伊那名物と言えば、ソースかつ丼
でも、最近は、駒ケ根市に取られていますが、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
で、なぜかローメンになっていたりして・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ソースかつ丼といえば、昔は、「かつ丼」と注文するとソース味
子供の頃は、テレビで見た卵がかかっている
かつ丼を食べたくて食べたくて仕方がありませんでした。
「なんでソースしかないんだろう?」
子供ながらに思っていました。
高校を卒業し、都会で働くようになったとき
今度は、かつ丼と言えば、卵とじ
でも、田舎を思い出し、ソースかつ丼を食べたくなる
なんというアマノジャクぶり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「なんでソースかつ丼がないんだろう?」
不思議に思っていました。
お盆だったか、正月だったか田舎に帰省しているとき
ふと「伊那名物 ソースかつ丼」という看板を見つけました。
そのとき「あっ、ソースかつ丼って伊那名物だったんだ~」
と知りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で、最近は、お客様にお待ちいただくところに
いくつか写真を置いてあるのですが
その中に、近くの食堂「田村食堂」でいただいた、とんかつの写真があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cc/f36269e917807b80c051bccb83516a50.jpg)
それを見たお客様が
かつ丼食べたいな~となるので
田村食堂の営業マンではないのですが
田村食堂をおススメしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
写真は、違うメニューで、通常はないのですが
一人だったら普通にソースかつ丼の方が良いと思います。
ソースかつに使われる肉は、厚みがスゴイです。
たぶん、皿でいただくと一人では食べきれないかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
田村食堂は、もともとお父さんを中心にご家族で頑張っていたのですが
数年前、息子さんが戻ってきました。
息子さんは、東京の某有名ホテルの中華で修業していたのですが
地元に戻ってきてくれました。
その息子さんのアドバイスの元
豚の産地?にこだわり
火の入れ方を変え
ソースも今の人が好むような感じに
と、いろいろ変えてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
何しろ、田村食堂は、うちと定休日が一緒なので、
なかなか食べに行けませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
前、食べに行ったとき
昔食べた味とは違って美味しくなっていたので
息子さんに聞いたら
先に書いたように工夫していたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
で、昨日も、最後に見えたお客様が写真を見て
「何時まで営業しているのかな~?持ち帰り出来るのかな~?」
と言うので
電話して、持ち帰りで注文してあげました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ん!?本当に営業マンか???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本当に近いところなので
車はそのままにしておいて
一緒に歩いてソースかつを取りに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
昨日は、遅くなっちゃったけれど
帰ってから食べたのかな~?
味は大丈夫だったかな~?
ハードル上げちゃったからな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
田村食堂の方は、まさかこんな話をお客様にしているとは思っていないだろうし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日のひと言
お花見の帰りにどうぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日もクリックありがとうございます↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(別ウィンドウで開きます)
今月のキャンペーン
4月の定休日
15日(月)・21日(日)・22日(月)・29日(月・祝)
僕の不在日
ヘアーサロン オオネダのホームページ(別ウィンドウで開きます)
http://salon-oneda.com/
←せっかくですからクリックしてくださいね
別ウィンドウで開きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
でも、最近は、駒ケ根市に取られていますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
で、なぜかローメンになっていたりして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ソースかつ丼といえば、昔は、「かつ丼」と注文するとソース味
子供の頃は、テレビで見た卵がかかっている
かつ丼を食べたくて食べたくて仕方がありませんでした。
「なんでソースしかないんだろう?」
子供ながらに思っていました。
高校を卒業し、都会で働くようになったとき
今度は、かつ丼と言えば、卵とじ
でも、田舎を思い出し、ソースかつ丼を食べたくなる
なんというアマノジャクぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「なんでソースかつ丼がないんだろう?」
不思議に思っていました。
お盆だったか、正月だったか田舎に帰省しているとき
ふと「伊那名物 ソースかつ丼」という看板を見つけました。
そのとき「あっ、ソースかつ丼って伊那名物だったんだ~」
と知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で、最近は、お客様にお待ちいただくところに
いくつか写真を置いてあるのですが
その中に、近くの食堂「田村食堂」でいただいた、とんかつの写真があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cc/f36269e917807b80c051bccb83516a50.jpg)
それを見たお客様が
かつ丼食べたいな~となるので
田村食堂の営業マンではないのですが
田村食堂をおススメしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
写真は、違うメニューで、通常はないのですが
一人だったら普通にソースかつ丼の方が良いと思います。
ソースかつに使われる肉は、厚みがスゴイです。
たぶん、皿でいただくと一人では食べきれないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
田村食堂は、もともとお父さんを中心にご家族で頑張っていたのですが
数年前、息子さんが戻ってきました。
息子さんは、東京の某有名ホテルの中華で修業していたのですが
地元に戻ってきてくれました。
その息子さんのアドバイスの元
豚の産地?にこだわり
火の入れ方を変え
ソースも今の人が好むような感じに
と、いろいろ変えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
何しろ、田村食堂は、うちと定休日が一緒なので、
なかなか食べに行けませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
前、食べに行ったとき
昔食べた味とは違って美味しくなっていたので
息子さんに聞いたら
先に書いたように工夫していたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
で、昨日も、最後に見えたお客様が写真を見て
「何時まで営業しているのかな~?持ち帰り出来るのかな~?」
と言うので
電話して、持ち帰りで注文してあげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ん!?本当に営業マンか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本当に近いところなので
車はそのままにしておいて
一緒に歩いてソースかつを取りに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
昨日は、遅くなっちゃったけれど
帰ってから食べたのかな~?
味は大丈夫だったかな~?
ハードル上げちゃったからな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
田村食堂の方は、まさかこんな話をお客様にしているとは思っていないだろうし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
お花見の帰りにどうぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
15日(月)・21日(日)・22日(月)・29日(月・祝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://salon-oneda.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/9219a19d60192fad1e5ed8ddf0267272.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)