理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

在日コリアンらにパスポート更新拒否、内部情報の提供要請――強まる韓国領事館の“圧力”

2015年09月06日 00時00分00秒 | 海外2017年まで

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150903-00010000-kinyobi-soci

             

在日コリアンらにパスポート更新拒否、内部情報の提供要請――強まる韓国領事館の“圧力” 
週刊金曜日 9月3日(木)12時8分配信

在日コリアンに対する韓国領事館の“圧力”が強まっている。朝鮮総聯(在日本朝鮮人総聯合会)系の商工会の役職についている者に「役職を降りろ」と言ったり、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)を訪問したメンバーのリストを渡すよう求めたりするケースが多いようだ。子どもを朝鮮学校に通わせる親には「なぜ朝鮮学校に通わせるのか、日本の学校に通わせろ」と指示したり、「大学は日本の大学に行くように」と進路先に言及することもあるという。領事館から諸々の指示をうけた複数の者たちの証言によると、多くの場合(指示通りにしないと)パスポート更新できない」「これから不都合なことがおきるよ」と“脅し”めいたことを言われたという。

日本で暮らす在日コリアンの中には、朝鮮民族という立場を重んじる在日朝鮮人と、大韓民国(韓国)のパスポートをもち、韓国人として生活している在日韓国人とに大別される。しかし、韓国籍をもつ人がすべて韓国支持を表明しているわけではなく、ビジネスや海外渡航に制約が生じることから韓国籍は取得しつつ、朝鮮人として生きる人も多い。韓国領事館が“圧力”を加えている対象は、後者の人たちだ。

日本国内には朝鮮総聯系の商工会が各都道府県に百数十あり、それぞれの地域に暮らす朝鮮人の経済活動、市民活動を支えている。各々にいる会長、役員の数は1000人を超える。韓国領事館が焦点を定める一つがこの商工会の役職につく人間たちだ。商工会関係者はこう話す。

韓国領事館は『総聯は反国家団体なのだから総聯とかかわっていると法律に抵触する可能性が出てくる』と言ってくることが多い。商工会の役職を降りなければパスポートを更新しないぞ、ともよく言ってきます。商工会の内部情報を提供しろと求めてきたこともありました。とりわけ若い世代が中心の青年商工会に対する圧力が強く、総聯の人的基盤を崩すことが狙いなのだと思われます」

【20年前の仕事にも言及】

横浜市に住む男性は2010年、韓国に留学している娘に会いにいこうと韓国領事館にパスポート申請に行くと、「総聯で働いたことがあるだろう」と言われたという。男性はたしかに20年前まで朝鮮総聯で働いていたことがあった。

領事館職員はさらに「働いていた期間の中で1年間、北朝鮮に行っていたはずだ」と続けた。さらに、5年前に他界した男性の父親の経歴や、兄の現在の役職など、次々に指摘したという。男性は「領事館職員は、私の家族の役職を正確に把握していました」と話す。

男性が「20年前のことを言われてもどうしようもない」と反論すると、職員はこう言ったという。「シベリアに抑留されていた日本兵の中には、帰国後しばらくは何も行動をおこさず、25年たった後に(スパイ行為を)働き出した例がある」

1950年に勃発した朝鮮戦争は53年から「休戦状態」にあるが、北朝鮮と韓国の緊張状態は続いている。男性がこうした“尋問”を受けたのは、10年11月に韓国の延坪でおきた延坪島砲撃事件(朝鮮人民軍と韓国軍による砲撃戦)の直後のことだった。

韓国領事館が韓国籍をもつ在日朝鮮人に“圧力”をかける法的根拠は国家保安法だ。48年に制定された治安法で、韓国内の共産主義者、親北朝鮮派とされる人間を取り締まる権限を韓国政府に与えている。

それでも金大中政権(98年~03年)、盧武鉉政権(03年~08年)時代は今のような緊張状態にはなかったという声が多い。「ふたりの大統領は融和ムードづくりに尽力していたが、08年に李明博政権が誕生してから一気に圧力が強まった」というのだ。13年にはやはり保守派の朴槿恵大統領が誕生し、「韓国領事館からの圧力はピークに達している」と朝鮮総聯関係者は抗議の声をあげている。

小誌は韓国領事館に事実確認を求めたが、「この案件での取材はうけない」ということだった。

(野中大樹・編集部、8月21日号) 


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150903-00010000-kinyobi-soci



「(指示通りにしないと)パスポート更新できない」
「総聯は反国家団体なのだから総聯とかかわっていると法律に抵触する可能性が出てくる」
「領事館職員は、私の家族の役職を正確に把握していました」
「保守派の朴槿恵大統領が誕生し、『韓国領事館からの圧力はピークに達している』と朝鮮総聯関係者は抗議の声」


 http://www.news-us.jp/article/425346514.html より

43 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:21:56.85 ID:R9BhU7X6.net 
朝鮮総連の人って
普通に北朝鮮国籍だと思ってたわ。


52 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:24:00.82 ID:eBrocGhJ.net 
>>43 
日本と北朝鮮は国交が無いので 
日本に北朝鮮籍は存在しない。 
居たら強制送還だな。



55 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:25:14.53 ID:luXcLCK6.net 
>>52 
国交ないから南へ強制送還だな。



44 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:22:02.48 ID:eBrocGhJ.net 
>>1 
韓国籍なら韓国の法律に従わないとね。



29 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:16:48.03 ID:phCrjzUA.net 
>日本で暮らす在日コリアンの中には、朝鮮民族という立場を重んじる在日朝鮮人と、大韓民国(韓国)の 
>パスポートをもち、韓国人として生活している在日韓国人とに大別される

在日韓国人? 
どれも大差ないんだから

区分は在日朝鮮人だけでいいだろ


474 :名無しさん@おーぷん:2015/09/04(金)04:21:43 ID:0AW
渡邉哲也@daitojimari 
・北と日本が国交を結んだ場合、旧朝鮮籍という事実上の難民が消える また、韓国が中国に飲み込まれた場合、北との友好関係を結ぶことで韓国は陸の孤島になり、日本海の安全も保たれる。 地政学的に見れば合理的判断ではあるのですね。

https://twitter.com/daitojimari/status/639430140871622657
渡邉哲也@daitojimari 
・国として認めるという話と友好関係を結ぶのは全く別の話です。この場合、旧朝鮮籍という事実上の政治難民も消滅するし、交渉の正式な窓口を作ることが出来る。 また韓国の暴発を抑えることにもなる

https://twitter.com/daitojimari/status/639430939148357636
渡邉哲也@daitojimari 
・今は総連などを窓口にして非公式交渉 国交を結んだ場合、正式な外交交渉に変わるだけだと思います。北は支援がほしいわけで、国交を結ぶと支援するは別ですから

https://twitter.com/daitojimari/status/639431348403376128
渡邉哲也@daitojimari 
政治的には、今北朝鮮人は日本にいない。旧朝鮮籍『かつて日本人だった朝鮮半島出身者』と韓国籍がいる。旧朝鮮籍の場合、事実上の難民扱いになる為、一つ前の国籍国である日本に責任があることになる。これが様々な戦後の問題をうんできた

https://twitter.com/daitojimari/status/639435871582752768
渡邉哲也@daitojimari 
国籍を選択せざる得なくなるRT そうなると朝鮮籍の在日が困りますね。どうするんでしょう。

https://twitter.com/daitojimari/status/639443810498449408


(以前出てた「兵役逃れザイニチはパスポート更新不可で犯罪者」が実現と…)

22 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:13:41.44 ID:luXcLCK6.net
パスポート更新拒否されたら不法滞在になる?


54 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:24:48.05 ID:OqgaqSCI.net 
パスポートの更新不可
不法滞在者




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (泣き虫ウンモ)
2015-09-06 20:59:23
北朝鮮を機能させるには、ロシアの協力が不可欠です。

日本と北朝鮮の挟み撃ちだと、韓国と中国の挟み撃ちに会うわけで、さらなる挟み撃ちが必要でそこでロシアですかね。

サンドウィッチにする条件は、上と下の両方を押さえないといけませんからね。

まぁ、牽制案としてはありですが、現実的ではないかなぁと。

なんせ、北は核を保有してますので、裏切るのも簡単ですからね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。