理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

続く長江流域の洪水 ダムの放水で湖北省恩施市が海に - NTDTVJP 2020/07/20

2020年07月20日 23時20分29秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・

2020/07/20
 
#洪水 #長江 #ダム 続く長江流域の洪水 ダムの放水で湖北省恩施市が海に

湖北省恩施では大雨が続き、7月16日から長江の支流・清江河の水位が急上昇し、上流の利川市で洪水が発生しました。
また、17日午後、清江河が氾濫し、恩施の広範囲で水害が発生しました。地元市民は、事前の通知なしに貯水池の
放水を行う政府を痛烈に非難しています。
7月16日以来、清江河の水位は上昇し続け、17日午後には堤防から水が溢れ、清江橋は水没寸前になりました。
清江河の堤防の一区間は崩壊が始まり、恩施の街はほとんど水に浸かりました。水深数メートルの区間もあり、
多くの車が水没しました。

湖北省恩施市民 郭さん
「豪雨のあとに、ダムの水を清江河に放水したため、川が溢れた。深刻な状態だ。市街地の広範囲が被災し、
建物の1階が完全に水没し、2階もほぼ水没状態だ。車は全部水没し、一部の家屋は危険な状態だ」
こちらの集合住宅は、基礎部分で土砂崩れが発生し、今にも崩れ落ちそうです。地元市民は、事前の通知なしに
貯水池の放水を行う政府を痛烈に非難しています。また、恩施は比較的に高いところに位置しているにも
かかわらず浸水がひどく、都市インフラが機能していないことがうかがえます。

湖北省恩施市民 譚さん
「雨はまだ降っている。清江河の水が来ると冠水する。恩施市全体が冠水した。倒壊した家屋もあり、
損失は深刻だと思う。b」
当局は17日午後、清江河本流と龍洞河沿岸の市民に避難通告を出しました。 市の文書では2万人が避難
したとしており、市民によると、多くの居住区で停電と断水が続いているといいます。

湖北省恩施市民 郭さん
「豪雨が一昼夜続いた。放水の知らせはなかった。水が清江河に集中し、溢れ出た。1階は完全に水没した。
警察はまるで役立たずで、威張ることしか知らない。道路の陥没区間は通行禁止になっているのに、
彼らは知らせない。車が現地に行ってから、警察は彼らを追い返す。結果、渋滞になる」

清江河の上流に位置し、重慶市に隣接している利川市でも、16日に水害が発生しています。
映像では、街に水が流れ込み川のようになっている様子や、水に浮かぶゴミ、洪水の衝撃に耐える小さな橋
などが映し出されています。

 

続く長江流域の洪水 ダムの放水で湖北省恩施市が海に

 

 

 

/

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。