http://www.livenan.com/archives/9145225.html より
確かに激しく違和感を感じます・・・俳優が、気の毒・・・
【画像】ポルトガルの国旗をナプキンに使った『ドクターX』の第3話にポルトガル大使館が抗議「非礼だ!」
2016年12月08日
記事によると、米倉涼子主演のテレビ朝日系ドラマ『ドクターX』にポルトガル大使館が抗議が来たという。
抗議が来た回は10月27日放送の第3話。問題のシーンは松下由樹演じる須山三佐江が、食事をとる場面。松下が首に巻いたナプキンがポルトガルの国旗をデザインしたものだったという。
テレビ朝日関係者はこのトラブルについて「高級感が必要なシーンなので『ゴージャスな布』と発注したら、なぜか美術部が用意したいくつかの布のなかに、『大きなポルトガルの国旗』があった。特に考えもなく使ったら、ポルトガル大使館から『国旗をこんな使い方するなんて』と抗議がきた」とトラブルを説明。
大使館は抗議について「注意喚起」としたうえで「放送翌日に日本在住のポルトガル人より情報が寄せられました。事実を確認したうえで、テレビ朝日にポルトガル大使名で、国旗の不適切な使用に関して注意喚起する書簡を送付しました。ポルトガルの国旗は、日本人にとっての日本国旗と同様に、ポルトガル国民にとって重要なものです」と回答。
問題のシーンはその後、すぐに修正。再放送やネット配信では国旗が映らなくなったという。
『ドクターX』は平均視聴率が20%越えの人気ドラマで、「私、失敗しないので」の決め台詞が有名。
以下、ネット上の反応
4:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:27:32.42
だってテレ朝でしょ?
8:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:28:13.20
世界中の国旗暗記してる人いるよね(´・ω・`)もっと他のコトに情熱使えばいいのに
92:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 11:36:59.86
>>8
ごめんなorz
ごめんなorz
143:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 12:48:58.32
>>8
子供の時の机の上は世界地図と国旗一覧じゃなかった?
子供の時の机の上は世界地図と国旗一覧じゃなかった?
164:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 13:31:09.92
>>8
その人が番組スタッフにいればこんなことは起きなかっただろうに
その人が番組スタッフにいればこんなことは起きなかっただろうに
9:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:28:21.86
国旗で口拭くのはさすがに非礼だな
13:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:30:48.53
どこも道具関係は入り込んでるかもね・・
15:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:31:12.24
どこの国でも国旗をそんな使い方すりゃ怒るだろw
32:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:40:46.65
普段から国旗を軽視してるからこんなことになるんだよ。
39:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:45:11.88
ゴージャスな布って発注して国旗持ってくるバカいるか?
なんか変だな
なんか変だな
44:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:48:06.73
ゴージャスな布というオーダーで、なぜスカーフでなくわざわざ国旗を用意したの?
国旗とかドラマでそんなに使う機会ないだろうしすぐ用意できるのはスカーフってのが自然じゃね
国旗とかドラマでそんなに使う機会ないだろうしすぐ用意できるのはスカーフってのが自然じゃね
54:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 10:59:07.40
日本はポルトガルから色々教えてもらってとてもお世話になってるのに
国旗ナプキンにしたりポルトガルの英雄におかしなタオル振り回させたり酷いな
国旗ナプキンにしたりポルトガルの英雄におかしなタオル振り回させたり酷いな
60:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 11:05:27.82
誰も注意しなかったのか?
62:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 11:08:56.17
失敗じゃん普通に
64:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 11:12:23.63
制作会社なんてこんなもん
局の人間のチェックが甘すぎだわな
局の人間のチェックが甘すぎだわな
68:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 11:17:21.90
自国の国旗をナプキンにされたらさすがに怒るわw
83:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 11:28:02.63
ポルトガル人もこのドラマ見てるのか
89:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 11:31:52.34
星条旗デザインのTシャツってなかったっけ?
ああいうのを見ていると何とも思ない可能性があるな
ああいうのを見ていると何とも思ない可能性があるな
116:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 12:04:09.35
国旗を弁当にして食べちゃう国民もいる
141:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 12:48:32.61
世界地図でポルトガルの場所を眺めてると
もう全部スペインで全部よくね?って思うわ(´・ω・`)
もう全部スペインで全部よくね?って思うわ(´・ω・`)
142:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 12:48:37.90
国旗をナフキンにするって発想が謎
150:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 12:59:24.81
韓国の国旗でやっちゃダメなことは他国の国旗でもやっちゃダメなんだぞテレ朝
知らなかっただろ?ん?
知らなかっただろ?ん?
155:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 13:10:05.29
日本のテレビ局員が国旗とか認識出来るわけないだろ
馬鹿なんだから
馬鹿なんだから
158:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 13:14:01.85
逆に海外ドラマで外人が日本の国旗がプリントされたもので口を拭いたり
無造作に扱っていたら日本大使館が苦情を入れると思う
無造作に扱っていたら日本大使館が苦情を入れると思う
166:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 13:39:19.41
テレ朝ってサッカーのEUROやってただろ
中継しといて優勝国であるポルトガル国旗を知らないとかあり得ん
中継しといて優勝国であるポルトガル国旗を知らないとかあり得ん
191:実況速報@名無し 2016/12/08(木) 14:53:53.68
流石にここまで間抜けなことしないだろと思うことを平気でやってくるな
ー