goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

トランプ「おい日本、核持っていいぞ、自分の身は自分で守れよな」2016年05月06日

2016年05月06日 12時39分50秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

http://gossip1.net/archives/1056878522.html より

トランプ「おい日本、核持っていいぞ、自分の身は自分で守れよな」
aaa924b6

トランプ「おい日本、核持っていいぞ、自分の身は自分で守れよな」

1: 2016/05/06(金) 06:18:17.30 

【ワシントン=吉野直也】米大統領選の共和党候補指名争いで首位を走る不動産王ドナルド・トランプ氏(69)は大統領に就任した場合、日本の核兵器保有を容認する考えを示した。 

日本が在日米軍の駐留経費負担を増額しなければ撤退させる方針も明らかにした。日米安全保障条約の見直しにも言及した。これまで日米安保を「不公平」とは述べてきたが、米軍撤退に触れたのは初めて。 

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が26日に掲載したインタビューで語った。トランプ氏は「米国は世界の警察官はできない。米国が国力衰退の道を進めば、日韓の核兵器の保有はあり得る」と述べ、北朝鮮や中国への抑止力として日韓の核保有を認めた。 

「核の傘」は核保有国の抑止機能を非核保有国にも及ぼす状態を指す。日本の安保政策は米国が提供する「核の傘」のもとに成り立っており、日本の核保有論はその根本的な転換となる。米軍が矛(敵地攻撃)、自衛隊が盾(専守防衛)という役割を定めた日米安保や日本の憲法との整合性の問題も出てくる。 

日本は唯一の被爆国として核兵器の廃絶を訴えている。トランプ氏の発言は日米同盟関係だけでなく、アジアや世界の安保秩序に直結する問題をはらんでおり、波紋を広げそうだ。 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H0S_X20C16A3FF8000/

ドナルド・ジョン・トランプ
ドナルド・ジョン・トランプ(Donald John Trump、1946年6月14日 - )は、アメリカの著名な実業家である。2016年アメリカ合衆国大統領共和党予備選挙の候補者であり、共和党大統領候補としての指名獲得が事実上確定している(推定候補)。 不動産会社トランプ・オーガナイゼーションの会長兼社長で、カジノ・ホテル運営会社トランプ・エンターテイメント・リゾーツの設立者である。アメリカのビジネスシーンでの有名人であり、メディアへの露出機会も際立って多い。その経歴、ブランディングの努力、私生活、豊かな財産、歯に衣着せぬコメントによって、セレブリティとして知られる。生粋のニューヨーカーであり、父のフレッド・トランプもニューヨーク市の不動産開発業者。 

人物
2015年6月16日、2016年アメリカ合衆国大統領選挙へ共和党から出馬することを発表。トランプの初期キャンペーンは大々的にメディアの注目を浴び、広く一般の支持を集め、2015年6月以来、共和党の世論調査では継続してトップの支持率を保っている。経済格差については過去に拡大を止めるために民主党のバーニー・サンダース上院議員と同じく富裕税を提唱したことがあり、政策スタンスはリベラルや民主党左派に近いともされる。また超高所得者、富裕層に対しては、ストックに対する懲罰的課税・富裕税を課し、ウォール街への規制を強化し、租税回避対策、インバージョン規制を行うなどとする。 

09f60528c493f3777fe7

ドナルド・ジョン・トランプ - Wikipedia 
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia


2: 2016/05/06(金) 06:20:06.07
遺憾の”か”をついに使う時がきたか

3: 2016/05/06(金) 06:27:30.78

トランプが隣の奴らを説得して文句言わないようにしてくれたらいいよ^^

6: 2016/05/06(金) 06:29:40.04

核兵器ってのは耐用年数がある 
だから保持したら最後、すさまじい費用がかかる
 
7: 2016/05/06(金) 06:31:10.75
この人大統領になっても議会と延々もめてばかりで何も決まらない米国になりそうな気がする.....

8: 2016/05/06(金) 06:32:04.78
ロシアのスパイ

13: 2016/05/06(金) 06:38:48.87
「米国 世界の警察から自宅警備員へ」

14: 2016/05/06(金) 06:38:52.66
実際トランプが正しい。いつまでもアメリカに抱っこされていられる訳がない
Donald-John-Trump-3
17: 2016/05/06(金) 06:44:15.72
じゃあ核発射基地は佐賀に

19: 2016/05/06(金) 06:46:40.61
容認w 

ナニサマだ

24: 2016/05/06(金) 06:53:16.06
防衛軍誕生の瞬間である

27: 2016/05/06(金) 06:57:30.93
えっ、いいのか!?

30: 2016/05/06(金) 06:59:11.26
おー核持てるのか 
そういや中学の時の社会科の先生が 
もうガワは作ってあるんじゃないか?組み立てて無いだけでって予想してたな 
いつか核解禁になった時の為に研究はしてると思う的な考えの持ち主だった

31: 2016/05/06(金) 06:59:49.44
トランプ「金出さないなら撤退する」 
日本「どうぞどうぞ」
 
32: 2016/05/06(金) 07:01:05.57
試射はパールハーバーにするべ

33: 2016/05/06(金) 07:02:15.56
アメリカがいいっていっても 
他国が抵抗するだろ

39: 2016/05/06(金) 07:09:00.19
国家も責任を与えるとシャンとするもんだよ。 
核武装すれば日本も少しは自分で考えて、自分で責任を取る国家になっていくだろう。 
やってみれば良い。

40: 2016/05/06(金) 07:09:12.97
平和というのもは戦争の合間の小休止に過ぎない

44: 2016/05/06(金) 07:13:02.62
非核三原則にまで口出してんじゃねーぞ守銭奴

47: 2016/05/06(金) 07:15:07.06
武器作る金あったら政治家様の給料上げろ

52: 2016/05/06(金) 07:18:41.31
実際のところ、日本もそろそろ真に独立すべき時が来たんだろ

53: 2016/05/06(金) 07:19:35.44
最強の矛 遺憾の意 
最強の盾 憲法9条

55: 2016/05/06(金) 07:31:56.09
ありがてぇ普通の国になるチャンス

64: 2016/05/06(金) 07:37:40.14 BE:289384196-2BP(1000)
これで日本はアメリカに臆する事なく物が言えるな 
よかったよかった

68: 2016/05/06(金) 07:40:31.20
米軍撤退で核が無い場合は射たれる前に攻撃という手段しか残らない

70: 2016/05/06(金) 07:41:51.11
絶対に大統領になる気ないよなw
 

72: 2016/05/06(金) 07:43:44.30
核拡散防止条約とかの脱退を承認する文書を先に日本に渡せ

78: 2016/05/06(金) 07:46:50.39
日本は核廃絶訴えてきた手前、核兵器には手を出さないことわかってて言ってるだろ

89: 2016/05/06(金) 07:58:49.20
世界の警察は無理だと言いつつ指図だけはしたいみたいな

91: 2016/05/06(金) 08:01:49.10
つーか 
核の承認なんざアメリカが出す権限ないわけで 

そもそも戦争は勝ったものが正義なんで

96: 2016/05/06(金) 08:05:47.19 BE:289384196-2BP(1000)
孤立するアメリカ・・・
image
97: 2016/05/06(金) 08:06:10.76
このおっさんの言ってる事は正しい 
敗戦国の分際で調子に乗ったらあかんよな 

やはり一国の長は頭が良くないとな 
俺はトランプを支持するわ

100: 2016/05/06(金) 08:09:38.39
ぶっちゃけ、中国や露西亜の核の傘に入るわけにはいかないから、日本は核を独自保有するしかないw

105: 2016/05/06(金) 08:20:40.63
お前に指図されたくないわ

110: 2016/05/06(金) 08:31:36.52
まあ核を持っていいならアメリカは居なくてもどうにかなりそうだが、日本は政治家がダメだからなー。

113: 2016/05/06(金) 08:33:21.55
核持った所で発射するのを決める会議が1ヶ月ぐらいあるんだろ

90: 2016/05/06(金) 08:00:33.65
これはトランプを支持せざるを得ない

 

独走トランプ氏「私が大統領になったら」公式演説で(16/04/28)

 


 

日本防衛戦略「核抑止編」【第3回】―核装備プラス日本版SDI(私案)

「トランプ大統領」実現か 日本の核装備も「ありえない」話ではない? 2016.05.05

The Liberty Webより

「トランプ大統領」実現か 日本の核装備も「ありえない」話ではない?

今後どうなる あえば 直道氏 ブログ転載 更新

2016年05月06日 01時20分43秒 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。