おはようございます。大根田裕一です。
昨夜から雪が降っていたので
朝起きた時、凄いことになっているんだろうな~。。。
と覚悟していたのですが
思っていたよりも少なくてホッとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも、運転される方は気を付けてくださいね
そういう昨日は、朝からカットのやり直しでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
やり直しっていうと聞こえ方が乱暴ですか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日の方(都合上Aさんとしておきますね)の場合は「もう少し量を減らして欲しい」
ということでした。
言い訳になってしまうかもしれませんが
前回、初めてだったので恐る恐る(?)手探り状態でのカットで
Aさんのご要望から考えると「このくらいでどうかな?」
と思い、最後は確認していただき様子を見ていただくことにしました
でも、家に帰ってしばらくしたら
「もう少し毛量が少なくても良いかな~」
と思ったのでしょう
1週間ちょっと経っていましたが
ご連絡をいただき、再度ご来店いただきました
正直、たま~にやってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
そういうことってありませんか?
今回のように
「もう少し量を減らして欲しいな~」とか
「もうちょっと切っても良かったかな~」とか
でも、、、
「言うのも悪いな~。。。」
「気まずくならないかな~。。。」
とか思ってしまうと思うんですよね
まぁ、「切り過ぎだから伸ばして欲しい」って言われても
出来ませんのでゴメンなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
になってしまいますが
「もう少し切ってください」ということだったら
ひと月我慢するよりも言っていただき、
お直しさせていただく方が僕も気持ちの面で良かった~と思います
昨日のAさんの場合、何回か確認していただき
何とかAさんのご希望に沿うように出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
初めての方でもズバッ!とご希望通りカット出来るくらいの
テレビで紹介されるくらいのカリスマ(古い表現?汗)だったら良いのですが
僕はそこまでの実力は無いのでね、、、
やはり初回の場合(初回に限りませんが)
確認しながら進めて行くのですが
たま~に食い違うこともありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「う~ん、、、ちょっと違うかな?」
と思ったら遠慮なく言ってくださいね
あっ、くれぐれも「切り過ぎだから伸ばしてくれ!」
みたいのは出来ませんので予めご了承くださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/be27653cb08c5b066520fce8ad0f4eed.jpg)
髪やウィッグで困ったとき、先ずはお電話でご相談、ご予約ください。
Tel : 0265-72-5479
お知らせ
当店をご利用の方にもれなく入浴剤をプレゼント中!
今月のおススメ
ご自宅でお使いのヘアカラー剤をお持ち込みください。
これで、お風呂場を汚して怒られなくて済みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
カット込み 6400円
今月のクーポン
http://salon-oneda.com/?p=152
↑1月31日までです。有効期限内にお使いください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
2月の定休日
2日(月)・3日(火)・9日(月)・15日(日)・16日(月)・23日(月)
2月のスタッフ不在日
「せっかく来たのに休みだったよ~」とならないために
当店からのお知らせはメールマガジン(無料)にご登録ください
アドレスを登録するだけです。下記のURLをクリックして手順に沿ってご登録ください。
http://salon-oneda.com/?p=1678
←せっかくですからクリックしてくださいね
別ウィンドウで開きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
にほんブログ村←こちらもお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ヘアーサロン オオネダのホームページ(別ウィンドウで開きます)
http://salon-oneda.com/
ヘアーサロン オオネダの医療用ウィッグのホームページ(別ウィンドウで開きます)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
青空の下で。(プライベートブログ)(別ウィンドウで開きます)
http://elevage.jugem.jp/
Facebookページ(サロン)(「いいね!」押してね。懇願。笑)(別ウィンドウで開きます)
http://goo.gl/ZezTwf
Facebookページ(ウィッグ)(別ウィンドウで開きます)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)(フォロー受付中!)(別ウィンドウで開きます)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
Facebookページ(ワイン会)(別ウィンドウで開きます)
http://goo.gl/R9320d
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊那市 理容室 理容店 理容 床屋
ヘアーサロン オオネダでは、カット、パーマ、カラー、女性お顔そり、ブライダルシェーブ以外にも
オーダーメイドウィッグの作製、医療用ウィッグ(かつら)のご相談、作製、ウィッグのカット
また、赤ちゃん筆、リンパセラピー、出張カット(訪問カット)なども行っています。
昨夜から雪が降っていたので
朝起きた時、凄いことになっているんだろうな~。。。
と覚悟していたのですが
思っていたよりも少なくてホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも、運転される方は気を付けてくださいね
そういう昨日は、朝からカットのやり直しでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
やり直しっていうと聞こえ方が乱暴ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日の方(都合上Aさんとしておきますね)の場合は「もう少し量を減らして欲しい」
ということでした。
言い訳になってしまうかもしれませんが
前回、初めてだったので恐る恐る(?)手探り状態でのカットで
Aさんのご要望から考えると「このくらいでどうかな?」
と思い、最後は確認していただき様子を見ていただくことにしました
でも、家に帰ってしばらくしたら
「もう少し毛量が少なくても良いかな~」
と思ったのでしょう
1週間ちょっと経っていましたが
ご連絡をいただき、再度ご来店いただきました
正直、たま~にやってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
そういうことってありませんか?
今回のように
「もう少し量を減らして欲しいな~」とか
「もうちょっと切っても良かったかな~」とか
でも、、、
「言うのも悪いな~。。。」
「気まずくならないかな~。。。」
とか思ってしまうと思うんですよね
まぁ、「切り過ぎだから伸ばして欲しい」って言われても
出来ませんのでゴメンなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
になってしまいますが
「もう少し切ってください」ということだったら
ひと月我慢するよりも言っていただき、
お直しさせていただく方が僕も気持ちの面で良かった~と思います
昨日のAさんの場合、何回か確認していただき
何とかAさんのご希望に沿うように出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
初めての方でもズバッ!とご希望通りカット出来るくらいの
テレビで紹介されるくらいのカリスマ(古い表現?汗)だったら良いのですが
僕はそこまでの実力は無いのでね、、、
やはり初回の場合(初回に限りませんが)
確認しながら進めて行くのですが
たま~に食い違うこともありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「う~ん、、、ちょっと違うかな?」
と思ったら遠慮なく言ってくださいね
あっ、くれぐれも「切り過ぎだから伸ばしてくれ!」
みたいのは出来ませんので予めご了承くださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/be27653cb08c5b066520fce8ad0f4eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
Tel : 0265-72-5479
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
当店をご利用の方にもれなく入浴剤をプレゼント中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
ご自宅でお使いのヘアカラー剤をお持ち込みください。
これで、お風呂場を汚して怒られなくて済みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
カット込み 6400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://salon-oneda.com/?p=152
↑1月31日までです。有効期限内にお使いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
2日(月)・3日(火)・9日(月)・15日(日)・16日(月)・23日(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
当店からのお知らせはメールマガジン(無料)にご登録ください
アドレスを登録するだけです。下記のURLをクリックして手順に沿ってご登録ください。
http://salon-oneda.com/?p=1678
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/9219a19d60192fad1e5ed8ddf0267272.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 美容ブログへ](http://beauty.blogmura.com/img/beauty88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://salon-oneda.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://elevage.jugem.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://goo.gl/ZezTwf
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
https://www.facebook.com/oneda.ep
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
http://goo.gl/R9320d
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊那市 理容室 理容店 理容 床屋
ヘアーサロン オオネダでは、カット、パーマ、カラー、女性お顔そり、ブライダルシェーブ以外にも
オーダーメイドウィッグの作製、医療用ウィッグ(かつら)のご相談、作製、ウィッグのカット
また、赤ちゃん筆、リンパセラピー、出張カット(訪問カット)なども行っています。