいから今日から出て行ってもらう。あなたは辞めなさい」と面罵した。
もともと、ジャニーズの後継者になるつもりはなかった飯島氏は、この時点でプライドをズタズタにされ、独立を考えるようになったのではないだろうか。しかし、闇雲に独立を画策しても潰されるだけ。彼女は、芸能界の重鎮たちに根回しした。一説には、公私ともに中居がかわいがってもらっているタモリが所属する「田辺エージェンシー」が5人を預かるという情報もあった。
その一方で、独立後の仕事を考えて、昨年のNHK『紅白歌合戦』の司会にSMAPをプッシュ。その布石として、メンバーを『のど自慢』にゲスト出演させるという実績作りをした。ところが、キムタクが司会を拒否。同時に、ジャニーズに残ると言いだした。その話を聞いて、大手プロは「SMAPが分裂したのでは意味がない。4人を預かって、ジャニーズとモメたくない」と、手を引いた。(以下省略)
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3993203?guid=ON