『おおとら日記』@だたろう車検切れ。。

おおとら日記。酒と音楽とぶぉやき。
(タイトルをコロコロ変えてますがフカイイミはアリマセン)

すい

2008-11-12 | Weblog
 
はなタラ。げほげほ。具合ワルい。

iGoogleのガジェットの検索ワード。
『洞口依子』

人生はいつか必ず終わるわけだ。
それと向き合わざるをえないのはイヤだね。
向き合っても突然来てもどちらにしても必ず終わる。
だからバイクに乗って出かけたい。
酒ものみたい。
別にいつもどおりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラリーマン的

2008-11-11 | Weblog
 
シ・ゴ・ト・シ・ゴ・ト。
シゴトガイソガシイ。
クガツケサンガススマナイ。

とりあえず謝っておけばそれが大人の対応です。
ほとぼりが冷めたらお金で回収する。
それがビジネスなんでしょ?
そーいうのむかんね。
限度あるもんね。
サラリーマンテキにはね。

『あんた専門家でしょ』
って言われてもね。カンベンしてよね。
そりゃどお考えても専門外でしょう?
学習塾でもカウンセラーでもないからさ。
口の利き方と常識はどこかで学んでおいで。
漢字と算数は小学校か学習塾でどうぞ。

俺の担当じゃないから関係ないけど。
ブラディ今井ガンバレ。

ガンにならない心がけ。
嫌いなやつと付き合わない。
免疫学的には有効らしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8ど

2008-11-08 | Weblog
 
だたろうシート張替え。
とにかく寒くてやる気でなーい。
なんとか運転席側だけを外してみた。
シートの下からは斧が出てきた(笑)
とにかく既存のカバーはずして。
ヘヤパッド(?)外して。
(↑1968.8月って書いてあった)
とても寒いのでとりあえず昼食。
で。なんとかボトムだけ終わったー。
と思ったら助手席側のカバーだったー。
無理があるなーと思って。
切っちゃおうかなーって(汗)
切らなくてよかったー。
で。やりなおし。
寒くて寒くて。、

で。夕方からGSの配線。
ギボシを捨てて直接圧着。
エンジン始動は問題なし。
実家へ行く用事があったので試乗は明日。

ボトムだけ付け直して実家へGO。
で。だたろう。バッテリ上がり。
スペアのバッテリと交換して出発。
で。実家でバッテラをもらって帰ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とほうにくれる

2008-11-06 | Weblog
 
子供達が寝た9時頃から試乗へ。
NG。一次電源のギボシか?
配線をしなおしてまた試乗。
ふたたびNG。
今度はイグナイタからの配線がゆるんでた。
で。付け直してふたたび試乗へGO。
結局夜中の12時半まで走ってた。
30キロくらい走ったけど症状は出ない。
やっぱり単純にギボシのゆるみなのかな。
。、、

『キマグレGS野郎/サバートブレイズ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5水

2008-11-05 | Weblog
 
おしごと。
中野の不動産屋へ。
帰りにOGE氏の人生相談。
まあ子供もいるし頑張るしかないね。

その帰りに小力に会いに行ってきた。
最近味噌が復活したらしいので今日は味噌。
どちらかといえば醤油の方が好みかな。
たまには食ってみてもいいかなってカンジ。
それにしてもココはブレがなくていいね。

『バタフライ/サバートブレイズ』

LTDフェンダー到着。
何色に塗ろうかなー。
銀がいいかも。

休肝デー。
起きてると飲みたくなるので九時消灯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-11-04 | Weblog
 
新しい担当。
フランス書院に似た名前の会社。
エロ小説とは関係なくて。
基本的に健全な会社なんだけど。
相続がらみでちょっとゴタゴタしてる。
仕事としてかかわる分には楽しいといえば楽しい。
仕事はシビアな方が楽しかったりね。

『ビッチアンドブリュ/マイルスデイビス』

昨日買ってきたプラグを交換。
B8ESはライコよりジョイホンの方が安いね。
で。GSサマの試乗。ウウ~ん。すばらしいィ。
約60キロ走った。今のところもんだいなし。
とにかく満たされまくり癒されまくり。
ツーリング行きたいー。

明日はなにしよ。
ダタロウのシート張替えかな。


2008-11-05 01:41:12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げつ

2008-11-03 | Weblog
 
文化の日。
それらしいことは何もせず。
ジョイホンへお買い物。
いえ二郎食材とボルト&ナット、プラグ。
あとはアンコ抜きシート用のスポンジ。

で。帰って家二郎。
一週間寝かせた熟成麺。
どうでもいい出来。
酢とりんご入り。

マンティス♀
(マン子ちゃん)が産卵。
オスがいないのにねー産卵したぞ。
とにかく来年が楽しみダス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にち

2008-11-02 | Weblog
 
『親子粘土作り』
ヒナタクラスでマジに作ってきたよ。
陶芸はとてもムズカシイ。
二日酔バリバリ。頭痛バリバリ。

幼稚園イベントが密集してる。
ボクには子供と向き合う機会が必要なんだ。
それにしても毎週だと負担が大きいね。

で。夕方からECCのハロインパーチィ。
コレはお祭りっぽくって楽しかったね。
自分はお化け屋敷ではミイラ役。
トイレットペーパーぐるぐる巻いて(笑)
打ち上げは串特急。

で。ナゴム具合悪かったみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする