goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日韓合意から一年

2016年12月30日 17時30分10秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

日韓合意から一年[HRPニュースファイル1747]
http://hrp-newsfile.jp/2016/3016/
 HS政経塾第6期生 山本慈

 ◆日韓合意による慰安婦問題解決への糸口は
「日韓合意」から一年、日韓合意で設立した「和解・癒し財団」は、生存していた46人のうち、34人の元慰安婦が支援事業を受け入れる意向を示していると発表し、すでに29人に、一人あたり、およそ1.000万円を支給したと報告しています。

慰安婦問題の最終的かつ不可逆的解決を確認した「日韓合意」ですが、依然、慰安婦像は撤去されないまま、今も日本大使館前で年明けを迎えようとしています。
慰安婦問題解決を目標に首脳会談を繰り返してきた朴槿恵(パク・クネ)大統領は、不正資金集めと国家機密漏えいの容疑で職務停止となり、日韓合意後の韓国の解決に向けた活動がさらに不透明となりました。

職務停止中の朴槿恵大統領の代行を担う黄教安(ファン・ギョアン)首相は、日韓合意など、外交上の「重要政策の基調か変わらない」と強調していますが、韓国世論と野党の批判の声が大きくなり、解決の糸口がなくなりつつあります。

 ◆韓国大統領選に忍び寄る影
2017年4月には、次期韓国大統領選が控えおり、出馬意欲を表明しているのが以下、4名となります。

文在寅(ムン・ジェイン)、最大野党「共に民主党」前代表、63歳
 潘基文(パン・ギムン)、国連事務総長、72歳
 李在明(イ・ジェミョン)、京畿道城南市長、51歳
 安哲秀(アン・チョルス)、第2野党「国民の党」元共同代表、54歳

有力候補となりそうな4名全員は、「『日韓合意』を白紙撤回する」と表明しており、再び慰安婦問題が外交カードとして利用される恐れが高まっています。

文氏は、毎週水曜日にソウル日本大使館前で行われる講義集会に参加した(注1)こともあり、李氏は、日韓合意反対デモから、朴大統領の弾劾裁判を支持する“弾劾支持デモ”への火付け役となった人物(注2)で、「日韓合意」がひっくり返ることが予想されます。

(注1)産経ニュースから引用
(注2)拓殖大、呉善花教授の解説で、デイリー新潮から引用

 ◆共通の課題に目を向ける必要性
北朝鮮問題は、日韓ともに共通した安全保障問題です。アメリカのトランプ次期大統領は、「自分の国は、自分で守れ。」、「北朝鮮の問題は、日本レベルで解決すべき。」という本音が明かされ、日本の安全保障関連の法整備と日韓の歴史問題を超えて、今差し迫っている脅威に目を向ける必要があるでしょう。

韓国の次期大統領が再び、慰安婦問題を提示することは目に見えています。それに対して、日本がどのように外交カードを切るのか、早急に考え、手を打っていかなければなりません。

 

○●○○●○○●○○●○

THE FACT年末感謝祭スペシャル!
「トランプ・沖縄・北朝鮮~2017年を大胆予測!」を生放送いたします!
ここでしか聞けない情報が満載です!

http://thefact.jp/2016/1607/

是非ご覧ください14時から! ザ・ファクト年末生放送! 「トランプ・沖縄・北朝鮮~激動の2017年を大胆予測!」

YouTubeライブ
URL:https://youtu.be/O8PnNHIv_ig
ニコニコ生放送
URL:http://live.nicovideo.jp/gate/lv285997905

<生放送ラインナップ予定>

1.今年の人気動画ランキングトップ10
2.「トランプ革命」で世界はどう変わるのか
3.幸福実現党 神武桜子副党首がロシアでスピーチ
4.大胆予測!2017年はどんな年になる!?
5.発掘!ニッポンの宝 成長企業
--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。