理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

透明マント。新たなる光学迷彩技術で簡単に身を隠すことができる素材が開発される(カナダ)

2019年10月29日 00時00分00秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・

http://karapaia.com/archives/52283822.html

透明マントが現実味を帯びてきた。新たなる光学迷彩技術で簡単に身を隠すことができる素材が開発される(カナダ)

2019年10月24日
自然や人工物のパターンを模倣して見えにくくする一般的な迷彩模様とは違い、身にまとうと完全に透明になってしまう光学迷彩
 これを彷彿とさせる発明はこれまでにもあったが、マントに映像を投影してそれっぽく見せているだけだったりとコレジャナイ感があるのはどうしても否めなかった。だが、いよいよ本物の光学迷彩が誕生していたようだ。

それはカナダの迷彩企業ハイパーステルス・バイオテクノロジー社が開発した「クアンタム・ステルス(Quantum Stealth」という技術だ。
 それは紙のように薄く、安価で、しかも迷彩効果を発揮するために電力も必要ない。それでも背後にあるものを見事に透明に消し去ってくれる。
'Invisibility cloak' that could hide tanks and troops looks closer to reality

可視光以外からも対象を隠蔽

 クアンタム・ステルスは光を曲げて、遠くにあるか、すぐ側にあるもの以外を見えなくしてしまう。

 だから、それを持っている人の手や後ろを動く人の姿などはぼんやりと浮かんで見える。だが、それがまた攻殻機動隊の光学迷彩っぽくてクールだ。

 また中間・近紫外線から赤外線までの光も曲げる。解像度の低いカメラは可視光ではない光を捉えているので、そのステルス効果はカメラ越しに見たときの方がよりはっきりしたものになるらしい。

 開発が始まったのは2010年のこと。それ以来ハイパーステルス社は軍関連組織と共同で開発を進め、最近ではこれに関連して4つの特許が申請されている。
0_e7

スネルの法則

 詳しい仕組みは公表されていないが、原理自体はごく単純で「スネルの法則(屈折の法則)」を利用したものだ。

 その効果は自分でもすぐ確認できる。コップに水を入れて、その中にスプーンを入れてみればいい。スプーンは曲がって見えるだろう。同様にプールも光が屈折するために、実際よりも浅く見える。
 
 光がある物体から別の物体に進入すると進行方向が変化するが、どれだけ変化するかは素材によってそれぞれ異なっている。
 
 だから、ある素材の屈折率を熟知していれば、クアンタム・ステルスのように盲点を作り出すことが原理上は可能になるというわけだ。

4_e8

薄いから扱いやすく、しかも安価ということであれば、まずは軍事関連で普及していき、その先は我々民間人の手に届くものとなるだろう。

 透明人間になることができるのならば、あなたはまず何をしたい?

References:A Canadian Company Has Created An Incredible Invisibility Shield | IFLScience/ written by hiroching / edited by parumo

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとう出てきた (デーグー)
2019-10-29 18:49:24
「神秘の法」だったか
映画で、プレアデス星人とか
使っていたデスね
之、、軍事利用だけだそうな、、
宇宙人技術を、、展開し始めた!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。