理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

米ロ外相、北朝鮮問題巡る外交努力継続で一致=米国務省報道官

2017年12月28日 13時06分38秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

https://jp.reuters.com/article/us-ru-kp-1227-idJPKBN1EL1I0

米ロ外相、北朝鮮問題巡る外交努力継続で一致=米国務省報道官

ロイター 2017年12月28日 08時52分 (2017年12月28日 12時51分 更新) 

[ワシントン 27日 ロイター] - 米国のティラーソン国務長官とロシアのラブロフ外相は電話会談を行い、北朝鮮の核開発問題に対処するために外交努力を継続することで一致した。米国務省のナウアート報道官が27日、明らかにした。

電話会談は26日に実施。同報道官は声明で「ティラーソン長官とラブロフ外相は北朝鮮の核開発プログラムを巡る懸念について協議し、米国もロシアも北朝鮮を核保有国として認めないとの姿勢を強調した」とし、朝鮮半島の非核化に向け外交努力を継続していくことで合意したことを明らかにした。

両氏は電話会談でこのほか、ウクライナ東部で続く紛争やシリア問題などについても協議した。

ロシアのペスコフ大統領報道官は前日、米国と北朝鮮が望めばロシアには両国間の対話を仲介する用意があると表明。ロシアはこれまでも北朝鮮の核・ミサイル開発を巡る緊張の緩和に向け米国と北朝鮮に対話を促しており、ティラーソン長官もこれまで外交努力の重要性を強調してきた。ただトランプ米政権は北朝鮮への対応を巡り、軍事力の行使も含むすべての選択肢を検討するとの立場を繰り返し示している。

 

 /


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。