goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

国防総省のワクチン義務化の期限が近づく中、米軍の何十万人もの兵士がワクチン接種を受けていないと報じられる/

2021年10月13日 00時56分01秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・

http://totalnewsjp.com/2021/10/12/covid19-190/

米軍の何十万人もの兵士がワクチン接種を受けていないと報じられている。

2021年10月10日

国防総省の最初のワクチン義務化の期限が近づく中、何十万人もの米軍人がCOVID-19ワクチンを
まだ受けていないか、2回のうち1回しか受けていない。

ワシントン・ポスト紙が報じたところによると、現役軍人の場合、海軍の90%が完全にワクチンを
接種しており、陸軍の81%、空軍の約81%、海兵隊の76.5%となっている。

空軍は11月2日が最も期限が近く、6万人以上の現役軍人が未接種である。海軍と海兵隊は同じ
11月28日を期限としているが、18万100人の現役軍人を抱える後者は、34万5200人の現役軍人を
抱える前者に比べて接種率が13.5%遅れている。

陸軍報道官のテレンス・M・ケリー中佐は、国家警備隊と予備役の接種期限が6月であるのは、
部隊の規模が大きく、地理的に分散しているためであると声明で述べています。また、COVIDによる
対人活動の制限により、大量の医療記録を処理したり、疑心暗鬼に陥っている兵士の相談に乗ったり、
人々に予防接種を受けさせたりすることが難しくなっていると、ポスト紙は報じている。

 

ダン・クレンショウ議員は、COVIDワクチンの接種義務化により軍人が離脱することを懸念して、
次のようにツイートした

「国防長官に質問ですが、ワクチンを打たないからといって、経験豊富な軍人が大量に流出することを
本当に許容するのですか?正直なところ、アメリカ人は、軍の準備態勢に対するこの打撃にどのように
対処するつもりなのかを知るべきであり、それはすでに深刻な問題を引き起こしている」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。