理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

孫崎亨「竹島は日本固有の領土という論はポツダム宣言で終わってる」→ 山谷えり子「珍説で理解できない」

2018年03月06日 00時06分23秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

 

https://snjpn.net/archives/44643

孫崎亨「竹島は日本固有の領土という論はポツダム宣言で終わってる」→ 山谷えり子「珍説で理解できない」

孫崎亨「竹島は日本固有の領土という論はポツダム宣言で終わってる」→ 山谷えり子「珍説で理解できない」

完全に韓国目線の孫崎氏の主張

(元外交官)孫崎亨
竹島は日本固有の領土という論はポツダム宣言で終わってる

山谷えり子
サンフランシスコ平和条約で日本は主権を回復し竹島は日本の領土と確定した。

国際法的、歴史的に見ても竹島は日本の領土。孫崎の解説は珍説で理解できない

▼ブルーさんのツイート 

【完全に韓国目線の孫崎】
(元外交官)孫崎亨「竹島は日本固有の領土という論はポツダム宣言で終わってる」
山谷えり子「サンフランシスコ平和条約で日本は主権を回復し竹島は日本の領土と確定した。

国際法的、歴史的に見ても竹島は日本の領土。孫崎の解説は珍説で理解できない」
珍説にも程がある。 pic.twitter.com/TdjX380bTZ

孫崎享 プロフィール

 (まごさき うける)は、日本の外交官、評論家。城西国際大学大学院人文科学研究科講師。東アジア共同体研究所理事・所長。 ハーバード大学国際問題研究所研究員、ウズベキスタン駐箚特命全権大使、外務省国際情報局局長、イラン駐箚特命全権大使、防衛大学校人文社会科学群学群長、筑波大学国際総合学類非常勤講師などを歴任した。
生年月日: 1943年7月19日 (74歳)
生まれ: 中華人民共和国 鞍山市
孫崎享 – Wikipedia

山谷えり子 プロフィール


山谷 えり子は、日本の政治家。参議院議員、自由民主党北朝鮮による拉致問題対策本部長。本名は小川 惠里子。「惠」が旧字体のため、新字体で小川 恵里子と表記されることもある。選挙活動等においては通称を用いているが、国務大臣としての公権力の行使等に際しては正式な本名を使用している。
生年月日: 1950年9月19日 (67歳)
生まれ: 東京都 武蔵野市
学歴: 聖心女子大学
政党: 自由民主党
山谷えり子 – Wikipedia



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。