goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

【新型肺炎】オーストラリア政府の対応が凄い…日本と違い過ぎる… - オーストラリア政府、武漢の豪州人をインド洋の孤島に隔離へ

2020年01月31日 05時19分06秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・

【新型肺炎】オーストラリア政府、武漢の豪州人をインド洋の孤島に隔離へ

http://www.akb48matomemory.com/archives/1076908138.html

2020.1.30

オーストラリアのモリソン首相は29日の記者会見で、中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、現地に滞在している豪州人をインド洋にある自国領の「クリスマス島」に隔離する計画を明らかにした。退避時期については、中国政府と調整中とした。

クリスマス島は豪西部パースの北西約2600キロにある孤島で、人口は約1800人(2016年)。豪政府によると、湖北省には600人以上の豪州人が滞在し、政府は退避に向けチャーター機の手配などを進めている。モリソン氏は同島での隔離期間は「(ウイルスの潜伏期間とされる)14日間になるだろう」との見通しを示した。豪州ではシドニーのあるニューサウスウェールズ州などで計5人のコロナウイルスの感染者が確認されている。

2020/1/29 11:15 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54973470Z20C20A1EAF000/ 

「絶海の孤島「クリスマス島」で隔離」の画像検索結果

88: 2020/01/29(水) 12:42:39.82 ID:fyWZOQpu0

日本も大阪市や川崎市に隔離すればいいのに

9: 2020/01/29(水) 12:33:02.23 ID:0KKTeTB70
オーストラリアすげぇな

21: 2020/01/29(水) 12:33:52.32 ID:yR4yjFgh0
隔離された人々は今後独自の進化を遂げるんだな
有袋類の様に

61: 2020/01/29(水) 12:36:26.44 ID:2B2PB0+E0
日本はなにやってんだ!
なんで感染者を野に放つんだよ!無策無能アホ政府!!!

68: 2020/01/29(水) 12:36:44.84 ID:tCoQacjT0
日本なら硫黄島か軍艦島でいいだろ

77: 2020/01/29(水) 12:37:11.81 ID:L+HMWpFw0
>>68
竹島があるじゃない

69: 2020/01/29(水) 12:36:47.13 ID:7RPnE9tf0
他国はまともで羨ましい

215: 2020/01/29(水) 12:43:44.56 ID:ZKjdNQcB0
なにこのなんか映画が始まりそうな感じ

271: 2020/01/29(水) 12:46:37.32 ID:Vjy3XHQd0
潮風に吹かれりゃさすがのウィルスも
思うように感染できまいて

282: 2020/01/29(水) 12:47:17.20 ID:Nzq1zeup0
こういうのは遅い国や緩い国は確実に滅ぶ
他の国は自分の国民を守るので精一杯

283: 2020/01/29(水) 12:47:20.08 ID:bnAVl17a0
日本政府はこれしないのは金儲けのほうが大事だからだな。

299: 2020/01/29(水) 12:48:26.97 ID:EdpN8LFa0
DASH島あたりに隔離しろ

304: 2020/01/29(水) 12:48:47.62 ID:won8ck7Z0
日本の政治は先手を打って対策するという事がほとんどない
問題が起こって大事になってからやっと動き出す

311: 2020/01/29(水) 12:49:16.14 ID:bLGZa2L30
本当にこの国はごく少数の為に全員を犠牲にすることが好きだなw

355: 2020/01/29(水) 12:52:45.16 ID:pjNSqPIF0
>>311
食べて応援の精神だぞ

328: 2020/01/29(水) 12:50:20.33 ID:L+HMWpFw0
人工ウィルス兵器の疑いがあるし
各国その上での2週間隔離なんだろう

339: 2020/01/29(水) 12:51:01.36 ID:7E8kvklx0
日本も島が沢山あるのだから飛行場がある島に2週間経過観察でいてもらえばいいんだよ

350: 2020/01/29(水) 12:52:29.16 ID:iRj6fqvB0
日本政府がつくづく無能と思わざる得ない
オリンピックも中止だろうねw

378: 2020/01/29(水) 12:54:45.93 ID:3qzyvDb00
メシがタダで宿泊費もタダ渡航費も無料なら参加してもいいな

397: 2020/01/29(水) 12:56:18.15 ID:PwBI37jL0
武漢から帰って来る人達も隔離してもらった方が嬉しいだろ
自宅待機とか言われても、家族に感染すかもしれないと怯えながら過ごすのは辛い

424: 2020/01/29(水) 12:58:24.27 ID:6VRie4LA0
>>397
だよな
自分が原因で日本で流行させちゃったら自殺したくなるくらいの罪悪感だよ

403: 2020/01/29(水) 12:56:44.09 ID:won8ck7Z0
他の国がどう動くか見てから動き出すのが日本
手本が無いと何も出来ない

405: 2020/01/29(水) 12:57:07.37 ID:ZqKtCr8q0
オーストラリアすげーw

408: 2020/01/29(水) 12:57:12.47 ID:GtBW9RTo0
これはオーストラリアのほうが日本よりも対応良いな

むしろ入院して検査させたほうが安全だろう

412: 2020/01/29(水) 12:57:22.00 ID:b2704JAD0
世界中大騒ぎだって言うのに近隣国の日本が一番のほほんとしてるって
ほんとにこの国痴呆だわ

428: 2020/01/29(水) 12:58:46.67 ID:0hO8fYXe0
>>412
厚労省のコメント聞いてそう思っていたが
今日の対応見ているとそれなりに危機感あるようだよ

416: 2020/01/29(水) 12:57:38.57 ID:0LHszeKX0
リアル島流しとかw

441: 2020/01/29(水) 13:00:08.48 ID:L+HMWpFw0
普段人権言ってても
危険が差し迫ったら一転して強行

462: 2020/01/29(水) 13:01:45.37 ID:8kBARvCl0
これが政治ってもん。政治家の最低限の責務

520: 2020/01/29(水) 13:07:33.80 ID:8tgX9pFL0
やばいことが始まってるんだな

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (泣き虫ウンモ)
2020-02-01 22:29:26
危機管理の鉄則は、最初は大きく段々小さくだったかなぁ。

小→大にいくと、不安が増大するので。

日本も日本ファーストでいいかなぁと。

ちなみに、クリーンルームで働いてるのですが、マスクの交換が○日に一回の交換になりましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。