WTO会合で日本敗訴に疑問の声 「紛争処理制度に問題」
http://www.moeruasia.net/archives/49630430.html
2019/04/27(土)
韓国による日本産水産物の輸入規制を巡り、世界貿易機関(WTO)の紛争処理の「最終審」に当たる
上級委員会が日本の主張を退けたことについて、WTOで26日開かれた会合では、
各国から「これでは紛争の解決にならない」と疑問視する声が相次いだ。
WTOの紛争処理制度の問題点を指摘する意見も多く出た。
通商筋によると、会合で「第三国」として意見を表明したのは、
米国、欧州連合(EU)、カナダ、中国、ブラジルなど10カ国・地域。
米国は「一審」の紛争処理小委員会が日本の言い分をおおむね認めたのに、
上級委で逆転敗訴となったことへの疑念を示した。
[共同 2019.4.27]
https://this.kiji.is/494648378819363937?c=39546741839462401
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:45:37.04 ID:6KfaZNWh
大国ほぼ韓国の敵じゃんw
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:38:58.46 ID:+Fudyi9F
馬鹿鮮人はどれだけ賄賂に金を使ったんだろうなw
162: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:06:23.33 ID:YOA0d4aN
>>3
担当者の宿舎に毎晩押しかけてたらしいなw
鮮人はそれを努力と称してるが、それを認めたらマズいだろ
担当者の宿舎に毎晩押しかけてたらしいなw
鮮人はそれを努力と称してるが、それを認めたらマズいだろ
301: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:31:37.39 ID:QhKncy1D
>>162
直接接触は非常に不味いわなあ、
なのにそれを吹聴しちゃうのがコリアなんだよなあ
直接接触は非常に不味いわなあ、
なのにそれを吹聴しちゃうのがコリアなんだよなあ
357: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:45:05.15 ID:3/CXc5px
>>3
ソウルオリンピックの時と同じ手口だよね
ほぼ名古屋で決まりだったはずが賄賂攻勢で逆転した話
ソウルオリンピックの時と同じ手口だよね
ほぼ名古屋で決まりだったはずが賄賂攻勢で逆転した話
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:39:38.13 ID:ic3DNK+1
素直に負けを認めろよwwネトウヨwww
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:41:16.45 ID:+tk4AOnD
>>6
そもそも勝ち負け決まってねぇのよ。
要はWTOが問題を投げ出しただけなんだから。
そもそも勝ち負け決まってねぇのよ。
要はWTOが問題を投げ出しただけなんだから。
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:50:51.89 ID:LtL3/b4T
>>6
WTOが出した判決は
「福島産は安全。あと日本はこの件で
韓国に関わらん方がいいよ」だったんだが。
なぜか韓国は
「福島産を絶った。韓国の勝ち!」になってるねw
WTOが出した判決は
「福島産は安全。あと日本はこの件で
韓国に関わらん方がいいよ」だったんだが。
なぜか韓国は
「福島産を絶った。韓国の勝ち!」になってるねw
64: Mr. マデュース (排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU 2019/04/27(土) 08:51:48.06 ID:GfMHAL43
>>55
あれ
そんな判決だったんだ
なんだ、俺もすっかり勘違いしてたわ
あれ
そんな判決だったんだ
なんだ、俺もすっかり勘違いしてたわ
69: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:53:01.14 ID:XKWRqpyd
>>55
「この件で」を取り払うとしっくりとくるな
「この件で」を取り払うとしっくりとくるな
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:40:34.62 ID:cCGs0Pj8
殆ど日本の主張を認めてるのに可笑しな判決だわな
鮮人の買収工作かい毎度の
鮮人の買収工作かい毎度の
438: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 10:04:13.24 ID:bI+y7p/3
>>12
だよね
言い換えると
日本が正しいがWTOは仕事をしない
だもんね
だよね
言い換えると
日本が正しいがWTOは仕事をしない
だもんね
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:42:07.04 ID:ic3DNK+1
ネトウヨ「可笑しな判決だ!!ふぁびょ~ん!!!」
裁判ごっこと外交は違うのだよwwネトウヨwww
裁判ごっこと外交は違うのだよwwネトウヨwww
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:42:49.42 ID:SsUmmdBo
>>15
10ヶ国はネトウヨ
10ヶ国はネトウヨ
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:43:27.16 ID:ok1zukaY
>>15
つまり、米国、欧州連合(EU)、カナダ、中国、
ブラジルなど10カ国・地域はネトウヨなんだ。www
つまり、米国、欧州連合(EU)、カナダ、中国、
ブラジルなど10カ国・地域はネトウヨなんだ。www
16: 鶴橋在住日韓ハーフ ◆mPAN43FI6A 2019/04/27(土) 08:42:25.41 ID:/YP/qRxk
そりゃ20人で脅したら判決覆せるなら解決手段にはならないわな
147: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:04:32.80 ID:oeFhzHSk
>>16
そりゃあそうだ
てか、アメリカが知らないとでも思ってたんだろうか
アメリカだけじゃないよね
そりゃあそうだ
てか、アメリカが知らないとでも思ってたんだろうか
アメリカだけじゃないよね
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:45:47.24 ID:3C4iYmBs
どういう風の吹きまわしかここに中国が名を連ねてるのが不思議
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:46:17.32 ID:XKWRqpyd
父の中国までw
32: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:46:25.12 ID:6KfaZNWh
中国様までw
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:44:18.45 ID:hjXKc2XJ
中国も意見表明してるんだなwwwww
なんかキモイw
なんかキモイw
242: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:21:36.08 ID:q2Bt7zyB
>>23
どこかで自分に不利益になると思ったんだろ
どこかで自分に不利益になると思ったんだろ
35: Mr. マデュース (排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU 2019/04/27(土) 08:47:21.45 ID:GfMHAL43
>>29
難癖つけて禁輸出来るなんて判例作られると思ったからでしょう…
まあ、実際そういう判例が出来ちゃったんだけどね
難癖つけて禁輸出来るなんて判例作られると思ったからでしょう…
まあ、実際そういう判例が出来ちゃったんだけどね
68: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:52:44.08 ID:ok1zukaY
>>35
なるほど。
気分次第で支那製品を禁輸し放題に出来るってことか~
なるほど。
気分次第で支那製品を禁輸し放題に出来るってことか~
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:53:12.95 ID:QncaI5ZR
>>29
中国の得体の知れない化学肥料や
農薬まみれの野菜とか難癖つけ放題だからなあ
中国の得体の知れない化学肥料や
農薬まみれの野菜とか難癖つけ放題だからなあ
394: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:54:27.98 ID:1aUeTIth
>>380
今回の判決を5Gに当てはめられたら大変ですよ
「中国の5Gは安心できないから輸入禁止」
そりゃ困るでしょうね
今回の判決を5Gに当てはめられたら大変ですよ
「中国の5Gは安心できないから輸入禁止」
そりゃ困るでしょうね
152: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:05:08.70 ID:PkiQptdN
>>29
中国は輸出大国なんでこんな前例作られたら死活問題
中国は輸出大国なんでこんな前例作られたら死活問題
380: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:50:56.92 ID:2qH16iZ8
>>23
中国は世界最大の輸出国だからね
今回の論理で輸入制限する国が出てきたら大変なことになる
鮮人氏ねとかマジで思ってるはずw
中国は世界最大の輸出国だからね
今回の論理で輸入制限する国が出てきたら大変なことになる
鮮人氏ねとかマジで思ってるはずw
384: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:52:14.65 ID:QhKncy1D
>>380
中国産は特に信頼度が低いしね
中国産は特に信頼度が低いしね
96: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:57:19.48 ID:gYOVekt9
>>35
こんな判例を悪用されたら輸出国はたまらんよな
こんな判例を悪用されたら輸出国はたまらんよな
164: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:06:33.98 ID:i7pfBfXs
>>96
この判決に直接関係ないけど
今回のことで韓国は、こういった紛争を
ゴリ押しできるって自信つけたみたいだ
今まで逃げてた竹島とか徴用工を、
今回WTOで勝てたことで
ICJとか他団体も『勝てる』と言い出してる
この判決に直接関係ないけど
今回のことで韓国は、こういった紛争を
ゴリ押しできるって自信つけたみたいだ
今まで逃げてた竹島とか徴用工を、
今回WTOで勝てたことで
ICJとか他団体も『勝てる』と言い出してる
188: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:11:56.06 ID:5SxsE2OU
>>164
良い傾向だ
良い傾向だ
203: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:14:29.17 ID:gYOVekt9
>>164
いいね!( ´∀`)b
いいね!( ´∀`)b
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:39:03.39 ID:/LjnzAJ3
責任者つぶすとこまでやれ
13: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 08:40:41.89 ID:TGoeNe19
要するに
韓国はアメリカ、EUを敵に回した
韓国はアメリカ、EUを敵に回した
131: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/04/27(土) 09:01:48.72 ID:k1QXcp2F
>>13
それどころか中国までもw
それどころか中国までもw