goo blog サービス終了のお知らせ 

『おおとら日記』@だたろう車検切れ。。

おおとら日記。酒と音楽とぶぉやき。
(タイトルをコロコロ変えてますがフカイイミはアリマセン)

日常へ

2006-10-16 | イベント,たこぱ
 
今日から仕事。9月決算がやまもり。あー忙しい。

週末キャンプに行ってた割には疲れはなかった。

仕事もプライベートも暇そうに見えて意外とやることが一杯。

今週末は、授業参観やら試験やらつーりんぐやら。他にもやまもり。

予定がいっぱい。逃げ出したいような。そうじゃないような。

そういえば金曜の夜からニューメガネ。

カネゴンからは『カルイね~』って言われた。

いんですよ。どうせ軽い人間ですから(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ2日目

2006-10-15 | イベント,たこぱ
 
おはよ。
前日、ビール、ワイン、焼酎のちゃんぽん。
しかも最後まで残って、結構飲んだけど、ほとんど二日酔いは無かったばい。
右近ちゃん、ありがと。

眠りが浅かったのか、子供たちも朝方にバタバタ。
泣いたりわめいたり。外に出てクルマのドアをバタバタ。
寝てた方々。申し訳ないでした。

そのあとゴロゴロしつつ。7時半に起床。
寝てるうちに片づけがスタート~♪
自分も調子良かったので、バタバタ片付け。

自分で書いてておもろく無いれぽだなー。
詳しいレポは他で書いてるから、眠いからもうやめ。

そのあと『道の駅富士吉田』までプチツー。
しばらくまったりして、写真撮って解散~!

中央高速で帰って。事故渋滞にハマって。
なんだかんだで6時頃に実家に到着。
用意してもらってた夕飯『鯖の押し寿司』を食べて帰宅。
そのあとキャリアの荷物と腐ると困る食料をおろした。
2本だけ残ってたビールを飲んで寝た。

あ~~。楽しかった~。
でも1泊はせわしないな~。

Righteousnses/MISHIKA

平和な週末でした♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ1日目

2006-10-14 | イベント,たこぱ
 
夜逃げの予定は変更してACLのキャンプに行ってきた。
今回の運転手はおいら。
とにかく。とにかくだ。サンバは遅い。
上り坂だと高速で40㎞/h(=_=)
いくらなんでも危ねーよなー。
まったく楽しくないドライブでした♪

他力本願なおおとら一家は、地図も持たず。PICAの住所も分からず。
それでも『GJ』の先導でなんとかキャンプ場に到着~!
(ツカちゃんありがと!)
入れ替わりにカブで帰宅のケンタロウを見送ってサイト設営。

昼前には飲み始めて、夕方には1ラウンド終了。
テントにもぐって一眠り。
そのあと復活して2ラウンド。
2ラウンドは長かったよ~。結局2時頃までお茶会(笑)

この日『ウコンの力』2フクロいただきました。

おやすみ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカギ軍曹

2006-10-13 | LateBus
 
仕事中、TKG税理士の作った申述書のチェックをしてたら。

「……であります」

「……なのであります」

「ですからして。……であります」


自分はおかしくて笑いが止まらなくなって困ったであります。

これから君をタカギ軍曹と呼ぶよ。



夜逃げの準備完了。

ガソリン満タ~ン!

ビールも持ったでありま~す!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面胴。きえ~。

2006-10-12 | 60's
 
今日は暑かった。最高気温27度。
こういう日にかぎってあっちにこっちに外回り。

なにもかもがめんどくさくて(笑)

自己満足と自己顕示は受取る側でNG半分づつ。
その半分をまた半分に教育する。
そんなの玉砕だからさ。
それがめんどくさいの。

そろそろねるね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時間に。

2006-10-11 | そのほか
 
African Space Craftを探したけど見つからない。
そのかわりユージンチャドボーンを見つけた。
なんて壊れた音なんだ。

家中探して出てきたのは2ndFace痛郎。
あんなにだるく感じたUltraLong忘却の果ても。
今はだるい人間だからだろうかちょうどいい。
1曲30分。
暇じゃなきゃ聞いてらんねーよな。
1曲30分の曲は我が家ではこれとラヴィシャンカールだけかな。

長い曲どっぷり浸かれるので好きです。
愛しのレイラ。定番(笑)
YooDooRight。わけわからん。
忘却の果て。激しいです。
DeepSinkDeep。沈。

短い曲も好きだけど。今は思い浮かばない。

なんだか仕事のモチがあがらず。
どよよーんとした一日。

今日はミナがサンバのユーザー車検へ行ってきた。
なんとか車検は取れたよ。よくやった~。
レポはこちら
めでたしめでたし。ありがとう。これでしばらく乗れるね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明け

2006-10-10 | LateBus
 
ちょいと二日酔いな朝だった。
やりたくない仕事を後回しにしつつ。さっさと片付く仕事を優先して終らす。後回しにした仕事はこっちも後回しにするからか、向こうのこっちの仕事は後回しにする。そして離れていく。こんなことじゃいかんと思ってるけど。こんなこと言っちゃ怒られそうだけど。すべてのクライアントに満足してもらうのは無理ムリ。所詮サービス業ってのは、能力・努力の問題以前に「ソリ」が合わないと。乱暴に言えば、気に入らないとか。顔が嫌い・声が嫌いだとか。ムカつくとか。朝一で電話してくんなとか。夕方は機嫌が悪いとか。
それを自分の能力や努力で何とかできる程、能力は高く無いしね。どんなに努力しても頑張っても20%位のクライアントには不満を持つらしい。それでもいいよ。
自分が満足するとこでやってもらえばいいよ。……なんて言ったらクビになっちゃうけどさ。きっとうまくやっていくんだよ。

「AFRICAN SPACE CRAFT」が聞きたい。CDどこに失踪したんだろう。

10/10。年寄りは体育の日だなって思っちゃうね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいこうっ!

2006-10-09 | My VW's
 
朝起きて父親とゆうきと三人で朝食を食べた。
父はゆうきに『箸の使い方が悪い』『茶碗の持ち方が悪い』などと注意していた。
なんだか懐かしいなーと思いつつ見ていた。

朝食が終ってから、親父に包丁の研ぎ方を教わってきた。
包丁を研ぐのはなかなか難しい。職人の世界なんだわ。
帰りに彼の出刃包丁を一本もらった。
一生使いこなせるか分からないね。
でも大事にするよ。


それから買い物へ。

まずメガネ屋へ。メガネを買った。

そのあと松戸のコールマンアウトレットショップへ。
安いものもあるけど、そうでないものも多数。
ランタンは先週買ったのでテント&ツーバーナーをねらい。
アウトレットって言ってもそんなに安くないんだよねー。

とりあえず近所の大型スポーツショップへ移動。
コールマンのテント安っ!コッチで買っちゃえー。
おまけに電池式のランタンつき~。

時間がなかったのでそのまま家に帰った。

それからおおとらだけ1人でセール中のライコランドへ。
いろいろほしいものがあったけど。
シートバッグだけ買って。うろうろ。
ペティペンイターズパライスの鈴木氏発見。
ヘルメットを買うとフリーハンドのレタリングを入れてくれるらしい。
いろいろなことを教わりながら作業を見せてもらってきた。
考え方から道具の細かいことまで色々教わってきた。
ホントにありがとうございましたって感じです。

そういえば。ライコでタコパに来てくれた鎌ヶ谷のN村さんにあった。
オレのこと「おおとらさん!」って呼ぶの(笑)
え~~~!おおとらって呼ぶのはダレ~だ~って感じで。
非常にびっくりした(笑)
N村さんがGSみて気づいてたみたいで。
つくづく悪いことは出来ないな~っと。
ちなみにDUCATI748。黄色いな~。
とっても走り込んでるバイクだった。

家に帰って久しぶりにテレビを見た。
HERO'Sを見た。秋山優勝。
さいこうっ。
いいね~さいこうで。


2006-10-10 01:26:19
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんどうかい

2006-10-08 | My VW's
 
今日はみつきさんの運動会。ちなみにみつきさんは幼稚園の年中さん。
おやバカなおおとらさんは、我が子の上手な踊りや徒競走に涙しました。
マジメな話、普段自分が見ているみつきさんとは違うやるべきことを一生懸命全うしているみつきさんがいるわけで。
非常に嬉しかったのですよ。
朝の9時から夕方の4時まで。なかなかハードな運動会でした。

おおとらの母は彼女の兄弟達と旅行に行ったので、運動会が終ってからゆうきと二人でおおとらの実家に帰って泊ってきた。
自分の父親とゆうきと三人で夕飯を食べてゆうきと父は一緒に寝た。
食事をしても大したことを話すわけでもなく。いつもと同じような会話をして寝た。
最近父は同じことを繰り返話す。なんども同じことを言う。
同じことばかり。正直言ってめんどくさいなーと思うこともあるけど。
これから何度こういう機会があるか分からないからね。

1年前までは、実家の前には平屋の借家が建っていて、自分が子供のころからずっと建ってたんだけど。今年になって取り壊されて分譲されて新しい家が建てられている。実家の近所には自分の親の世代の人間しか住んでない。なんとなく時の流れを感じるなーっと。

実家にいたので何も聞かないで寝た。


2006-10-10 00:59:59
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか飲みすぎ(:=:_:=:)

2006-10-07 | My VW's
 
二日酔いの土曜日。昼過ぎまで寝てた。
午前中m妻は、幼稚園の運動会の準備へ出かけてた。
帰ってきた妻はこころなしか冷たかった。

午後が珍しくゆうきの友達のよしきクンが遊びに来た。
よしきくんは昆虫が好きなようで、ゆうきがホーペ(中国産のオオクワ)を見せると、へ~~っ。
中国って何でも大きくなるからね~って言ってた(笑)

ごごは何してたんだろ。全然覚えてないな~。

そうだ…。GSのマフラーを元に戻してたんだ。
あとはどうしても思い出せないなー。

とにかくだ。やることがいっぱいだったのに。
あんまり役に立たない一日だったってことだ。

『Dinosur.Jr』


そうだ。床屋に行ったんだ。そしたら日ハムの選手も来ててさ。
床屋に行くのが嫌いだからさ。ボサボサにしてくれって言って。
ボサボサって難しいんだね。自然なボサボサって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかがブログ。

2006-10-06 | Weblog
 
あちゃ~。昨日のはそんなかんじですね(ToT)
とくに悪意はありません。週の終わりです勘弁してください。
嫌なコメント、書き込みもあります。たかがブログです。
自分の身近でちょっと遠い人間に、おおとらの毎日を報告するブログです。
ネットでできた友達もたくさんいるけど。友達を探すためにやってるわけじゃありません。
共感する人はまた来てください。頭に来る人はさようなら。
好きに楽しめればいいんですよ。

今週は早かったなー。いろいろ変化があって時間の経つのが早かったなー。
おとといの新人君の歓迎会で新しい新人君ともお話できたし。
GSイジりも新展開。しばらく走れないかも。
でも22日はつーりんぐだからなんとかした~い。
なんだかんだいっても再来週が『定例』
今のところ『定例』と『つーりんぐ』がプレッシャーだな。

今日はみながサンバのユーザー車検に行く予定。だった。
一日強風豪雨だった。

おおとらはワイパーが動かなかったので直した。
みなが1人で陸運局に向かう途中。ガス欠。ガソリン入れても調子悪くて。
結局、今日は中止でした。
でもさ。女ひとりでユーザー車検。ホントに良くやるよね。
関心するというか。あきれるというか(笑)
でもさ。それぞれ楽しんでるからさ。それでいいんだよね。

キャラバン&サンバは車検切れ。GSはマフラー交換中で動きませ~ん。
3連休の買い物どうしよ~。

お買い得レイト情報募集中です~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐる

2006-10-03 | LateBus
 
毎日毎日、痛郎痛郎で飽きたからCD替えた。

『UFO/GURUGURU』ぶっとびドイツ人3人組。
Guru Guru - the OFFICAL website
ドイツ語だけどオフィシャルサイトがあるらしい。
っていうかまだ生きてんだね(笑)
UFOに乗って宇宙人がやってくるぞ。気をつけろよ。
ドイツ語も英語もわからんけど。そんな感じ。

国税債権と私債権の優劣の順位がつけられない場合を『ぐるぐる廻り』って言うって話しを聞いたのでGURUGURUが聞きたくなった。
じゃんけんで言えば、グウはパアに負けるけど、チョキには勝って、チョキはグウに負けるけどパアには勝つ。グウ、チョキ、パアどれが絶対的に強いってのはないでしょ。

毎朝バイク屋の前を通りながらGAGが欲しいな~~~と。
そういえば自分の原チャリって買ったことないんだよな~~。
一時期DAXが欲しくて探してたんだけど。安いのがなくてさ。

今度はGSのマフラーを交換しようと思って。
ずーーーと昔に買ってあったマフラーがあって。
タンデムステップを切らないと付かないからずーーっとしまってあったのがあって。
今ついてる集合がイヤでイヤで。だって抜けないんだよ。フンズマリ。便秘気味。
タンデムステップ切っちゃえ~わ~いわ~い!
あとのことはどうにかなるばい。あとで考えればよかばい。
これが終れば、便秘問題解消。

GURUGURUは飽きちゃったので、痛郎カムバ~ック。
今の気分はこっちだな。
痛郎って町田康がつけた名前らしいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ゛~ぁ~(ToT)/~~~

2006-10-02 | LateBus
 
おおとらが仕事休んでる間に事務所には新しい新人さんが到着。
なぜだかそれとは入れ替えに古い新人さんが自宅待機になったらしい。

一体なんなんだよ。自宅待機ってさ(=_=)そんなの聞いたことねーずら……。

それはいいとして…。


今日は踏んだり蹴ったり(ToT)
財布を忘れて仕事に行ったり(ToT)
せっかく昼飯のために清算してもらった交通費を事務所に忘れてお客さんのところに出かけてしまったり(ToT)/~~~
うちの事務所は昼休みには全員外に出てしまうので事務所には誰もいないずら。
鍵が閉まってるんだけど、鍵を事務所におきっぱ(ToT)/~~~

カギなーし。財布なーし。もちろん金なーし。キャッシュカードなーし。クレジットカードなーし(ToT)/~~~

喉は痛いしね。肩のコル一日だったずら。


最近つまんなくてさー。笑いが足りないんだよねー。
ギャグが欲しい。GAGが欲しい。ぎゃぐがほしいずら。いじりまわせるGAGが欲しい…。
また物欲がフツフツ……。ほすぃー。ほすぃ~~。
しつこいずら。GAG救出作戦遂行中~。


今日の通勤BGMは『BitchesBrew/MilesDavis』

今のBGMは『忘却の果て/痛郎』

痛郎ばっかりで飽きないのかって?

もちろん飽きたよ。

誰かCD替えて(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐずぐず雨降りだ

2006-10-01 | 60's
 
あめーのーよるーがー。すきだとーいいったー。

今日は午後から雨フル。

午前中は何してたんだろ。

ZRXを引っ張り出して洗車しようと思ってたんだけど。

ゴミの山がでかすぎて、ZRXまでたどり着かなかったのさ。

うんざりしたので。サンバのアーシングを試みることにしたのさ。

バッテリーアースがクタクタでヘロヘロ。

とりあえず一本追加。始動性アップ&アイドリング安定(*^^)v

やった甲斐があるねー。古い車はさー。効果絶大だよー(爆)



お昼時お勉強タイムとお食事タイムをはさんでキャンプ用品の買い物ぇ。
(詳しくはサンバさんが書いてるマース)

キャラバン車検最後の日。最後のお出かけ。なんだか懐かしい思い出がいっぱいで結構寂しい(涙)

夜帰ってきて、またアーシング(笑)

効果出るまでやるよ(笑)

趣味*アーシング(笑)





今日も痛郎


2006-10-02 01:38:35
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする