理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

アメリカ政府、新しい駐韓大使を指名する気なし 米新政権:今年上半期は首脳会談実現困難、駐韓米国大使も未定

2017年01月26日 00時00分00秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

http://www.news-us.jp/article/20170124-000003k.html

アメリカ政府、新しい駐韓大使を指名する気なし

2017/01/23(月) 18:17:23.52 ID:CAP_USER*.net 
米新政権:今年上半期は首脳会談実現困難、駐韓米国大使も未定
2017/01/23 09:32

米国のトランプ大統領と行う最初の韓米首脳会談は、韓国における政治の不透明な日程が影響して今年上半期の実現は難しそうだ。

ある韓国政府筋は22日「もし4-5月に大統領選挙が前倒しされたとしても、韓国の大統領が上半期中に米国を訪問するのは物理的に難しいだろう」との見方を示した。韓国で新しい大統領が就任した直後から、外交・安全保障政策を担当するスタッフが米国と首脳会談の日程について調整し、準備を行うには最低でも2-3カ月はかかるからだ。別の外交筋も「トランプ政権の外交日程は早いペースで進んでいるため、大統領弾劾審判が棄却されたとしても、その時点から日程を調整するにはかなりの時間がかかるはずだ」とコメントした。

このようにあらゆる要素を考慮すると、韓国の大統領とトランプ大統領が最初に顔を合わせる機会は7月にドイツのハンブルクで開催されるG20(20カ国・地域)首脳会議になる可能性が高い。しかしG20のような多国間による会談で双方が深い話をするのは難しいだろう。

かつて韓国政府は対北朝鮮政策の調整と韓米同盟強化のため、米国で新政権が発足するとできるだけ早い時期に韓米首脳会談を行おうとしてきた。2001年にブッシュ大統領が就任した際、当時の金大中(キム・デジュン)大統領は3月7日に米国を訪問し首脳会談を行った。ブッシュ政権の2期目がスタートした05年には盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が6月10日に、09年にオバマ大統領が就任した時は李明博(イ・ミョンバク)大統領が6月16日に訪米して最初の首脳会談を行った。オバマ政権の2期目がスタートした13年には朴槿恵(パク・クンヘ)大統領が5月7日に米国を訪問した。

現時点では駐韓米国大使の指名も行われていないが、これも韓米関係の大きな懸念材料になっている。トランプ大統領は中国と日本に駐在する大使はすでに指名しているが、駐韓大使については明確な構想さえ明らかにしていない。また後任の大使が指名されたとしても、議会での同意などの手続きが必要となるため、就任には最低でも6カ月以上はかかる見通しだ。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 


http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/23/2017012300773.html


「少女像」設置問題 政府、駐韓大使を当面帰任させない方針

慰安婦問題を象徴する少女の像の設置問題をめぐり、韓国政府が具体的な対応を取っていないとして、政府は、一時帰国させた韓国駐在の長嶺大使を当面、韓国に戻さない方針。
安倍首相は19日、岸田外相と会談し、少女の像の設置問題で、引き続き、韓国側の対応を見極める必要があるとして、当面、長嶺大使を韓国に戻さないことを確認した。
政府関係者は、「大使を戻すには、韓国側がその態勢を整えなければならない」と述べ、釜山(プサン

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:18:33.00 ID:Tcoy1k1u.net 


日本の大使の赴任も未定


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:24:24.22 ID:31GWmpe2.net 
自業自得


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:24:59.30 ID:Dpxj40Xc.net 
風前の灯火


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:21:10.13 ID:9EmkfpYg.net 
そもそも韓国のクネは職務停止中で次の選挙まだだろ。 
誰と会うんだよw



8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:22:34.79 ID:BYItz813.net 
こんなゴタゴタの最中、トランプが新大統領と会ったって 
何を話していいか分からんしな

せめて「この先どうしていく事に決めたのか」が

決まらないと会う意味がない


(リッパード大使のうれし涙会見が全てを暗示している)

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:21:03.37 ID:PIn8uad2.net 
そういやリパドは帰ったんだよな 
ん? 
代わりは?



23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:28:33.91 ID:QlZNmX/G.net 
>>5 
空席のままです



19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:26:24.73 ID:Ogi6TFyG.net 


切りつけられ殺されるかもしれんのに就任する奴がいるかよw


25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:29:32.42 ID:dyJ7yblc.net 


>>19 
仕方ないのでくじ引きで決めるのだ……


 

米新政権:今年上半期は首脳会談実現困難、駐韓米国大使も未定






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。