見出し画像

life*137.3

長崎旅行2017 最終日 


最終日。あと半日ありますが
我が家には珍しく?フリー。
次女も疲れてくる頃だろうし、
様子を見ながら決めようと。

パンフレットやネットを見てみたら…
出島・和蘭商館跡地の
復元事業をしているとのこと。
以前は跡地になっているだけだった
はずでしたが、、
早速向かいました。







見応えかなりありました。
建物の中がほとんど資料館、
もしくは当時を再現した部屋になっていて
タイムスリップしたかのようです。

以前は公園で
メインの道は道路だったとのこと。。
出島としての最後は
埋め立ててしまったというのだから…
時代の移り変わりを感じます。
完全な復元には
まだまだ時間がかかるそうですが…
軍艦島の上陸、出島の復元完成ともに
また長崎に来る理由ができました。

そしてそして今回の目的のひとつ。
忘れちゃいけない
チリンチリンアイス。
昨日はグラバー園の下に
おばあちゃんいなかったから
前も見ためがね橋にいるはず!と
我が家の食への執念は最後まで(笑)



いたぁ~~♪


うん、さっぱりしたこの味。





…本当は7年前に
長女と『また来るね』と約束した
一番古い、と言っていた
おばあちゃんがいたのですが
ここで会った方が
『みんなやめてしまってね。。』と
言っていたので
なんとなくその話をするのはやめました。
何十年も子供たちのために
外で働き続けて…
今はゆっくりされていることを願ってます。



最後は車返却してちゃんぽん麵食べて
東京へ!

内容の濃い5日間、
前回はまだ長女が1年生でしたが
今回は下が4年生での長崎。
現在学んでいる社会を
(特に歴史は塾で詳しくやります)
直接肌で感じることが
できたのではないかと思います。

ギャラリーなんかも行ってみたかったなぁ、
この地ならではの雰囲気が味わえそうで。





ハウステンボスは益々進化、
友人夫婦のチビちゃん達もかわいかった♪
長崎またいつか。



          《終わり》
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行・お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事