理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

トランプ「安倍総理、君に会ったことあるよ」 安倍総理(記憶にない…)

2016年11月17日 22時55分18秒 | 政治・拡散記事・報道・海外
2016年11月17日    トランプ「安倍総理、君に会ったことあるよ」安倍総理(記憶にない…)
 
1 : ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:03:28.67 ID:X+tOw4NX0.net BE:448218991-PLT(13145) 

 米ニューヨークで17日に「初会談」する安倍晋三首相とドナルド・トランプ次期米大統領。過去に会ったことがあると指摘するトランプ氏に対して、首相はそういう記憶はないと周辺に漏らしている。

 首相周辺によると、10日朝に電話で約20分間会談した際、トランプ氏が「あなたに会ったことがある」と言及したという。いつ、どこで会ったかなどには触れず、突っ込んだ話にはならなかった。

 トランプ氏は「あなたの名声は世界にとどろいている」と首相を称賛。首相から早期の会談を提案されると「素晴らしい。食事でもしようか」と17日の会談に応じるなど、首相への親近感をにじませた。

 首相は電話会談後、トランプ氏について「とても友好的だった」と自民党幹部に話すなど、好印象のようだ。ただ、トランプ氏とは「会った記憶がない」と話しているという。

 初会談でトランプ氏が過去に会った話を持ち出したら、首相は「向こうがそう言うんなら、会ったんだろう」と話を合わせるという。 (古田哲也)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201611/CK2016111702000130.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1479351808/トランプ「安倍総理、君に会ったことあるよ」安倍総理(記憶にない…)



4 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:05:41.39 ID:zVghvClw0.net

それ記者にいっちゃったらダメじゃねwww


15 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:10:49.84 ID:3J3yjIFk0.net
>>4
作り話です


33 : 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:21:15.14 ID:4y58Hskg0.net

>>4
>首相周辺によると
実在しない可能性も


41 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:25:38.89 ID:EyhEUiRQ0.net

>>4
こういう記者の作文を取り締まれないもんかな



44 : マスク剥ぎ(鹿児島県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:26:47.93 ID:GhhrbD+20.net

>>4
周辺とかとある党幹部の声なんて簡単に捏造できるからな

5 : ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:05:47.25 ID:csK4wOKm0.net

キンペーの方は結局どうだったんだよ
「電話で意気投合した」「電話なんか来てねえよ」のアレ


6 : 男色ドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:06:03.18 ID:Nj2Htyjn0.net

仲違いさせたくて必死な外野党新聞

8 : クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:08:59.44 ID:Ube8eoH20.net

ロンとヤスみたいになったらおもろいな


46 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:28:52.22 ID:jtxniYEO0.net
>>8
ドナシンやな


9 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:09:04.63 ID:/7ALsfn30.net

おじいちゃんさっき御飯食べたでしょ!

10 : ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:09:19.18 ID:up4gKEKm0.net

「やぁ久しぶりシンゾー」
「ご無沙汰しております」
「初めて会ったのはニューヨークだったかな」
「ええ、そうですね」
「ああ、フロリダだった」
「あー、そうでした」
「北京ももう寒いだろ」
「ええ、東京ももう寒くなってきました」


12 : エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:10:26.76 ID:pHomQ59q0.net
>>10
生々しいなぁ


11 : ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:09:55.26 ID:uBWz5ig90.net

アダムとイヴの時代だろ

13 : ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:10:38.98 ID:PqHroGtr0.net

ニュースでこういう話が出ちゃうと合わせようもないし、カマされてる感ある

14 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:10:40.75 ID:t8DKhi710.net

古臭いナンパの手口だろ

16 : ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:11:08.08 ID:2emZQ2690.net
空気嫁ねえんだなw いい意味で正直だから好感持てるけどなww

17 : フェイスクラッシャー(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:11:18.22 ID:dH7dmKEtO.net

一万年と二千年前から

18 : イス攻撃(愛媛県)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:11:20.26 ID:CVbczjeX0.net

あれだろ、タイムリープ説あるもんな

19 : クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:13:01.76 ID:zgNyflJW0.net
>>1
>>首相は「向こうがそう言うんなら、会ったんだろう」と話を合わせる

こういうの嫌いじゃないぜ。


20 : ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:13:37.37 ID:2LS3Og4R0.net

誰かと間違えてる

21 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:15:07.49 ID:HEkQgc4V0.net

並行世界の話でしょう(ヽ´ω`)

22 : フライングニールキック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:15:18.02 ID:/18/qqLXO.net

トランプ「700年振りだね~」

23 : ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:15:42.48 ID:hmvgosZc0.net

なんやまた君の名はのステマか

24 : ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:15:44.24 ID:K6Q4w3FI0.net

相手が打ち解けやすくするための言い回しだよそれ

25 : メンマ(奈良県)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:15:49.01 ID:ge1anzBY0.net
>首相周辺によると
コレが記者の脳内設定である可能性


26 : 毒霧(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:16:45.63 ID:E1LNM//00.net
>>25
周辺で取材してるヤツも含まれたりな

27 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:16:53.95 ID:lt+fogvx0.net

石破か誰かと間違えてるだろ

29 : パイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:18:38.73 ID:BiDWyBY90.net

アメリカに留学してた時だろ

31 : ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:19:10.50 ID:j46aesQb0.net

向こうがそういうんならそうなんだろう。
向こうの中ではな



36 : 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:22:01.71 ID:IuxxPlWA0.net

民間でライバル蹴落としてのし上がった男やぞ
このての駆け引きで勝てるわけ無いわ



37 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:22:02.17 ID:vhrjlz240.net

また反日記者の嫌がらせか?

39 : アルゼンチンバックブリーカー(北海道)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:23:20.65 ID:TmlfUuGV0.net

麻生だったらストレートに「そうでしたっけ、うふふ」って言うんだろうな

45 : バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [sage] :2016/11/17(木) 12:27:33.86 ID:+HrlEORF0.net
「ティーヴィーの中でな!」
ウァッハッハッハッ!ハヒーッハヒーッはひっはひ!


47 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ :2016/11/17(木) 12:29:07.32 ID:zPFaCvFf0.net

変な記事…東京?あっ

元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

 

そう言えば、私も安倍さんが選挙前に訪ねてこられたことあります。。夢でですが・・( ̄m ̄〃)

誰かも訪ねてきたって言ってました。。安倍さんが、夢でも忙しいのは確か。

・・・でも、日本とは、仲良くしたいって意味じゃないのかな?

この記事見ると・・・

【米中】トランプ氏、習主席との電話会談「なし」 中国「あった」

no title

12年前の著書でドナルド・トランプが語っていた、「勝利」の秘密 2016年11月10日

あの大川隆法がトランプ勝利を予見!? ジョージ・ワシントンの生まれ変わり説も  東京ブレイキングニュース 追記

親父と言えば  あえば直道のBLOGより

 書籍「トランプ新大統領で世界はこう動く」



(2016/11/10 収録)

(和訳  一部抜粋)
★今年1月の時点で守護霊は「次期大統領」を自称

昨日、アメリカ大統領選挙の結果が判明し、ご存じの通りドナルド・トランプが勝利しました。トランプ氏に対しては “ささやかな応援” をしていましたので、私たちとしても非常に喜んでおります。(中略)

今年の初め、1月でしたが、私は、ドナルド・トランプ守護霊の霊言を出版しました。その本の中で彼はすでに、「私は大統領の最有力候補などではない。次期大統領である」と何度も言っていました。それはジョークではなかったわけで、ご覧の通り大統領になりました。それほど自信があったのだと思います。しかし当時、聞いていた人たちは、ジョークだと思ったのではないかと思います。彼は、「自分はアメリカ建国の父であるジョージ・ワシントンの生まれ変わりだ」と言い、「次期大統領は私だ」と言っておりましたので、聞き手は、ただのジョークか、例によって大口をたたいているに過ぎないと感じたかもしれません。しかし、実は本当のことを言っていたわけです。(中略)

私はこの10月にニューヨークに行き、ニューヨークのホテルで説法したときも、「彼は正直で頼れる、責任感の強い人物です」と繰り返し述べました。
それが、彼についての率直な感想です。
(2016年11月10日 ご法話)

★勝因は「戦略勝ち」と「天上界の “神風”」

(一部抜粋)
実際のところ、アメリカのマスコミも日本のマスコミも、メディアを通じて書いたり話したりして彼についていろいろ論評することのできる知識人たちの多くも、彼が勝つとは思っていませんでした。私は一貫して、「トランプが次の大統領にふさわしい。次期アメリカ大統領たるべき実力があり信頼できる」と主張してきましたが、アメリカの学者やジャーナリストは私の主張が理解できませんでした。ドナルド・トランプは、外側からは非常に分かりにくい人だからです。
彼自身は新時代の新しい武器を持っています。すなわち 「口」 という武器であり、過激かつ創造性を持った言葉です。極端に聞こえたり、セクハラや人種差的嫌がらせなどを言う癖があると言われたりすることもありますが、実は紳士的な人だと思います。きわめて頭のいい賢明な人で、マスメディアの反応を計算しています。
私は夏の時点で、「彼が勝つ」と見ていました。トランプ氏がメディアを意のままに踊らせていたからです。アメリカの新聞を読んだりアメリカのニュース番組を観ていると、トランプ氏はクリントン氏の2倍、露出していました。これが戦略だったと思います。実に賢く巧妙です。
実際、昨日はテレビを見ていて、天上界からのいわゆる「神風」を感じました。実際の得票数の差は100万票ほどの差でしたが大勝利でした。これは「戦略勝ち」でしょう。(中略)

(日本では) マスメディアが選挙結果を予想すると必ずその通りになりますが、アメリカでは、ほんの十数時間前に目にしたように、違った結果になることがあるわけです。これは民主主義の一側面だと思います。有権者はマスメディアや知識人、ニュースキャスター、有名な学者などに引っ張られず、自分の考えだけで選ぶことができるわけです。そういう人たちの意見を聞くことは聞きますが、判断するのは自分であり、この2、3日で考えが変わったと思われます。

これは、「神風」の一つの側面から来ているものです。

 

ヽ(。´Д`)ノ

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-11-18 01:21:04
大統領に以前会ったと言われたら、俺だったらいつどこでか根掘り葉掘り聞いて必死に思い出そうとする
別段それが失礼だとは思わない
相手はおぼえてないと思ったから「以前会った」という言い方になるわけで、おぼえてると思ったら普通に「久しぶり~」となる

なんか映画のグローイングアップ思い出しちゃった
港で船から降りてきた従兄弟の女と久しぶり~としばらく話してたら、とっくに死んだ婆さんに最近会った話になって、その食い違いで赤の他人と気づいて、無言で足早に去っていく女の姿が笑いを誘う(笑)
トランプを見ていつもアメリカの50'を思い描くのは俺だけだろうか
返信する
Unknown (日本人は同じような顔に見える)
2016-11-18 10:01:19
欧米人から見たら平面顔の中国人も韓国人も日本人も同じように見える
返信する
Unknown (Unknown)
2016-11-18 18:57:39
お守り代りの組み紐は、知り合う前のトランプがくれた物だったのか!
返信する
アベノリスク (はっちょ)
2016-11-19 09:23:25
トランプ氏のアメリカンジョークを真に受けた安倍さんの負けだ。
私もビジネストークで初対面の人に「どこかでお会いしてませんか」と話題を取り繕うことはある。
安倍さん、交渉力がへた。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。