再生回数850万超「世にも奇妙な“ゴリラカラス”動画」の謎…
- 一見、ゴリラに見えるカラスの動画がTwitterで話題
- 体の下にぽっかり空いた空間がさらに謎を生む
- 専門家「両側の翼が、肩を落とすように下げている姿勢」
朝から衝撃をありがとう。
— LIWJATAN (@keita_simpson) 2019年6月20日
心臓に悪い、 pic.twitter.com/fDlOGiumD6
https://www.fnn.jp/posts/00046929HDK/201906291200_FNNjpeditorsroom_HDK
朝から衝撃をありがとう。心臓に悪い、
とのコメントともに投稿された動画には階段の上に佇む何とも不思議な体勢の動物が写っている。
種明かしを先にすると動物の正体はカラスなのだが、いざカラスだと言われても左右の翼を降ろしていることは想像できるが、足が見えない…
そして、体の下にぽっかり空いた空間がさらに謎を生む。まさか羽の力だけで体を支えているのか、はたまた羽の後ろに足が隠れていたとしてもカラスはこんなに足が長かっただろうか。
動画のカラスを拡大してみたが、どのような体勢なのかはやっぱり分からない。手を地面につけているゴリラと言われた方が納得がいくぐらいだ。
動画内のカラス
この動画をTwitterに投稿したのはLIWJATAN@keita_simpsonさん。6月20日にこの不思議なカラスを発見し、置物だと思い近づいてみると首が動いていて、生き物だと認識して大変驚いたという。目を凝らしてみると、カラスということが分かり不思議な体勢だと思って、動画を撮ったそうだ。
この不思議かつ衝撃的なカラスの動画に対し、Twitterでは「まじで理解できないどうなってんだ」「謎が解けないんですが」などの声があり、約11万件のリツイート、約25万件のいいねがつく大きな反響となっている。(6月27日現在)
本当は一体どんな体勢なのか。これはもう専門家に聞くしかない。
20年以上カラスの研究をしていて、カラスの生態に詳しい宇都宮大学農学部名誉教授杉田 昭栄さんにお話を聞いた。
両側の翼が、肩を落とすように下げている姿勢
ーーカラスはどんな体勢だと考えられる?
両側の翼が、肩を落とすように下げている姿勢。翼の先、我々の手掌にあたる部位は地面についている様子。尻は少し上がっている感じ。
回答を基にしたイラスト
ーー足はどうなってる?
足は翼に隠れているか、つばさと足が黒く一体に見えているかです。全体として足にみえる内側は脚の一部かもしれません。
脚とは大腿部(人間の太もも:カラスはたいてい地上ではおりたたまれた羽に隠れてます)から爪までです。
一般に脚は大腿部の下(羽毛がなくうろこ状の皮膚の部位)のことをいいます。カラスの左脚が内側下部に爪の一部がみえてるような気もします。
ーー羽だけで支えているとしたら、羽にそんな力はある?
支えていないと思います。下に着いていますが、それで支えてはいないでしょう。
ーー写真だと羽に隠れたカラスの足がとても長く見えるが、そんなことはない?
足だけ単独でみられないので分かりません。
別のカラス 意外と足が長い…
私は見たことはありません
ーーどういう時にカラスはこの体勢をとると考えられる?
あまり見られる姿でありませんので分かりませんが、相当にリラックスで肩の力というか翼をだらんとさげているのかもしれません。
ーーこのような体勢をしているカラスは珍しい?
珍しいと思います。私は、見たことありません。
ーーこの体勢はカラス特有のもの?
そうとも言い切れません。おそらく、他の鳥でも体のつくりからしたら可能でしょう。
ーーカラスのこの姿勢が話題になったことについてどう思う?
面白い、気持ち緩ませ写真でいいと思います。また、意外な姿勢も面白いです。
首をキョロキョロしているように、無理な体勢というよりはリラックスしているのではという専門家の見解は納得がいく。絶妙に足が隠れた貴重な瞬間をとらえたことは間違いないが、自分の姿にビックリしている人間を見ながら、当のカラスは何を思っていたのだろうか。