goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

天変地異は続く!34thHS-UFO研究会 - UFO HS 2020/02/29

2020年02月29日 23時31分47秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・

天変地異は続く!34thHS-UFO研究会

2020/02/29
 
ハウスマヌカンの歌なんかあったか?! https://www.youtube.com/watch?v=BV76S...
 
これか! トピックスは、天変地異。
 
ウイグルで地震もあったが、西山地区で突然、穴が開いて、赤い炎が出た。
地獄のふたがあいたか!?
これからも2弾3弾があると言われる。
RAゴール様の「ゴールデンエイジへの決断編」。
 
「免疫力を高める法」と一緒に聞ける。
習近平の国賓招聘をしないこと。
オリンピックも危うい。
中国頼りの日本経済の変換点を迎える。
 
もう一段の脅威が来る。
 
イナゴの大群も来るとも言われる。
何かくるのか?
 
 
 
 
ナンかワクワクする~
・・・って、
SF映画じゃないw(´Д`;) 
巻き込まれる可能性だって。。
 
 

飛蝗(ひこう)、イナゴの大群  ねずさんのひとりごとさん

日本では「イナゴの大群」の名前で知られるトノサマバッタの「飛蝗(ひこう)」。
トノサマバッタは、普段はなんてことのない昆虫なのだけれど、一定の条件のもとに置かれると、身体が大きくなり、黒く変色して、まさに仮面ライダーみたいにダイミョウバッタに変身します。
これを相転移(そうてんい)と言いますが、仮面ライダーと違うのは、その数で、いまアフリカで発生してインド西部に猛烈な被害をもたらしている飛蝗(ひこう)は、その数、なんと4000億匹に達します。

チャイナは、いま南部が武漢のコロナウイルスで壊滅的打撃を被っていますが、これから秋にかけて、今度は西安などの奥地から北京に至る北部が、飛蝗(ひこう)被害によって壊滅的な打撃を被っていく可能性があります。
さらに飛蝗(ひこう)は、そのままのルートで進めば、北朝鮮、韓国にまで達する危険もあるといえます。

その被害は、日本にまで達する危険もあります。

2020年02月17日 4000億匹のイナゴが中国に到達 動画追加

 

 

 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。