与謝野氏が経済財政担当相で入閣することへの疑問
1 月 14th, 2011 みやもと さとし 氏 ブログ転載
http://miyamoto-satoshi.com/1175.html
菅直人首相(民主党代表)は14日、内閣改造と党役員人事を断行する。
首相は13日夜、枝野幸男幹事長代理を首相官邸に呼び、官房長官への
就任を要請、枝野氏も受諾した。参院で問責決議を受けた仙谷由人官房
長官は党代表代行で処遇。13日にたちあがれ日本を離党した与謝野馨
元財務相は経済財政担当相で起用し、海江田万里経済財政担当相は経済
産業相、大畠章宏経済産業相は国土l交通相にそれぞれ横滑りする。
鉢呂吉雄国対委員長の後任には安住淳防衛副大臣を起用する。
きょう内閣改造 与謝野氏は経済財政担当相 海江田経産相 国対委員長
に安住氏で調整 官房長官は枝野氏 1/2ページ - MSN産経ニュース
1点目は、「立ち上がれ日本」を離党してあえて入閣することの政治家と
しての信念について。
ご本人は、「残された政治生命の全てを日本の将来にささげたい。
できることがあれば政権を手伝いたい」と語ったとのことだが、平沼氏
とともに共同代表として、反民主を旗印に立ち上がったのではなかったか。
それを支持した国民に対してきっちりと説明する義務があると思うが、
十分に説明されているとは思えない。
どうしても、目先の入閣に飛びついてしまったように見える。
そこに、政治家としての信念や気概、勇気を感じることはできない。
2点目に、経済財政担当相としての力量について。
氏は、自民党時代から消費税増税による財政再建を謳う”貧乏神”
路線だった。
この点が、菅首相の考えと一致しているのだろうが、この方向に進める
ならば、消費税増税、デフレの深刻化からさらなる不況へと進み、
結局、税収も減ることだろう。
経済成長による税収増を「幻想」と考える経済財政担当相のもとでは、
日本経済はますます縮小していくのではないだろうか。
与謝野氏自身の選択、および菅首相の与謝野氏起用は、石原都知事の
与謝野氏に対する「ばかじゃないかね。政治家の資質の問題。
これで彼は終わりだと思う。そんなに世間は甘い物じゃない。
なんで沈みかかっている船に乗るのかね」という発言に象徴される。
自らが沈みかかっている船に乗るのみならず、日本という船の沈没を
さらに進める方向になるのではないかと危惧する。
必要なのは、この国を発展させる、世界に誇れる国家とするという
気概を持った政治家であり、理想を貫く信念を持った政治家であり、
発展のための勇気をもって断行する政治家である。