http://matometanews.com/archives/1867537.html
カンニング竹山「国民の7、8割は政局なんてわかんないし、日々の暮らしで精一杯..流れとか機運を掴んじゃえば票が取れる」
2017/10/04
■カンニング竹山「小池百合子さんと希望の党が嫌いな理由」
今月22日投開票の総選挙で、新党・希望の党を立ち上げて一躍注目を集める小池百合子東京都知事、相次ぐ民進党議員の離党。「支持政党のない人には難しい選挙になった」とカンニング竹山さんは感じている。そして、“強い言葉”で変化を唱える小池都知事に対しては、反発も……。
* * *
今回の選挙はみんな政局に巻き込まれちゃいましたね。安倍さんが勝手に選挙をやるって決めて。まあ、もともと今年8月に内閣改造したときからどこかで安倍政権は解散するんだろうって言われていたし、僕もそう思っていたけど、安倍さんは「自分の内閣の地盤を固めるなら今だ」って思ったんでしょうね。それが正しかったかわかりませんが、下心が見え見え。結局、我々はいつもそれに巻き込まれていくしかないんです。理想と現実は違うっていうこと。
(省略)
まあ国民の7割、8割は政局なんてわかんないし、日々の暮らしで精一杯だから、流れとか機運を掴んじゃえば票が取れるんですよね。選挙って昔からそういうものでしょ。2割のインテリ票はほっといていい。まんまとやられてると思いますけどね。
(省略)
全文
dot.asahi.2017.10.4 11:30
https://dot.asahi.com/dot/2017100300060.html?page=
65 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 15:56:35.89 ID:6IcgywQ20.net
意外と正論
8割は言い過ぎだが投票行く人の半数くらいは下調べせず投票する
75 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 15:58:07.34 ID:BMpk8cS90.net
俺は政治にまったく詳しくないけど自民党に入れる。
理由は簡単、他の党は自民叩きをしてるだけだから。
76 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 15:58:14.09 ID:Z0ARLieJ0.net
安倍と小池の出来レースによるあぶり出しだったら面白いのに
78 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 15:58:39.97 ID:TWQexqZn0.net
案外そんなもんじゃないか
意外と正論
8割は言い過ぎだが投票行く人の半数くらいは下調べせず投票する
75 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 15:58:07.34 ID:BMpk8cS90.net
俺は政治にまったく詳しくないけど自民党に入れる。
理由は簡単、他の党は自民叩きをしてるだけだから。
76 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 15:58:14.09 ID:Z0ARLieJ0.net
安倍と小池の出来レースによるあぶり出しだったら面白いのに
78 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 15:58:39.97 ID:TWQexqZn0.net
案外そんなもんじゃないか
129 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:07:46.05 ID:Jma1kljX0.net
竹山の言うとおりだと思う。
141 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:09:24.98 ID:yQUpJR3L0.net
これは竹山が正しいだろ 石原や舛添に投票して来た庶民が真面目に考えてるわけないわ
俺は政治に詳しく無いが石原のいい加減さや舛添のインチキ臭さは何となくわかってたからな その俺以下の認識のヤツが一杯いるんだから
150 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:11:00.74 ID:6/aIaqWv0.net
マスコミは口だけはいつも政策が大事って言ってるよ
政策を報道しないけどw
竹山の言うとおりだと思う。
141 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:09:24.98 ID:yQUpJR3L0.net
これは竹山が正しいだろ 石原や舛添に投票して来た庶民が真面目に考えてるわけないわ
俺は政治に詳しく無いが石原のいい加減さや舛添のインチキ臭さは何となくわかってたからな その俺以下の認識のヤツが一杯いるんだから
150 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:11:00.74 ID:6/aIaqWv0.net
マスコミは口だけはいつも政策が大事って言ってるよ
政策を報道しないけどw
201 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:24:48.96 ID:5cJLnqw20.net
大人だけど、本当は政党とかよくわかんない。
ぶっちゃけ 全くわからない
202 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:26:06.76 ID:b+m+1G2S0.net
ニュースもワイドショーも希望の党と立憲民主党の話題しかしてないし
これマジで自民党壊滅という可能性もあるで
大人だけど、本当は政党とかよくわかんない。
ぶっちゃけ 全くわからない
202 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:26:06.76 ID:b+m+1G2S0.net
ニュースもワイドショーも希望の党と立憲民主党の話題しかしてないし
これマジで自民党壊滅という可能性もあるで
241 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:38:23.87 ID:QloF8GMM0.net
今回の選挙は政治家と国民だけじゃなくて
メディアの責任も問われるよ
245 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:42:46.24 ID:Eg5sm5Hr0.net
希望の党の公認候補みたら元民進党の数が過半数越えてるじゃねーかw
こんなもん選挙後に代表選やったら玉木みたいなもんが党首になるだけで小池排除されてまた民主党が再結成されるだけじゃんwww
今回の選挙は政治家と国民だけじゃなくて
メディアの責任も問われるよ
244 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:42:38.20 ID:iIEGkav70.net
メディアが持ち上げた党が勝つ
何回繰り返してきたと思う?
265 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:50:38.47 ID:EziQdIbe0.net
>>244
その通り
メディアに社会党も民主党も持ち上げられて政権取ったまでは良かったが
最終的にメディアにコキ下ろされて霧散
メディアが決めてんだよね
メディアが持ち上げた党が勝つ
何回繰り返してきたと思う?
265 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:50:38.47 ID:EziQdIbe0.net
>>244
その通り
メディアに社会党も民主党も持ち上げられて政権取ったまでは良かったが
最終的にメディアにコキ下ろされて霧散
メディアが決めてんだよね
245 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:42:46.24 ID:Eg5sm5Hr0.net
希望の党の公認候補みたら元民進党の数が過半数越えてるじゃねーかw
こんなもん選挙後に代表選やったら玉木みたいなもんが党首になるだけで小池排除されてまた民主党が再結成されるだけじゃんwww
267 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:51:46.39 ID:kplzk4CB0.net
その自分で考えないバカな国民を先導するために毎日マスコミが頑張ってるんでしょ
279 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:59:40.21 ID:ijxcE+C50.net
朝日新聞なんか見てたら政局なんて分からない
ただ流れで動く人になっちゃうのかもね
297 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 17:12:03.94 ID:D8ySSBXw0.net
希望の党の新人が当選するんだったら
誰でも政治家になれるw
310 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 17:19:58.96 ID:We42twcr0.net
竹山はえらい
政策なんて関係ない 要は総理を替える選挙
その自分で考えないバカな国民を先導するために毎日マスコミが頑張ってるんでしょ
279 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:59:40.21 ID:ijxcE+C50.net
朝日新聞なんか見てたら政局なんて分からない
ただ流れで動く人になっちゃうのかもね
297 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 17:12:03.94 ID:D8ySSBXw0.net
希望の党の新人が当選するんだったら
誰でも政治家になれるw
310 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 17:19:58.96 ID:We42twcr0.net
竹山はえらい
政策なんて関係ない 要は総理を替える選挙
87 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 15:59:47.81 ID:L38Ax4dR0.net
むしろ政局しか報道されてないんだから政局ぐらいしか判断基準にしてないと思うんだが
91 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:01:48.25 ID:+Ewy6LR70.net
政局なんてどうでもいいんだよ。
政策を報道しろよ
110 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2017/10/04(水) 16:04:50.08 ID:L/MsO8970.net
希望が公約発表したけど
「改憲で一院制に取り組む。9条改正の自衛隊明記の議論もする」と発表したぞ
これはデカイな。自民良かったな
112 : 名無しさん@恐縮です :2017/10/04(水) 16:05:20.45 ID:kuQUgzii0.net
いいじゃん
今までも常にそうだったから
。
http://mirasoku.com/archives/1068082623.html
阪大と京大のチーム、熊本地震でデータ捏造か 論文撤回を検討
http://www.sankei.com/west/news/171002/wst1710020075-n1.html