理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

「マグダラのマリアの霊言」続き

2011年02月02日 01時34分33秒 | 幸福の科学 宗教 宇宙 UFO 霊(スピリチャル)

「マグダラのマリアの霊言」続き

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/88c10ba3aac7afa6dafe248db9c6c152.jpg

続きだそうです

前記事http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/b1ab91d534b86526e915e1f50095b7dchttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/a3502a9c65b5fc52d5f5a0d5197f2c94.jpg

+。:.゜うららかなブログ。+。:.さん

 lhttp://ameblo.jp/cassie-com/entry-10784990022.htm



 二人目の質問者A・Tさん


質問

「どのような気持ちで処刑や復活をご覧になったか」

 

それはもうつらかった。


「旧約聖書」のイエス降臨の千年も前の予言のなかに、
救い主が十字架に架かることが予言されている。


最後にラバに乗って、エルサレムに入場することが予言されている。


その通りのことをイエス様はやってみせた。


ラバをひいてきたのは青年マルコ。

S・Y。

イエスを信じていたのは数千人いた。


イエスが華々と入場したので、何か脱出する奇跡が起こると思っていた。


ユダはイエスを売り渡したが、「救世主」と言っているのだから、
奇跡を起こすのだろう、という気持ちもあったのかなと思う。


イエスは「ユダヤの王か」と問われて、「そうだ」と言った以外、沈黙を守った。


ユダは革命の導火線になると思って、銀貨30枚でイエスを売った。


信仰心がないわけではない。


銀貨は返しましたしね。


ある意味では、旧約の予言が成就するための
選ばれた役者でもあったのではないか。


処刑は悲惨だった。


見ていられなかった。


処刑場の近くまで来て見ていたのは、男性では福音書のヨハネぐらい。


黙示録のヨハネとは別。


私たち女性たちはいたが、あとの弟子たちは逃げ惑っていた。

 

名誉のために言えば、何十年か伝道をした後、
彼らもみんな十字架に架かって死んでいる。


イエス様が復活して最初に姿を現したのが私の前であったことは事実。


岩の中に入るとイエスがいなかった。

 


声をかける者がいたが、イエスと分からなかった。

白く光り輝いていたので。

話してみて、イエス様なのかなと分かった。


この復活がなければ、キリスト教はおそらく成り立っていないと思う。

 

この復活を信じるかどうかが、キリスト教の信仰が立つかどうかの鍵であると思う。


キリスト教の謎に、「被昇天」の思想がある。


肉体を持ったまま、空中に引き上げられるという思想。


最近、当会では宇宙人の話も出ているらしいが、もし
宇宙人の宇宙船に収容されるというような話であれば、実際
そういうことがあったのかなぁと思う。


いずれにしても、最初に私の前に復活してくれたのは嬉しい。

 

 

質問

「マグダラのマリア様のその後について」


私は私で難を逃れながら、イエスの教えを何とか伝えないと
いけないという気持ちは持っており、エジプトの方面に逃れた。


イエスの死後、40年から60年経って聖書が編纂されるまでの間、
数限りない迫害も受けている。


パウロ様が目覚められてから世界伝道された。

 

あなた方も世界宗教へと焦っているが、キリスト教も、
イエス没後百年経っても、1%も認めてもらえてなかった
という事実はあるということは、知っていただきたい。

 

吉兆が現われて、コンスタンティヌス帝がキリスト教を
保護すると決めた後から、急速に増え始めた。


奇跡は実際、数多く起きた。

 


質問

「現代の女性信者に対して…」


この世的な安定とか安泰ばかり願ってはいけない。

一瞬通り過ぎていく神の軌跡の瞬間のようなものを、
どうか見逃さないでいただきたい。


そうした永遠の一瞬を迷わず捕まえて、後世に伝えていくことが
とても大事だということを知っていただきたい。


光の天使であれば、みんな全部揃ったような立場で
生まれてくるかと思うかもしれないが、色んな立場で
出てくるものということを、どうか知っていただきたい。

私のような娼婦であっても、イエスを支える者の一人として選ばれし者であった。

「イエスのような九次元霊と言われるような方が、
どうしてそんな人を事実上の奥さんにされたのか」という質問も
あるかと思うが、これも、救世主が何で十字架に架からなければいけないのか、
というのと同じような問題なのかもしれない。


あなた方も、あまりこの世的に物事を考え過ぎないようにした方がいいと思う。


私はペテロ様系が主流になったので、エジプトの方で生涯を終えた。


でも、伝えてはいた。イエス様のことを。

 


…最後に、総裁から、

 


「マグダラのマリアは事実上のイエスの妻であった。
これを夫婦の縁とすると厳しいものがありますね。」


というコメントがありました。

 


以上です。


大体のポイントですので、詳細は精舎 等で拝聴して下さい

 

以上、転載しました<(_ _*)> 、

 

 

聖母マリア

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。