理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

宇宙空間から鋼鉄の槍を投下、核兵器と同等の破壊力を持つ「神の杖」 アメリカ政府が開発中

2018年02月17日 00時16分48秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

2018年02月15日

宇宙空間から鋼鉄の槍を投下、核兵器と同等の破壊力を持つ「神の杖」 アメリカ政府が開発中

1 名前:ニライカナイφ ★:2018/02/15(木)
宇宙空間の兵器人工衛星から非常に硬い鋼鉄の槍を地球に投下し、地面に衝突した衝撃で核兵器と同等の爆発を発生させることが可能な兵器を、アメリカ政府が開発している可能性があるとの情報が入ってきた。

・大気圏を通過し地上に衝突
この兵器は「神の杖」(Rod of god)と呼ばれており、従来のミサイルとはくべものにならないほど細い。しかしながら大気圏を通過し地上に衝突することで、恐ろしいほど大規模な爆発を起こし、その威力は核兵器と同等のものがあるとも言われている。

・「神の杖」の開発が進んでいる可能性
この兵器に関する情報は2000年代に入ってからポツポツと出ていたが、ここにきて改めて情報が浮上してきており、「神の杖」の開発が進んでいる可能性は否めない。

・多くの人命が失われる
もしこの兵器が完成すれば、周囲の汚染を極限まで抑えつつ、武力を無効化させることができるかもしれない。しかし多くの人命が失われるのは避けられず、このような兵器が必要のない時代が訪れることを心から願ってやまない。

http://buzz-plus.com/article/2018/02/15/rod-of-god/
 
 
 
59: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:24:23.31 ID:XMlietDv0
どれぐらいの破壊力を持ってるの? 
(・∀・)

83: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:25:56.04 ID:ibnOkIRn0
>>59 
計算では地下数百メートルまでイケるらしい

62: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:24:35.08 ID:O/ugKeMy0
トールハンマーとか70年代のSFかよ

71: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:25:09.89 ID:wYWqbYg+0
ダモクレスの剣でしょ

76: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:25:44.99 ID:Cz/Qi5id0
ガンダムのコロニー落としかよ

74: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:25:31.54 ID:m5qWVB2m0
断熱圧縮で燃え尽きたりしないの? 
そもそも、目標に当たるの? 
都市が目標ならどっかに当りそうだが。

77: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:25:48.41 ID:n93p07+20
日本もこんなん創りたい 
厨二心くすぐりまくりやろ

81: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:25:55.68 ID:oId3GvGF0
核兵器に比べると原始的だな

85: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:26:04.98 ID:/gx+dlSM0
コロニー落としとかロンギヌスは実用化しそうなんやな 
日本のアニメも中々やな

88: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:26:21.27 ID:9pMiUaRW0
溶鉱炉のドロドロに溶けた鉄みたいなのが降ってくるとしたらおっかねーなー

92: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:26:43.06 ID:3W4O/SgL0
原点に帰ったような武器だな

98: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:27:06.78 ID:TaedQNAt0
元ネタはダインスレイブかよ! 
アメの軍人もガンダム見てるんだな……

110: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:28:13.72 ID:0Ea/Ycfw0
杖というより矢にしか見えない

112: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:28:21.13 ID:o1vJu1MZ0
これ核兵器より嫌かも

122: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:28:47.09 ID:6pdr6KUZ0
>>1 
うっかり落として大事故とか起きそうで怖い

128: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:29:07.75 ID:wYWqbYg+0
これだったら地下に隠れても無理だね

132: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:29:21.27 ID:SAnnkU4j0
軌道上から落下でそんな速度出るの?

143: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:30:12.46 ID:cKRqjY/00
ソドムとゴモラを滅ぼした天の火

147: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:30:27.18 ID:kAe1tt6q0
人がゴミのようだ!

152: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:30:33.60 ID:Gx3Oed/R0
火山とかカルデラに打ち込んだらどうなるんだろ?

156: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:30:50.63 ID:TYNFQmDL0
さすがに核兵器ほどの威力は無いだろうけど、小さくて速いから
着弾まで相手が気付かないというメリットがあるのかな?

163: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:31:22.52 ID:9hEo8mv40
フツーに質量弾道ミサイル作ったほうが 
安くないか?wwwww

164: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:31:23.14 ID:pDTEwCTq0
核兵器とまでは行かなくとも高層ビルを消し去るくらいは可能だろうな

169: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:31:40.99 ID:ZBNN8mOT0
俺が中二の時に考えたアイデアをアメリカがパクった 
許せない

174: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:31:55.39 ID:M/DhBKW30
燃えないように狙ったとこに落とすってあんまり実用的じゃねえなあ…

176: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:32:05.94 ID:y7fIo0he0
核よりエコってか

186: sage 2018/02/15(木) 19:32:47.91 ID:t+ETj1pV0
地球貫通しないのか?

187: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:32:48.07 ID:ZWJcYHoZ0
これ企画した米人エヴァおただろうw

200: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:33:23.79 ID:UxR0ZGTm0
まあ普通に宇宙条約に抵触するんだがな

201: 【中部電 83.6 %】 2018/02/15(木) 19:33:26.60 ID:+s4NfsGnO
こうして世間様の目にふれるってことは、 
もうすでに実用化してるってことか、、、

208: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:33:48.49 ID:9hEo8mv40
くっそ重いタングステン鋼を宇宙に運ぶコストがw 
まず軌道エレベータから作れよwwwwww

213: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:34:00.56 ID:OkbOmgkk0
費用対効果悪すぎだろ

215: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:34:04.15 ID:C87ScMry0
どんだけ人殺しが好きなんだコイツら

221: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:34:18.13 ID:lSiKzaD00
こんだけの機材打ち上げられるロケットあるんだっけ 
今頑張って開発してるの?

228: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:34:36.54 ID:Zm3+6jVS0
杖の先に核を付ければもっと良いじゃね?

229: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:34:38.99 ID:F7DqI36j0
これを打ち上げるのに失敗したら偉い事になりそう 
しかもその確率結構あるし

233: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:34:51.67 ID:JizHMN6o0
神の名を騙る悪魔

234: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:34:52.24 ID:5i6S/d0v0
こうゆう夢のある話大好き

241: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:35:11.55 ID:U1Nmw1ym0
ロマンあふれる武器だな

257: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木) 19:35:59.40 ID:QzZd/0qW0
こんなもんいつ完成するんだよ・・・って思ってたけど結構進んでるのかな
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。