![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/12/7b/096f036b317148f2a906da01077f0d9e.jpg)
親である私も、寂しい気持ちと同時に
卒園式後の謝恩会を無事に済ませることができ
ホッとした気持ちとで…、
ちょっぴり複雑な気分の朝を迎えました。
(そこに2次会3次会のため寝不足~☆)
卒園式も謝恩会もそうでしたが…
ほとんどは和やかな、
子供達のかしこまった姿や
かわいい笑顔に親達もにこやかになる、
そんな時間が流れるのですが、
子供達の歌が始まると・・・
とめどなく涙が溢れました。
それくらい子供達の歌声にはパワーがあります。
また、謝恩会で、最後のお別れの時に
みんなが先生にくっついたり写真を撮るなか、
お別れがさびしくて泣き出してしまった姫、
謝恩会の間中、私がほとんど席にいなかったこともあり
いろいろ我慢してたのかもしれません。
私ももらい泣き、不覚にも親子でボロボロと..(笑)
どうか(業者作成の)DVDには映っていませんように…
早産まれで身体も小さかった姫、
最初の頃は行きたくないと泣いたり
先生にダッコばかり。。
あれから3年で大きく成長しました。
園からは“園に遊びに行けるパスポート”をもらって
早速ランドセルの奥のポッケにしまった姫。
何より強いお守りだね。
…小学校の通学路も幼稚園の前通るし~
下の姫も遊びに行っているし~
これからも何かと先生にも会えるよ♪
* * *
そんな感傷に浸っているまもなく
明日からは久しぶりの益子です!!
仕事もたまっているし
今回はいつもより更にいろんな人と会えそうだし!
ママはママじゃなくて半分ママくらいになっちゃうかも。
いつもそうじゃない??なんて言われたら
返す言葉ないけどね☆
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
sakusaku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
masa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
sakusaku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
つる
最新の画像もっと見る
最近の「お気に入り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事