goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

四足歩行ロボットがついにドアを開ける! 次の進化はなんだと思う?

2018年02月15日 00時00分00秒 | 日記,つぶやき。感動、音楽、趣味の動画、等

2018年02月14日 10:05http://military38.com/archives/51545110.html より

四足歩行ロボットがついにドアを開ける! 次の進化はなんだと思う?

四足歩行ロボットがついにドアを開ける! 次の進化はなんだと思う?

引用元:【動画】ボストンダイナミックの四足歩行ロボットがついにドアを開ける! 次の進化はなんだと思う? 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518516510/

1: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/02/13(火) 19:08:30.43 ID:4gNGm5ew0 BE:887141976-PLT(15001)
日々進化しているボストンダイナミック社の四足歩行ロボット。転倒してもすぐに起き上がったり 
障害物をジャンプで飛び越えたり階段をいとも簡単に上り下りしたりと動物のような動きをするロボット。 

そんなボストンダイナミックの四足歩行ロボットが更に進化。今度の進化は動物でもなかなか難しいドアの開閉だ。 
「(中略)」
http://gogotsu.com/archives/37242 

動画 
https://youtu.be/fUyU3lKzoio

Hey Buddy, Can You Give Me a Hand?

 

 

8: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CZ] 2018/02/13(火) 19:15:21.61 ID:zm0SCvow0

こんなんがドア開けて走ってきたらおしっこチビッちゃうわ

 

9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/02/13(火) 19:15:46.29 ID:uhVjiQWG0

かっけーな

 

10: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/02/13(火) 19:16:01.83 ID:5edq8/Vc0

やっと猫並みのことが出来るようになったか。

 

19: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/02/13(火) 19:30:49.43 ID:/bBVktLA0
>>10 
もう猫追い抜いてるだろ

 

12: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] 2018/02/13(火) 19:17:30.10 ID:m5OiuME50

レバーのドアノブだったら、犬猫式に飛びついて前足掛けて開けて欲しいな

 

21: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/02/13(火) 19:33:58.79 ID:LqqUUvsa0

すでに兵器として使えるな

 

25: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/02/13(火) 19:44:21.34 ID:6V5d2KA+0

こんなのが家のドア開いて入って来たら怖すぎる

 

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/13(火) 19:51:10.34 ID:srbiISUA0

あとは武器載せるだけやなぁ

 

27: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [FR] 2018/02/13(火) 19:52:52.36 ID:SjejBVQ/0

セールスやらせろ 
ノックしてドア開けたらこんなのがいたら嫌だがw

 

28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE] 2018/02/13(火) 19:53:48.71 ID:jgahqMb50

座席が付くのももうすぐだな。 
車輪と違って階段もokだから移動範囲が増える。

 

29: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR] 2018/02/13(火) 19:57:55.77 ID:tBltH9HB0

ドローンよりこいつが配達に来る可能性の方が高そう

 

31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL] 2018/02/13(火) 20:08:22.79 ID:WKytQrhN0

こんなん夜中に見たらちびるわ

 

32: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/02/13(火) 20:10:44.04 ID:UjaupFzEO

待遇改善を求めてストライキを起こすんだろ

 

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [ES] 2018/02/13(火) 20:11:32.61 ID:p+RSOsqv0

これって人間が何気なくしている行為だけど 
ドアノブを回してドアを開けるのを機械的に実現するのはかなり複雑なんだよね

 

71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/13(火) 23:27:58.53 ID:GUfbmgqt0

>>33 
掴んで回すだけじゃんと思ったけど 
動画見たら 
ドアの当たらない位置に移動して 
閉まらないように抑えつつ入ってるな 
そういう事?

 

76: 名無しさん@涙目です。(庭) [ES] 2018/02/13(火) 23:54:40.85 ID:p+RSOsqv0

>>71 
いや、人間の立ち位置でドアノブを掴んでドアを開けた時に腕をドアの描く弧に追随させる動作

 

79: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/14(水) 00:08:23.49 ID:F06sQ9Nk0

>>76 
ああなるほど 
そう言われてみればそうだな 
ドアの幅とかでも違うんだろな

 

34: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/02/13(火) 20:19:46.54 ID:8QHRrIyN0

すげーな 
昔飼ってた猫レベル

 

44: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/02/13(火) 20:49:31.88 ID:xfj0DvPx0

せめて顏付けてくれれば…

 

45: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL] 2018/02/13(火) 20:57:29.72 ID:Q1025Y5n0

生きた犬がペットにしかならないのが答え。 
馬車も農耕馬も今は不要だしな。 
あれにマシンガン付けて戦場に行かすぐらいかな。 
でもそれも、戦車型の方が効率よさそうだな。

 

72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/13(火) 23:29:13.78 ID:GUfbmgqt0

>>45 
いや、犬にはできないけど 
背中に乗って歩道とか日常の移動に使いたい

 

74: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/02/13(火) 23:41:34.14 ID:kb7wpxeB0

>>45 
犬の用途がペットだけってどこの世界線から来てんのよ 
盲導犬とかお前が思ってるより遥かに複雑な人間の補助してるよ

 

49: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/02/13(火) 21:03:31.99 ID:mI24NHzS0

軍用だからってことでエンジン搭載したのに米軍から「うるさくてすぐ見つかるから使いものにならない」ってダメだしされて電動にしたんだっけ

 

51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2018/02/13(火) 21:06:44.88 ID:KeLZeHMC0

自分だけ先に行かないでアームついてない方を先に行かせるとか 
やりますねぇ

 

73: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/13(火) 23:32:21.67 ID:GWRuGhfp0
>>51 
よく考えると 
自分が先に行くと手のない方が取り残されることも判断するというか 
相手の能力を判断して優先順位を付けているなら凄いな

 

52: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN] 2018/02/13(火) 21:23:18.28 ID:D6fRYUlk0
アイボも何十年かしたらこうなるのかなぁ・・・

 

55: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/02/13(火) 21:34:53.61 ID:vF25xTBo0
>>1 
こんなの俺にだって出来る!

 

56: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/13(火) 21:35:16.21 ID:oPI75aib0
ずいぶん細くなったな

 

57: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/13(火) 21:35:44.65 ID:pnVTo3XO0
相変わらず不気味だ

 

62: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL] 2018/02/13(火) 22:23:24.95 ID:mCeRBOpi0

こいつが機関銃搭載して警察の替わりに突入してくるようになったら犯罪者達は怖くておしっこちびるだろうよ

 

63: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/02/13(火) 22:26:22.74 ID:W1e6boKi0
AIの進化は不安もあるけどこいつにはガンガン進化してほしい

 

86: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR] 2018/02/14(水) 06:49:48.05 ID:NxhwQVdt0
すごっ。番犬じゃん。ロボコップに出て来た警備ロボみたいなのはもう出来そうだな。

 

90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MY] 2018/02/14(水) 08:44:56.46 ID:dted5JiB0
これが自動運転のトラックの荷台から出てきて 
玄関まで荷物を運ぶようになるのか

 

1001: 名無しさん@大艦巨砲主義! 2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。