米陸軍軍楽隊によるジャズの名曲「Sing Sing Sing」の演奏がなかなかイケてる!
2019.07.30 https://waraukurumi.com/sing-sing-sing-the-jazz-ambassadors/
さぁ、ジャズ好きのみなさんにおまんたせいたしました!今日はジャズ演奏映像をお届けいたしましょう◎
今回紹介するのは、アメリカ陸軍軍楽隊によるジャズの名曲「Sing Sing Sing」の演奏映像です。
「Sing Sing Sing」は1936年、トランペット奏者であるルイ・プリマによって書かれた曲ではありますが、もっとも有名なものは1938年にフレッチャー・ヘンダーソンが編成を担当した『ベニー・グッドマン楽団』による演奏でしょう!スウィングやビッグバンドの代表曲でもあります!
・・・・・・と、ジャズファンではない方には若干マニアックな話しになってきましたが(笑)、この曲は日本映画「スウィングガールズ」でも演奏されています。ただ正直に言わせて頂くと、その映画の演奏よりは今回紹介する米陸軍軍楽隊のみなさんの演奏の方がはるかに優れています(*´艸`)
とにかく聞くべし!↓
Sing Sing Sing - The Jazz Ambassadors
・一糸乱れぬ演奏だな。
・クラリネットとドラムのソロが僕は好きだな〜。
軍人さんらしいきっちりとした演奏に思わず聴き入ってしまいました( ´▽`)あなたはもう一度再生ボタンを押さずにいられるかな?(笑)
「スウィングガールズ」
。
京都橘の吹奏楽
https://www.youtube.com/watch?v=lO4wWdhot6Q