goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

医者の話ー今後はニコ動だけでやります。YouTubeではワクチンに否定的な動画が禁止になりました。JPSikaDoctor 2021/10/05

2021年10月07日 00時00分00秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・
2021/10/05
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連情報
ニコ動も規制が・・

ニコニコ動画、新型コロナ&ワクチン「誤情報対策」開始 対応遅れ、YouTube削除動画の転載も

カドカワ子会社の「ドワンゴ」(東京都中央区)は2021年10月1日、
動画配信サイト「ニコニコ動画(ニコ動)」で新型コロナウイルス
をめぐる誤情報対策を講じたと発表した。
<【画像】ニコ動で「ワクチン」と検索すると…>
 同サイトは、競合のユーチューブと比べて対応の遅さが指摘されていた。
■「規制は最小限にとどめつつ...」  発表によれば、新型コロナに関する
検索結果と動画視聴ページに、専用ページに誘導するリンクを設置する。
10月1日に始めた。
 ページには次のような記載があり、首相官邸や厚生労働省のウェブサイトで
最新情報を確認するよう呼びかけている。
新型コロナウイルス感染症の流行にともない、インターネット上を含む
様々な場面で新型コロナウイルス感染症に関連する情報に触れることが
多くなりました。ニコニコにおいても動画や生放送にて、様々な情報が
発信されており、その一部には真偽が不明なものや不正確なものもあるようです」  
ニコ動をめぐっては、コロナやワクチンについて誤った
情報を含む動画への対応が遅れていると、利用者から批判が出ていた。
ユーチューブからポリシー違反で削除された動画の転載も少なくなかった
(詳報:「『反ワクチン』言説、ニコニコ動画で拡散 対策遅れ『規制回避地』
として人気に/J-CASTニュース)。
ドワンゴは発表で「ニコニコは、自由にコンテンツを発表し、そのコンテンツを
見た人が思い思いのコメントを付けることができるサービスです。
表現する人の人種、性別、年齢、所属する組織、過去の経歴などは一切問わず、
誰もが平等に自分の思いや作品を発表できる場所です」とサービスの理念を
説明し、 「ユーザーのみなさまによる表現の内容に対して、ニコニコによる
規制は最小限にとどめつつ、明確な法律違反や司法機関等からの要請があっ
た場合には速やかに対応を行うことを徹底したいと考えています。
そうすることによって多くの素晴らしい作品が誕生し、特定のテーマに対する
議論が深まり、ネットならではの文化が一層発展していくことを願っています」
と運営方針を伝えた。  
一方で、新型コロナのような命に関わる情報は「まずは政府関連機関の公式情報
をご参考にしていただけますと幸いです」と理解を求め、「ニコニコは、
これからもクリエイターのみなさまの表現活動を尊重し、そしてすべての
ユーザーのみなさまの拠り所となり続けるよう努力してまいります」とした。
(J-CASTニュース編集部 谷本陵)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。