海外「東京オリンピックの中止が中国にとって打撃に…?」 投稿日:2021/05/10
https://kaigaino.net/archives/11095
東京オリンピックは中止の可能性があり、中国にとって面倒なことになる
新型コロナの蔓延のために安全を考慮して五輪の中止を求める声は国内外からもよく聞かれるが、この動画では少し違った理由から中止を望む意見が語られている。東京オリンピックの中止が、世界を脅かしている中国にダメージを与えるというのである
Tokyo Olympics could be cancelled and that would mean trouble for China
- 武漢ウイルスは世界を苦しめており、日本も第4波の感染拡大と闘い、政府は緊急事態宣言を延長した。
- 日本国内ではその流れを受け、ネットでオリンピック反対の署名が行われ、公開2日で20万以上の署名が集まった。
- 一方、中国の習近平国家主席は、IOC会長との会談でオリンピック開催への支持を表明した。
- しかし、もしこのまま世論の通りオリンピックが中止になれば、日本は大きな経済的損失を被る。リスクを避けて、今も進んでいる中国からの撤退の流れが加速するかもしれない。
- また、日本政府や日本のスポンサー企業は、中止の責任を中国に負わせるかもしれない。
- さらに、東京オリンピックが中止になれば、2022年の冬季北京オリンピックも危うくなる可能性が高い。実際に、日本には中国のチベットや新疆ウイグル自治区での人権侵害に対して2022年の冬季五輪をボイコットしようという活動家も存在する。
- 日本は中国による新疆ウイグル自治区での少数民族の強制収容の証拠となる情報をアメリカやイギリスに共有しており、日本がこうした情報を同盟国に広めれば2022年の冬季五輪が中止に追い込まれる可能性もある。
。