思い通り行かないのが世の常

55歳のオヤジ日記

Canon EOS 70Dを中古で買った話

2022-02-12 15:25:34 | デジカメ

メルカリでCanon EOS 70D 18-135 STM レンズキットを買った話。

2年間仕事で使用したというカメラ、やや傷ありという評価だった。

売り出しは48000円、交渉して42000円で譲ってもらった。

 

ドキドキのご対面は

 

若干、残念なご対面であった、、、

全体的にやや使用感がありスレキズも多い。。。

この分だとシャッターも2万枚オーバーを覚悟した。

 

ドキドキのシャッターカウントは

 

おおおー、8709枚、意外に少なかった。

 

しかし動作確認をしてみるとオートフォーカスが甘くピントに張りがない・・・

 

 

まだ修理対応機種だからどこかで調整(修理?)に出すとしよう・・・

結果的には高い買い物になったようだ、、、フリマアプリの闇の側面である。。。。

 

ちなみにシリアルナンバーは頭2桁が26で始まるロットでした。

とあるサイトで

http://zeissleica.blog.fc2.com/blog-entry-312.html

26##########=2015.06製造
27##########=2015.07製造
28##########=2015.08製造
29##########=2015.09製造
30##########=2015.10製造
31##########=2015.11製造
32##########=2015.12製造
33##########=2016.01製造

とロットナンバーによる製造日目安が掲載されていた。

このカメラは2015.06製造の個体だったようだ。

 

 


Canon EOS Kiss X5を中古で買った話

2022-02-12 13:17:33 | デジカメ

メルカリでCanon EOS Kiss X5 W ZOOMレンズキットを買った話。

あまり使ってないと言うことだったので、奇跡を信じて購入。

交渉して23000円で譲ってもらった。

ドキドキのご対面は

超美品でした!!!

レンズの保管状態も良く完璧です!!!

そしてドキドキのシャッタカウントは・・・・

ワォー!3656枚だった!!

これまた奇跡の出会いでした!!

ちなみにシリアルナンバーは頭2桁が33で始まるロットでした。

とあるサイトで

http://zeissleica.blog.fc2.com/blog-entry-312.html

33##########=2013.08製造 MADE IN TAIWAN

とロットナンバーによる製造日目安が掲載されていた。

このカメラは最終ロットの個体だったようだ。