いままで、たま~にお客様から
「そちらでは、ヘナをやっていないんですか?」
と問い合わせをいただくことがあったのですが
正直、出回っているヘナの多くがケミカルヘナだったり
ヘナに対する、いろいろな話が飛び込んできて
正直、導入に対し躊躇していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
が、たまたま出会ったこちらのブログ
htp://clickhair.blog69.fc2.com/
そして、このヘナだったら大丈夫そうだな~。。。
と思い、急遽取り寄せ
(ここまでかなり勉強しましたし、時間もかかっています)
先ずは、自分の頭でやってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ていうか、このために髪を伸ばしていたのです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/6cff87d5da37ae4060ce17db642253ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/62bdc002e1f3c9ee8e0928f3c44610fc.jpg)
まぁ、ところどころですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先ずは、ヘナを塗り塗り
営業的を考え、また部屋がちょっと寒かったので35分置いてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/e540768031ccc61049c1b027a7c7169a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/d26957db7da444f3a7acdae702e6effa.jpg)
流してからドライ
分かりますかね~?
薄っすらとオレンジ色になっているのが。。。
このヘナは、天然100%のため、
薄っすらと、しかも
オレンジ色にしか入りません。
もちろん、色味がたくさんあるわけではありません。
黒髪を明るくすることも出来ません。
あっ、黒髪に色が乗っているので
光の加減では、明るくなった感じはしますが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この後は、インディゴを重ね塗りします
(写真を撮る関係で、一度ドライにしていますが、営業ではドライにしません)
こちらも35分自然放置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/ed7a4731e6893393d082f9732265688c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/4e71b50eeabdb4dac4c5c4d5121a3c7b.jpg)
写真が下手くそで申し訳ないのですが、、、
さらに、頭の上に、オレンジ色の照明があるために
色味が分かりにくいのですが
緑色っぽいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、これが一日かけて酸化して
色が変わってくるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
不思議ですね~
面白いですね~
僕の髪は何もしていなかったので
健康毛でした。
そのため、キシミは感じませんでした。
乾かすと、サラサラ~って感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その分、色が入りにくい???
ヘナのメリットとしては、
髪が傷まない
紫外線からのダメージを防ぐ
傷んだ髪を修復
といったところでしょうか?
デメリットは、
独特な臭いがあります。
(畳ってぽいというか、普通に草の香り)
施術してから1週間ほど色落ちがあります。
(シャンプー後はドライヤーで乾かしてくださいね)
染めた後の髪にキシミがある。
(ダメージ毛や、細毛だと感じるのかも)
あっ、キシミを抑えるためにもDO-Sシャンプー、トリートメントで
ホームケアをお願いします。
僕は、このおかげでキシミを感じていないのかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
こんな方はヘナが良いかもしれません
髪が傷みやすい方、地肌が弱い方
髪が細くなったり傷んでいる方
抜け毛・薄毛が気になる方
自然成分で髪をいたわりたいナチュラル志向の方
今朝、髪を見たら
白髪が薄っすらと茶色になっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日のひと言
自分で塗って、流して、写真を撮って~。。。大忙しです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日もクリックありがとうございます↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(別ウィンドウで開きます)
今月のおススメ
すっぴん肌を目指しませんか?
お顔の古い角質を優しく取り除くメニューをご用意しています。
お顔そりのときに、ご一緒にどうぞ
『お顔の角質取り +500円』
今月のキャンペーン
5月末まで、入学・進学キャンペーンを行っております。
詳しくは、こちらの日記をご覧くださいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
http://blog.goo.ne.jp/salon_oneda/e/47539751aeeffd6d7ee2057487c950e3
5月の定休日
13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)
僕の不在日
21日(火)は、東京に出張のため、1日不在となります。
ヘアーサロン オオネダのホームページ(別ウィンドウで開きます)
http://salon-oneda.com/
←せっかくですからクリックしてくださいね
別ウィンドウで開きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
にほんブログ村←こちらもお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
「そちらでは、ヘナをやっていないんですか?」
と問い合わせをいただくことがあったのですが
正直、出回っているヘナの多くがケミカルヘナだったり
ヘナに対する、いろいろな話が飛び込んできて
正直、導入に対し躊躇していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
が、たまたま出会ったこちらのブログ
htp://clickhair.blog69.fc2.com/
そして、このヘナだったら大丈夫そうだな~。。。
と思い、急遽取り寄せ
(ここまでかなり勉強しましたし、時間もかかっています)
先ずは、自分の頭でやってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ていうか、このために髪を伸ばしていたのです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/6cff87d5da37ae4060ce17db642253ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/62bdc002e1f3c9ee8e0928f3c44610fc.jpg)
まぁ、ところどころですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先ずは、ヘナを塗り塗り
営業的を考え、また部屋がちょっと寒かったので35分置いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/e540768031ccc61049c1b027a7c7169a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/d26957db7da444f3a7acdae702e6effa.jpg)
流してからドライ
分かりますかね~?
薄っすらとオレンジ色になっているのが。。。
このヘナは、天然100%のため、
薄っすらと、しかも
オレンジ色にしか入りません。
もちろん、色味がたくさんあるわけではありません。
黒髪を明るくすることも出来ません。
あっ、黒髪に色が乗っているので
光の加減では、明るくなった感じはしますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この後は、インディゴを重ね塗りします
(写真を撮る関係で、一度ドライにしていますが、営業ではドライにしません)
こちらも35分自然放置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/ed7a4731e6893393d082f9732265688c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/4e71b50eeabdb4dac4c5c4d5121a3c7b.jpg)
写真が下手くそで申し訳ないのですが、、、
さらに、頭の上に、オレンジ色の照明があるために
色味が分かりにくいのですが
緑色っぽいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、これが一日かけて酸化して
色が変わってくるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
不思議ですね~
面白いですね~
僕の髪は何もしていなかったので
健康毛でした。
そのため、キシミは感じませんでした。
乾かすと、サラサラ~って感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その分、色が入りにくい???
ヘナのメリットとしては、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
といったところでしょうか?
デメリットは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
(畳ってぽいというか、普通に草の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
(シャンプー後はドライヤーで乾かしてくださいね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
(ダメージ毛や、細毛だと感じるのかも)
あっ、キシミを抑えるためにもDO-Sシャンプー、トリートメントで
ホームケアをお願いします。
僕は、このおかげでキシミを感じていないのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
こんな方はヘナが良いかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
今朝、髪を見たら
白髪が薄っすらと茶色になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
自分で塗って、流して、写真を撮って~。。。大忙しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
すっぴん肌を目指しませんか?
お顔の古い角質を優しく取り除くメニューをご用意しています。
お顔そりのときに、ご一緒にどうぞ
『お顔の角質取り +500円』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
5月末まで、入学・進学キャンペーンを行っております。
詳しくは、こちらの日記をご覧くださいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
http://blog.goo.ne.jp/salon_oneda/e/47539751aeeffd6d7ee2057487c950e3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
21日(火)は、東京に出張のため、1日不在となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://salon-oneda.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/9219a19d60192fad1e5ed8ddf0267272.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 美容ブログへ](http://beauty.blogmura.com/img/beauty88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)