【速報】イスラム国が犯行声明「我々は日本人の殺害に成功した。このような攻撃をこれからも継続する」
【速報】イスラム国が犯行声明「我々は日本人の殺害に成功した。このような攻撃をこれからも継続する」
【PDF号外】ダッカで邦人人質か 2016.7.2 07:46
ダッカで銃撃、20人人質か 「イスラム国」が犯行声明
バングラデシュの首都ダッカで1日夜、武装した男らがカフェに侵入し、警察と銃撃戦になった。地元当局によると、警察官2人が死亡し、数十人が負傷した。複数の外国人を含む約20人が人質になったとの情報もある。過激派組織「イスラム国」(IS)系の通信社が犯行声明を出した。
バングラデシュでは昨年9月以降、外国人や宗教少数派を標的にしたイスラム過激派による襲撃事件が頻発しているが、飲食店への攻撃は異例。
日系企業が多く進出するバングラデシュの在留邦人は約千人で、現地の日本大使館が安否確認を急いでいる。
現場はダッカ国際空港に近い。日本大使館にも近接し外国人向けのレストランやカフェが多い繁華街。当局によると、襲撃犯は4~5人で、「アラー(神)は偉大なり」と叫びながら発砲した。火炎瓶なども爆発させたという。カフェは欧風料理を提供し、欧米人や地元富裕層に人気が高い。
バングラデシュは世界有数のイスラム教徒人口を抱える。ISはバングラデシュに拠点を設置したと表明。バングラデシュの治安部隊は、6月からのラマダン(断食月)期間中に過激派の動きが活発になるとみて摘発を強化し、1万人以上を拘束した。(共同)
=ネット=
これは個別自衛権ですね?
おいシールズ、酒持って話を付けてこいや
9条と酒があれば安全だと思ってたのに
ダッカ人質事件「コーラン暗唱できぬ人に拷問」現地メディア報道
産経新聞 7月2日(土)18時44分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160702-00000554-san-asia
【ニューデリー支局】バングラデシュの首都ダッカのカフェで起きた人質立てこもり事件で、現地の英字紙デーリー・スター(電子版)は2日、救出された人質の父親の話として、犯人グループが人質に対してイスラム教の聖典コーランの一節を暗唱するよう求め、言えなかった人は「拷問された」と伝えた。
人質の父親によると、犯人グループは、人質が信仰する宗教をチェックするためにコーランを暗唱させていた。バングラデシュ人に対しては乱暴な振る舞いをせず、食事も出していたという。
日本に憲法9条があろうとも、イスラム国は意に介さないようだ。どうする、日本の政治家!2016年7月3日
悪いことをしたら日本人。。日本人といえば許されていたのは昔の事。それに便乗して?
悪い事をしたら日本人と名乗る 大日建設の社長日記より
>韓国人は学校や家庭で「外国で悪い事をしたら日本人と名乗りましょう」と教わって育つそうです
http://dainichi-k.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-fd3d.html
反日工作?で、日本人は悪いって定着してきたのかな・・日本人っていうと逆効果になったりする?
。追記