goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

2012年、政治経済的に見たら激動の一年となる予感がします。

2012年01月02日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

2012年、政治経済的に見たら激動の一年となる予感がします。

転載


 

謹賀新年
 
2012-01-01


新年あけましておめでとうございます。

静岡の朝は晴れ。少し肌寒いくらいですが、
気持ちのよい新年を迎えることができました。
昨晩は、例年になく早く就寝したので、夜中にメール
をくださった皆様には失礼いたしました。

2012年、政治経済的に見たら激動の一年となる予感がします。

年末にかけて結成された新党の発足。
民主党の瓦解の始まりとみることもできますが、
次は自民党からの離党者も出る可能性はあります。

もちろん、民主党ほどの規模にはならないでしょうが、
最大野党の自民党の力が今一つであることは否めず、
インパクトにも欠けています。

大阪維新の会に代表される地域政党が、どこまで
国政に影響を与えるかは未知数ですが、国政に
参画する場合は、外交や安全保障政策を抜きに語る
ことはできません。

この分野には、地域主権など存在せず、
中央主権しかないのです。
既存政党でも、一部の議員を除いては外交や安全保障を
語ることができない議員が山ほどいます。

これでは、国民の生命と安全を守ることはできません。

本年は、中国の国家主席が習近平氏に代わります。

また、北朝鮮では先日金正恩氏が実権を握り、早速日本海に
向けて二発のミサイルを撃ち込んできました。

習氏は、北朝鮮にも接近する政治思想を持っていますし、
ウイグルやチベットの虐殺や暴動の鎮圧には容赦のない男です。

近未来に日本で起こらないことを祈るばかりです。

金正恩氏は、父親よりも好戦的であるとの分析もあり、
朝鮮半島の動乱を引き起こす可能性と日本への軍事的
威嚇行為を強める可能性があります。

その意味で、本年は外交と安全保障の強化が認識される
一年となると予想します。

年末に、武器輸出三原則の緩和が議論されました。

これ自体は歓迎いたします。あとは、法整備を急いで
実効力のあるものにすることです。極東有事は、例年になく
高まっているとみるべきで、有事を想定した軍事訓練、
米軍との協調を確認するべきでしょう。

その意味で、日米安保を台無しにするようなことは
するべきではありません。

沖縄の普天間基地移設問題は、従来通りに辺野古移転を
進めるべきです。沖縄では、同志の金城タツロー氏が
主張していることが、一番現実的で正しいと考えています。

その他にも、アメリカ、韓国、オーストラリアなどの主要国と
台湾でも総統が交代します。これだけ多くの政治指導者が
一気に変わるのは珍しいとも言えましょう。

当然、指導者が交代すれば外交方針も変化が生じます。
だからこそ、私は外交の重要性を挙げているです。
新党結成も結構ですが、こうした国際情勢にも敏感でなければ、
単なる選挙対策としか見えません。私個人は、新党結成
はかなり冷やかに見ています。

そうした中で、私たち幸福実現党は外交・安全保障政策を
立党以来主張し続けています。3年近く、アジア情勢を
見る限り、私たちの主張が決して大げさでもないことは
自明の理となっています。もう、外交や安全保障はタブー
ではないのです。マスコミが勝手に作った間違ったタブーなど、
打ち破ればよいだけの話であり、見識不足のマスコミは
去るべきでしょう。国民に真実を伝えず、売国政党を擁護する
メディアなど、百害あって一利なしです。

本年は、経済的にも厳しい情勢が予想されます。
ただ、それ以上に外交や安全保障関係の問題が表面化
することでしょう。

私、中野雄太は、昨年以上に精力的に活動を展開する
予定ですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


平成24年度 元旦

幸福実現党静岡県本部幹事長

中野雄太

 http://yutasteve.blog.fc2.com/

 

.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。