goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

スピリチュアル・レポート「芸術と霊性(8)」

2010年12月30日 12時18分21秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

 あやのこうじさんのブログ後紹介
スピリチュアル・レポート「芸術と霊性(8)」
http://www.h2.dion.ne.jp/~ayan/Spiritual-Report/Report-0347.html

↓携帯向けメール抜粋━━━

歳をとると、光陰矢の如く感じるようになると
言われておりますが、今年は本当にその通りでありました。

絵画の制作はもちろんのこと、毎週のスピリチュアル・
レポートの制作、レポートを出版するための活動、
『ゆほびか』でのスピリチュアル・アートの特集、
そして、それに絡んで始まったスピリチュアル講演会、
ホームページ500ページの改編等々、お初な経験も多く、
今年はいつになく充実した年でありました。

しかし7月以降は、新作のスピリチュアル・レポート
を発表するペースが、2週間に1回に落ちたことが多く、
これはまあ、今後の発展への伏線ということで、
お許し頂ければ幸いであります。(^人^;

ということで、2011年まであと三日。

「最後のレポートは何にしようかなぁ」と考えておりましたら、
いけません!

「芸術と霊性シリーズ」が、まだ途中でした!!(^^;
これって、結構長くなりそうなんですよね。

前回のレポートでは、まだ芸大受験日の話でしたが、
それから大学生活が始まり、就職活動があり、デザイン
会社でグラフィックデザイナーとしての仕事が始まり、
脱サラしてスピリチュアル・アーティストの道に入る
わけですから、まだまだ先は長いのであります。

このシリーズ、書き終わったら、一冊本ができるほど
長いレポートになるかもしれません。

だったら、スピリチュアル・レポートが出版されたら、
「これも一冊の本にして出版してみようかしら…」
と思う今日この頃であります。(笑)

でも、こんな不可思議な体験記
ベストセラー作家にでもならなきゃ売れないでしょうね。

…というわけで、

今年最後のスピリチュアル・レポート「芸術と霊性(8)」
隅から隅まで、ずずずい~っとご覧奉りまするぅ~。
(←変な日本語ですいません。(^^;)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


★第一章「守護霊さんの介入」

ついに芸大の第一次の実技の試験の日がやって来ます。

遅刻をしないよう、その日は早めに家を出て友人と落ち合い、
山手線の中で、デッサンに対する心構えを熱論していたのでした。
(熱論でもしていないと、緊張するもので…(^^;)


で、熱論に集中しておりますと、


「次はぁ~、御徒町ぃ~、御徒町ぃ~!」


「ん?(-"-;」

 ・
 ・
 ・


「ぎゃぁ━━━━っ
 \(◎o◎)/! 上野 降りそこねたぁ━━━━ !!!!!」

と、↑前回はここで終了したんですよね。

で、その後どうしたのかと申しますと、
急いで上野に戻るわけですが、芸大に到着したのは、
試験開始ギリギリでありました。

しかも一次試験は、私の苦手な 石膏像『セント・ジョセフ』…
http://img05.shop-pro.jp/PA01109/154/product/22272577.jpg

この石膏像、非常に描くのが難しく、当時の私は、
右下から仰ぎ見る角度じゃないと、上手に描けない
という弱点がありました。
それなのに、もうデッサン席は、
遅刻した私と友人の分しか残っていません。

「あ~、もう駄目だ。
 描きやすい席は、ぜんぶ座
られてしまったに違いない…(T皿T。)」

と思いきや、席順は抽選でしたので、最後を引いてみたところ、
「来たあ━━━━っ (゜∀゜) ━━━━ !!!!!」


い、いちばん 良い席ぃ~~~!?
(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;

(*^^)∠pan☆⌒*☆*☆*・・゜~~゜

おめでとぉー!

☆ ゜'・:* :.。 \(^_\)\(^O^)/(/_^)/ 。.:*:・'゜☆

 

ということで、遅刻が味方にまわり、
運良く最高の席をゲットすることが
できたのであります。(^^ゞ ぽりぽり…

●守護霊

「わしがやったんだよ! わし、わしぃ~!! σ(@^▽^@)ノ」
とまあ、そのようにインスピレーションを頂きましたので、
たぶん、そうなんでしょう。(笑)

(指導上、特に問題がなければ、
色々と奇蹟を起こすことは可能だそうです。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★第二章「合格発表の日」

そして、ついに合格発表の日がやってまいりました。
私は、友人達と一緒に発表を見に行くことに致しました。

皆さん驚かれるかもしれませんが、実は私、
合格発表を自分で見に行くのは、これが初めてだったのです。

受験といえば、中学受験(1校)、高校受験(3校)、
大学受験(延べ14校(^^;)も受けているのですが、
なぜか合格発表日に他校の受験等が重なっていて、
一度も自分の目で発表板を見て、

「あったー! 合格したぁ━━━━ !! \(◎o◎)/!! 」

という喚起の瞬間を体験したことがないのです。
(落ちているのは、見たことがあります。(^^;)

しかし…
「つ、ついに、これが経験できるかもしれん!
 (◎_◎;) ドキ ドキ」

一次試験に続き、二次試験、三次試験の感触が良かった私は、
かなりの期待を抱いて発表会場に赴きました。


で、芸大の門の 300メートル手前あたりで…
「にゃお~ん! (〓`(∵エ∵)´ 〓) 」
と、一匹の黒猫が私たちの前を横切ろうとしたのです。
すると、友人たちは、みんな縁起をかつぐ方でしたので、

「ぎゃー¥(◎日◎)¥ 縁起悪ぅ━━━━ !!」

と逃げようとしました。

「そんな軟弱な精神じゃ、受かるもんも受からん!(\w/;」

と私はおもむろに黒猫を抱き上げて、
「ほぉ~ら、受かるぞぉ~い♪\(‾o‾)/」
と高らかにおまじないを言い、猫の頭をなでなでしたのです。
「ゴロゴロゴロゴロ…♪ *:. (〓 ⌒(∵o∵)⌒ 〓) ♪ .:*」


気持ちよかったのでしょうか、野良猫だったのですが、
私の腕の中で猫なで声を出して、尻尾を振り降り甘えてきました。

●友人
「おまえ昔から、迷信とか、完全に無視するよなぁ… ( ̄▽ ̄;)」

●あやん
「あたぼーよ!v ( ̄тт ̄) ブイッ
 黒猫とか、天中殺を気にしていたら、芸大は受からんぜよっ!」
と虚勢を張りつつ、ドキドキしながら発表会場へ向かったのです。
(確かこの年は、私、本当に天中殺だったと思います。(笑))

※参考「黒い猫が横切ると不幸が起きるという迷信の由来」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1675297.html

※参考・ウィキペディア「天中殺」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%B8%AD%E6%AE%BA
すると、前方から先発隊(同じ予備校の友人達)がやってきました。

●あやん

「あ、○○君たちだ! どうだった? 合格したかい?」

●先発隊

「…」

●僕たち

「(^^; … 」

すると突然先発隊が、私を取り囲んで、

 

(。_゜☆\ (。_゜☆\ (。_゜☆\ (。_゜☆\ ばきばきばきばき!!


「このなかで、合格したのは、おみゃーだけだっぺー!(^^;」

と、激励の連打を浴びせて来たのです。




いやぁ~とっても嬉しかったのではありますが、
しかし、この瞬間私は、


「ぼくの番号があったー!

 合格したぁ━━━━ !! \(^O^)/」


という、合格番号を見つけて歓喜する経験を
一生失ったのであります。( ̄▽ ̄;)


合掌…。(_ 人 _)

※レポート「霊性と芸術(9)」につづく…


皆さま、良い年をお迎えください。(^^)/⌒

☆。.:*:・☆。.:*:・☆。.:*:・☆。.:*:・☆。.:*:・☆。.:*:・☆。

★本日のスピリチュアル・レポートの内容は、
 いかがでしたでしょうか?

 もし、内容に御納得頂けましたら、
 是非以下の3つをクリックして下さい。

 唯物論では一笑に付されてしまう『スピリチュアルな法則』を
 世の中に訴え続けてまいります。

● 精神世界 ランキング
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=ayan

● e-spiritual
http://www.e-spiritual.jp/rank.php?i=681

● 人気ブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?907722


(^▽^;)アハッ!

あやん画伯・・・・

(´Д`;)

 

でも...あっしも、その経験は

にゃい\(゜▽゜*)よ~ん。推薦だったし・・・・

経験、人それぞれ・・

次の経験・・・大巨匠ですね。。

 

(*´∇`*)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。