理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

「100年前UFOが地球を守るため巨大隕石に衝突した」とロシア人科学者が提唱

2013年02月20日 00時00分00秒 | 幸福の科学 宗教 宇宙 UFO 霊(スピリチャル)

「100年前UFOが地球を守るため巨大隕石に衝突した」とロシア人科学者が提唱

      

これは、2009年の記事です。

過去にも、同じようなことがあって(友人の)宇宙人は命がけで、
地球の危機を救ってくれていたのかもしれません・・・・


転載

2009年05月28日 17時25分43秒

あるロシア人の学者が地球を守るため巨大隕石にUFOが衝突したと
提唱しているそうです。

まるで映画のような話ですが、もし事実であれば、誰か分からない
宇宙人に感謝しなければならないのかもしれません。

詳細は以下より。

Russian Scientist: UFO Crashed Into Meteorite to Save Earth - Science News | Science & Technology | Technology News - FOXNews.com

この記事によると、「UFOが地球への衝突を守るため巨大隕石に突入した」
と提唱しているのはロシア人学者のYuri Labvin氏。Labvin氏によると、
巨大隕石とUFOが衝突したのは1908年の6月30日で、この巨大隕石はシベリア
上空に向かっていたそうです。

それを察知した宇宙人は、地球を救うためにUFOごと巨大隕石に突撃して
隕石を破壊。その隕石の残がいが「ツングースカ隕石」と呼ばれる隕石で
あると提唱しているそうです。

なぜこのような説を唱えたのかというと、当時夜空にまばゆい光と巨大な
衝撃波を見たという報告書があり、またLabvin氏がトゥングスカ隕石の
墜落現場を調べるとUFOのものと考えられる制御装置の残がいを発見した
らしく、今回のような説を唱えているようです。

その制御装置が本当にUFOのものなのか、もし本当にUFOと巨大隕石が衝突
していたとしても地球を守るために衝突したのか疑問ですが、

もし事実なのであればとんでもない大発見なのかもしれません。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

(●ω●)起きましたね~。

UFOは地球を救った・・・!?(ロシア隕石)動画
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/00a91260ec99b51952a37a616a29ecbb

記事の続き、詳細のリンクは↓↓

http://gigazine.net/news/20090528_ufo_crash_to_save_earth/

●「宇宙人は何度も我々にコンタクトしてきている」と告白する
アポロ14号の宇宙飛行士 - GIGAZINE

●宇宙人を恐がる友人をおどかしていたら本当に宇宙人が来た -


●宇宙人の落とし物か、深夜に上空から光輝く謎の物体が2つも降ってきた


●トム・クルーズが宇宙人襲撃に備えて地下シェルター建設予定


●アルゼンチンにて数百人の住民がUFOを目撃、ついに空軍が調査を開始


●UFOか隕石群かスペースデブリみたいなもの、大量にデンバー上空を横切る


関連記事

●「隕石で死ぬ確率」は落雷より高い
2013.2.19 11:30 (1/2ページ)[宇宙]

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130219/wir13021911300000-n1.htm

2月15日
(米国時間)にロシアに落ちた隕石は、この100年強で最大のものだった。

 40億年の歴史を通して、地球には無数の小惑星が衝突してきた。
その多くは、直径が1kmを超え、広範囲にわたって大災害をもたらす力が
あった。

 だが小惑星衝突のほとんどは、地球の歴史の初期に生じたものだ。
当時は、太陽系が誕生して間もないころで、隕石はいまよりもずっと
ありふれたものだった。最近では、かなり大きな衝突は数百万年に
1回以上は起きないと見られている(地球のマントルは、古い地殻が
沈み込んで絶えず対流しているので、いまも地表に残っている
衝突クレーターは約160個しかない)。


●隕石が当たっても無事だった少年:意外にある同様の事例

http://wired.jp/2009/06/15

http://news.livedoor.com/article/detail/4202509/

概略しかわからないが、『Telegraph.co.uk』の記事によると、
Gerrit Blank君(14歳)が学校から徒歩で帰宅中、赤熱した[豆粒ほどの]
物体が空から落ちてきてBlank君の手をかすめ、その後、地面に激突して
直径30センチ級の隕石孔が残されたということだ。
 
Blank君はTelegraph.co.ukに、「最初に大きな光の玉が見えたと
思ったら、突然手に痛みを感じた。それから一瞬のうちに、雷鳴の
ように巨大な衝撃音がした」と語っている。「光の後の音はとても大きく、
その後は何時間も耳鳴りが続いた」。[Telegraphの記事には少年の
写真が掲載されている。約7センチのかすり傷があるほかは元気という]

 


 

 ☆極悪の宇宙人も混ざって、なかよく参拝画像

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-02-20 00:19:14
ある仏像が実は隕石でつくられたものだった・・・
っていう記事があったなぁ。

これ↓
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120928004
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。