見出し画像

life*137.3

3代目

先週末、やっと下の姫のお宮参りに行ってきました。
正式に?30日くらいで行った上の子の時と比べると
ちょっぴり貫禄あるみたい☆
これ以上ないほど爽やかな日で
最高の初宮参り、となりました。

華やかなお祝い着は私の母のものです。
川崎で産まれたので
60数年前に渋谷の東横(現東急)で買ったものだそう。
母の、というよりも祖母の自慢の着物、
今回も、祖母の『お宮参りはいつ行くの?』から始まり
『あの着物は。。』というお話しを
一通り!?聞いて。。益子から持参してきました!

***

東京に戻って早半月、
やっと落ち着いてきたような気がします。
ただ、上の子にだいぶ手がかからなくなり
赤ちゃんの手間を忘れていたのが正直あって(汗)
すべてに時間の余裕をみないといけないみたい、、

パソコンも2日と空けずに開いていたのが
3、4日にイッペンくらいになりました。。
益子でパソコンなしの生活に慣れたせいもあるかな。

そんな感じで外出時や朝夕は時間に追われますが・・
気候もいいせいか下の子は常にご機嫌、
気付くと寝ている、、そんな感じ。
頼りない母の分、上の子はいろんなコトに気が付くし。
オムツを入れているカゴに補充までしてくれます☆

コメント一覧

sakusaku
■masa■
わ~なんか今までにはない現実的!?な発言~
そろそろベビーを希望しているのかな、、
自宅で仕事だもの~何とかなっちゃうよ(^_-)
おんぶしても土揉める!ロクロ回せる!
(…と言って私はおんぶして土を揉んだことも
ロクロを回したこともございません、失礼)
実家であることに感謝!!
masa
いいねーいいねー お姉ちゃんお手伝いしてくれんだね
わたしも願わくば 第一子は女性であって欲しい(笑)
姪っ子甥っ子を眺めていても そう思う 切に思う(笑)
(まーでも 生まれてきてくれるならなんだっていい
本当は)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事