2019.01.11 【日英首脳会談】北朝鮮の「瀬取り」対策にイギリス海軍が警戒監視活動参加決定~ネットの反応「韓国と北朝鮮の瀬取りがイギリスに見つかるのに期待」「英語の発音が悪くて聞き取れませんでした、はもう通用しないw」
https://anonymous-post.mobi/archives/2751 より
安倍首相は10日、イギリスのメイ首相と会談し、EU(ヨーロッパ連合)からの「合意なき離脱」を回避するよう求め、離脱後の日英関係をより緊密なものにしていくことを確認した。
両首脳は、日本とイギリスの関係が「次の段階に引き上げられた」として、経済、安全保障の分野で連携を強化していくことで一致した。
安倍首相は、「EU離脱後の英国との、新たな経済的パートナーシップの構築に取り組むことを確認し、わたしからは、英国のTPP11協定加入への関心を表明しました」と述べた。
メイ首相は、「英国のTPP11加盟への安倍首相の前向きな発言を歓迎します」と述べた。
会談で両首脳は、イギリスのEU離脱後を見据え、日英のFTA(自由貿易協定)を含めた新たなパートナーシップを策定することで一致した。
また、イギリスが参加に意欲を示す、TPP(環太平洋経済連携協定)への加盟に向けて、日本が支援することを確認した。
EU離脱が迫る中で、EUに代わる自由貿易圏を模索してきたイギリスと、TPPを主導してきた日本の利害が一致した形。
安全保障分野では、日本の次期戦闘機の開発などで、両国の連携を確認したほか、北朝鮮のいわゆる「瀬取り」対策として、イギリス海軍が艦艇を派遣して、警戒監視活動にあたることが決まった。
https://sp.fnn.jp/posts/00409481CX
FNN PRIME 2019年1月11日 金曜 午前6:51
これは広開土王艦情報洗いざらい英国に渡ったね
韓国があれでは有意義かも。
とかの情報は韓国に流さずにおけばいい。韓国軍はまたFCレーダー使うから。
「こちらは英国海軍である」って言われて「アイエッ?英軍?英国なんで?」ってなる韓国人が見たい
。