理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

てるみくらぶ「すでに海外に出国した人は自力で対処を」…38カ国に2500人が旅行中

2017年03月28日 00時12分32秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1919613.html

てるみくらぶ「すでに海外に出国した人は自力で対処を」…38カ国に2500人が旅行中

海外ツアーの航空券が発券できなくなるなどのトラブルが相次いでいる旅行会社「てるみくらぶ」が27日、東京地裁に破産を申請し、認められた。負債額は151億円にのぼり、最大9万人となる旅行者へのツアー代金の全額返済は厳しい見通しだ。

■「詐欺を働くとかは毛頭ない」

23日の国際航空運送協会(=IATA)への支払いができなくなったとわかったのは前日の22日だったと話した山田社長。しかし、23日には、メールマガジンを配信。同じ日には新聞に大きな広告を掲載していた。 経営状態が悪いのにもかかわらずお金を集めていたのではという問いかけに対し、山田社長は「まったくそんなことはなくて、とにかくIATAがダメになったとしても、最後の最後までスポンサーとも掛け合い、銀行さんとも掛け合って、今日このような状態になる、このような結果を招くとまったく考えてもいなかったので」「詐欺を働くとかそういうことは最初から毛頭考えておりません」と説明した。

「てるみくらぶ」が会見で明らかにした負債額は151億円。このうちすでに旅行代金を支払った一般旅行者、最大で9万人への債務は約100億円にのぼるという。しかし、日本旅行業協会から支払われる弁済保証金の限度額は1億2000万円で、わずか1%にしかあたらないため、ツアー代金の全額返済は厳しい見通しだ。

■出国した人は自力で対処を

「てるみくらぶ」は、すでに航空券を受け取っていても、現地で宿泊できないなどのトラブルの可能性があるとして、渡航を控えるよう呼びかけている。一方で、すでに海外へ出国した人については、自力で対処してもらうしかないとしている。さらに、社長の経営判断ミスが今回の事態を招いたのかと問われ、山田社長は「はい、まさしくそうでございます」と答えた。観光庁は、26日の時点で「てるみくらぶ」の客約2500人が38の国と地域に滞在しているとし、安全に帰国できるよう対応を急いでいます。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170327-00000075-nnn-soci

 

11: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:43:43.73 ID:qxcWOboE0
自力でって言われてもなw

 

4: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:41:34.84 ID:NsfrEdrS0
ひどいなあ

 

5: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:42:05.52 ID:VNcpbOR80
海外旅行なんてするもんじゃねえなw

 

13: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:43:51.23 ID:Apdm9m6l0
自力でって・・ 
帰りの航空券使えないってこと?

 

17: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:44:14.75 ID:M/mVLg6C0
泳いで帰ってええの?

 

20: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:44:38.33 ID:4SyII/KD0
電波少年みたいだな

 

21: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:44:38.93 ID:MIuUZQM90
頑張って帰ってきてくださいpartⅡ

 

22: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:44:39.17 ID:DNNzueOw0
これ、現地でどうしようもなくなったら大使館とかに行けば助けてくれるの?

 

23: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:44:41.93 ID:a/zK8lPW0
大使館ない国だったらどうすればいいんだろ

 

24: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:44:57.64 ID:Ypc7Bn1e0
> 26日の時点で「てるみくらぶ」の客約2500人が38の国と地域に滞在 

てるみ「後は勝手にやれw」

 

25: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:45:01.26 ID:mzrsx8Ct0
片道切符wwwww

 

33: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:46:08.62 ID:x0qdrMfK0
頑張って帰ってきて下さいの100倍酷いな

 

34: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:46:08.89 ID:d5meCJks0
これぐらい自分で乗り越えるぐらいのやつじゃなきゃ 
安易に海外なんて行くなってことだろう

 

44: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:47:49.10 ID:fG/UiM/R0
>>1 
無責任この上ないな・・・

 

50: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:48:53.06 ID:5bFCuLdrO
てるみ「貴方達なら自力で帰って来れるって、私…信じて待ってるネッ☆」

 

53: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:49:45.04 ID:+X8qebLC0
自力でっても・・・ 
格安ツアーで言ってる奴らには 
そんな金も頭もない可能性が

 

72: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:51:42.47 ID:yuM8WDWV0
「家に帰るまでが遠足です」←名言だよな。

 

74: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:52:03.45 ID:x0qdrMfK0
てるみ「各々健闘を祈る」

 

75: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:52:16.03 ID:FhKulPuT0
ミッションがはじまった 
自力で脱出だ

 

76: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:52:32.16 ID:yuM8WDWV0
映画化決定!

 

84: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:53:44.32 ID:SbZabif30
金もらってないのはそっちの都合なんだわ
こっちはちゃんと手続きしたからそっちの都合で宿泊拒否はまずいよね

 

91: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:54:37.94 ID:MHtg1DOf0
ひでえな 
せめて大使館に御相談くださいとして 
大使館の住所と電話番号ぐらいメールすればいいのに

 

92: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:54:41.68 ID:FR2nVJ3o0
ホテルチェックインしようとしたら予約消えてるとか

 

100: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:55:28.57 ID:bqnB3ZRo0
社会人ならいいけど季節がら学生とか多いだろ。 
どうすんの?

 

101: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:55:34.28 ID:gj2MYJyF0
いきなりバックパッカー気分 
最高じゃないか

 

105: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:55:58.97 ID:lNtd139B0
安物買いの銭失いとはこの事

 

112: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:56:54.61 ID:dgtbB7gq0
やはり格安はダメだな。

 

114: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:57:25.93 ID:Evzzkcl70
春休みで、海外旅行に慣れていない人もたくさん行ってるだろうに 
あまり安すぎるのもあぶないね

 

117: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:58:05.07 ID:/Ek8WBu/0
外国で放置プレイされたら震える

 

124: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:58:25.33 ID:e2NK/mvM0
これが日本企業のやることかよ 
ひどすぎ

 

127: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:58:26.58 ID:Kl+GXpaf0
ちょwww 
サバイバルwww

 

135: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 20:59:40.12 ID:MHtg1DOf0
若い奴はまだいいが 
英語が全然ダメな年寄りは悲惨だな

 

139: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:00:24.90 ID:DEeKNWNH0
現地の空港で「あなたの帰りの航空券は紙屑になりました飛行機に乗れません」なんて
宣告されたら最悪だな 
どうする訳?

 

151: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:02:00.06 ID:x0qdrMfK0
ハワイや東南アジアは割とイージーモード、中東からの帰還は素人にはちょっと厳しいな。

 

153: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:02:11.68 ID:Vp/bvz9Y0
現地でビート板配りそうないいぐさだなw

 

164: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:03:13.34 ID:2xuydAYB0
こういう時って誰も支援しないの? 
自力で頑張れで終わり?

 

176: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:05:19.09 ID:E3O5UZYp0
いきなりのサバイバルwwwwwwww 
詐欺だろ逮捕しろ

 

188: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:06:22.98 ID:DEeKNWNH0
台湾とか近場ならまだいいけどよ 
ヨーロッパから日本まで正規運賃だと片道でも20万円くらいかかるからな 
最悪だぞ

 

191: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:06:32.63 ID:PqZg8gJ90
金もまともに戻って来ん 
自力で戻れってふざくんなボケッ!!

 

196: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:07:44.89 ID:CpYhyjZf0
セルフサービスwwwww

 

199: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:08:01.49 ID:ZI/2oBUZ0
シベリアから自力で帰れとか災難だな

 

204: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:08:56.97 ID:ixHKEuXy0
そうきたかw

 

206: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:09:07.07 ID:h6C6v3ss0
阪急を越えたなこの対応w

 

208: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:09:57.83 ID:6lIWk8B70
さあ、皆さんサバイバルゲームの始まりです

 

216: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:12:00.68 ID:Je+8hivV0
もうね。自分だったら現地で泣く自信あり

 

225: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:14:09.72 ID:gzRiGR850
英語圏ならまだ何とかなるが、 
非英語圏の国で、ホテルキャンセルされて帰りの航空券がないとかつらすぎる。

 

228: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:14:20.71 ID:ixHKEuXy0
数年後、真っ黒に日焼けしてくたびれたTシャツを着た男が成田に降り立った 
「やっと日本に着いた」

 

234: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:15:19.52 ID:uN3GIgqQ0
自力で対処っておかしいだろ。 
今行ってる人分はなんとしてでも責任はとるべきだろ。 
頭おかしい。

 

237: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:15:52.58 ID:Af9Jsix20
自力で対処できるぐらいなら旅行社になんか頼まないわな

 

241: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:16:32.78 ID:hw6O+II50
海外旅行なんぞよりもよっぽど価値のある体験が出来て良かったじゃんw

 

259: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:18:57.19 ID:sJFyZCee0
帰ってこれずに行方不明者でたら、どうする気だよ。

 

272: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:20:16.17 ID:NCpKalcd0
帰り方をTell me!

 

285: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:21:54.36 ID:L8Y/tIxz0
ま 安かろう悪かろうってこってすかな

 

287: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:22:12.96 ID:jl6QRA5n0
自力っておまw 
命に係る所で安く済ませるとろくな事にならんな

 

297: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:23:50.89 ID:kX45pLDK0
>>1 
それ旅行じゃなくて冒険だろw

 

300: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:24:21.13 ID:vGfHZfL10
サバイバル能力が試されてるなw

 

308: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 21:25:17.79 ID:bUL45D9j0
まじそのくらいなんとでもなる。楽しんで。



元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490614803/
 

 

 

( ̄▽ ̄;)

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ターミナル (Unknown)
2017-03-28 00:41:30
使えるクレジットカードがあればいいですけど、最悪の場合は大使館か領事館に借金して帰ってくるしかないでしょうね。
私もかつてオーバーブッキングや気象トラブルで動けなくなったことがありましたが、こういうときは慌てずに行動するしかありません。
今なら、まず各種情報をネットで確認ですかね・・・・。
返信する
前向きに・・・ (とおりすがり)
2017-03-29 01:39:01
少しそれるかもしれませんが、私の友達は大学在学中、ロシア近辺を旅していたところ日本に帰る旅費が無くなり その時点でいた所から最短距離/最低旅費で行けるカザフスタンに行き、そのままそこでしばらく生活をする事になりました。 そうしている内に現地語が出来る様になり、元から勉強していた言語学と共にその後海外で博士号を取得し、今は日本の大学で助教授をしています。

本人は背が低く、すごーく華奢な体系で、色白でおたくっぽくて全然もてなかったのですが、今は彼の大学で勉強している外人留学生 特にその方面の方々、要するにスラッと背が高い、色白のロシア人系にモテているらしいです。

あの時彼が日本に戻れる十分の所持金があったら、こうはなってないはず。

人生何が起こるかわからないとはまさにこの事です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。