2018-05-29
http://somin753.hatenablog.com/entry/2018/05/29/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E3%81%A7%E5%9C%B0%E6%BB%91%E3%82%8A/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%AD%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E3%81%AE%E4%BA%80%E8%A3%82%E3%82%84%E5%9C%B0%E6%BB%91%E3%82%8A%E3%81%8C%E9%A0%BB
福島県で地滑り/世界中で大地の亀裂や地滑りが頻発する中 気になる梅雨の雨量や地震や火山活動
「眠れない」100メートルも…地滑りの範囲が拡大(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180525-00000059-ann-soci

地滑りの範囲が拡大し、住宅などにも被害が出ているのは、福島県喜多方市の旧高郷町の揚津地区ということです。
先月、道路に数ミリのひびが入っているのを見つけ、その後ひびは拡大し、亀裂は現在約100メートルにもなり、市は対策本部を設置して、今後の経過によっては住民に避難を呼び掛けることも検討しているということ。
最近、世界中で大地の亀裂や地滑りが頻発していますけど、これからの時期は梅雨、雨量や地震(火山活動)などから何かと気になるところではあります。
できるだけ防災情報には耳を傾けないといけないですね。
続き
http://somin753.hatenablog.com/entry/2018/05/29/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E3%81%A7%E5%9C%B0%E6%BB%91%E3%82%8A/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%AD%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E3%81%AE%E4%BA%80%E8%A3%82%E3%82%84%E5%9C%B0%E6%BB%91%E3%82%8A%E3%81%8C%E9%A0%BB
「眠れない」100メートルも・・・地滑りの範囲が拡大(18/05/25)
地滑りの範囲が拡大し、住宅などにも被害が出ています。
住民:「どんどんどんどん、崩れていくのが分かってて、夜もずっと眠れなくて、もうどうしていいやら分からない」
地滑りが起きているのは、福島県喜多方市の旧高郷町の揚津地区です。先月26日に県の職員が道路に数ミリのひびが入っているのを見つけました。その後の調査で、地滑りが起きていることが分かりました。道路のひびはどんどん広がっていて、現在は約100メートルにわたって亀裂が入っています。また、周辺の家では基礎のコンクリートにひびが入るなどの被害も出ています。市は対策本部を設置して、今後の経過によっては住民に避難を呼び掛けることも検討しています。