冬のリゾナーレは初めて、
スキー場も近いし、小さな特設スケート場もあるし
雪がチラつく中プール… なんと贅沢な!


一輪車やローラーブレードのおかげか、
初めてのスケートでも姫があっという間に
滑れるようになってしまったのには驚きました。

今回はいつものYYグリル、うっかり予約を忘れていたら
2夜とも一杯××

ならば、と1日目のディナーは久しぶりのOTTO SETTEへ。
前回は主人と2人でしたが
“お行儀よくね”と約束し今回は家族で。
素材を生かしたシンプルな料理とサービス、
やはり大満足でした。

子供向けアクティビティも充実

パパと上の子はスキー三昧、
下の子と私はちょっとソリしたらホテルに戻って
ブックカフェで遊んだりアウトレットに行ったり、、
遊びの違う子供がいると
いろいろ選択のできるリゾートが助かります。
今回こそは帰りがけに白州蒸留所に行きたかったのですが
残念ながらまだお休み。。
道の駅に併設のおそば屋さんで
手打ち体験をしてお昼にしました。


前回よりみんな腕が上がった?のか
太さもだいぶ均一になってきました~
家でも食べたい!
パパの趣味に加えてほしいなァ♪
星野リゾートでは、
好調なリゾナーレブランドを展開していくようです。
そしてついに?竹富島の星野リゾートが今年オープンします。
心待ちにしていたのですが
竹富は“リゾナーレ”ではなく“星野や”でした。。
…うーん。。(価格帯のハナシ)。
今年は冬休みがちょっぴり長め、
遊び過ぎてお正月ボケしてるかも。。
明日からは新学期、
気持ち切り替えて日常に戻ります!!