『月刊 HANADA』11月号(9月26日発売)に、JCU議長あえば直道による、最新の香港レポートが掲載されました!
J-CPAC2019に向かう途上で逮捕された陳浩天氏との会談の様子や、緊迫するデモの最前線、火炎瓶による襲撃を受けた状況などが、「米国保守派が『香港革命』に参戦」(P86- )と題して掲載されています。
ぜひ月刊 HANADAをご購入の上、ご覧ください!
https://www.fujisan.co.jp/product/1281697388/new/
-----------------------------------
JCU議長・あえば直道による連載『新 独立自尊』第27回を掲載しました!
中国の野心は留まるところを知らない。
第三列島線に加えて、第四・第五列島線という概念まで持ち出し、世界分割構想を展開中だ。
アメリカを”覇権主義”と批判する一方で、自身の覇権主義は強硬に、そして着実に推し進める。今や、世界の脅威となりつつある中国に対し、各国はどのように連携を進めていくべきなのか。日本の果たすべき役割、日米の連携の未来とは?!
日本の主要メディアでは報じられることのない、世界の緊張をお伝えするあえば議長による大好評の連載、第27回掲載です!
新独立自尊 連載第27回 中国の「第4列島線構想」(JCU議長・あえば直道)
https://conservative.or.jp/news/jay_nisc27/